RAID User Guide
注記: 一部のモデルでは、ドッキング ステーションの eSATA コネクタを使用してフレキシブルな
データ保護を利用することはできません。ドッキング ステーションの eSATA コネクタでフレキシ
ブルなデータ保護を利用できないモデルでは、ノートブック コンピューターの eSATA コネクタを使
用して接続してください。
1. [Create](作成)→[Flexible data protection (Recovery)](フレキシブルなデータ保護
(Recovery))の順にクリックしてから、[Next](次へ)をクリックします。
2. ボリューム名を作成します(または自動的に付けられる名前を使用します)。Recovery アレイに
使用する 2 つのハードドライブはすでに選択されています。[Next]をクリックします。
RAID 移行の
開始
21