Computer Setup (F10) Utility Guide

[コンピュータ セットアップ(F10]ユーティリティ:[電源]Power
注記: [コンピュータ セットアップ(F10]ユーティリティでサポートされる機能は、お使いのハー
ドウェアの構成によって異なる場合があります。
5 [コンピュータ セットアップ(F10]ユーティリティ:[電源]Power
項目 説明
[OS 電源管理]OS
Power Management
[ACPI S3 ハードディスク
のリセット
]ACPI S3 Hard Disk Reset この
機能を有効に設定す
ると、S3 スリープ
状態からの復帰後オペレーティング
システム
が有効になる前に
、ハード
ディスク ライブがコマンドを受け付ける準備
ができていることが
BIOS によって確認
され
ます
[ACPI S3 PS2 マウス ウェイク アップ]ACPI S3 PS2 Mouse Wake Up マウスを使用した
S3 スリープ状態
からの復帰の有効
/無効を設
します
[USB デバイス
によるシステムの復帰
]USB Wake on Device Insertion(一部
のモデルの
み) この設定を有効に設
すると
USB デバイスを差し込むことでシステム
がスタンバイか
ら復帰しま
[各スリープの点滅速度]Unique Sleep Blink Rates)この機能は、システムがスリープ状態
であることをユーザ
に視覚的に示しま
。各スリープ
状態には
、固有の点滅
パターンがあり
ます
S0 =ランプが緑色に点灯します
S3 1 Hz50 %
デューティ
サイクル)で 3 回点滅
した後
2 秒間休止
します
(緑色
ランプ
。つまり、3 回の点滅
と休止状態のサイクルが繰り返されます
S4 1 Hz50 %のデューティ サイクル)で 4 回点滅
した後
2 秒間休止
します
(緑色
のランプ)。つまり4 回の点滅と休止状態のサイクル
が繰り返されます
S5 =ランプが消灯します
この機能が無効な場合、S4 S5 の両方でランプが消灯しますS1(サポートされていませ
ん)と S3 では、1 秒間
1 回点滅
します
[ハードウェア パワー
ネージメン]
Hardware Power
Management(一部
モデルのみ
SATA の電源管理機能によって、SATA バスまたはシリアル ATA パワー マネージメント(または
その
両方
)の[有効]Enable/[無効]Disable)を設定
します
[温度]Thermal
[ファン
休止モード
]Fan idle mode この棒
グラフでファンの最低速度を制御します
注記: この機能では、ファンの最低速度のみ変更できます。ファン自体は自動的に制御されま
12
[コンピュータ ットアップ(F10]ユーティリティ
JAWW