HP Protect Tools Guide
基本
ユーザ
アカウント
のセットアップ
Embedded Security で基本
ユーザ
アカウント
をセットアップすると
、次のタスク
が実行されます
。
●
暗号化された
情報を保護するための基本ユーザ
キー
が生成され
、その
基本ユーザ
キー
を保護す
るための
基本ユーザ
キーのパスワード
が設定されます
。
●
暗号化されたファイルおよびフォルダを格納
するための
PSD(Personal Secure Drive)が設定
されます。
注意: 基本ユーザ キーのパスワードは保護しておいてください。このパスワードがないと、暗号化
されたデータにアクセスしたり復元したりできなくなります。
基本ユーザ アカウントをセットアップしてユーザ セキュリティ機能を有効にするには、以下の手順
で操作します。
1.
Embedded Security User Initialization Wizard(Embedded Security ユーザ初期化ウィザード)が
起動していない場合は、[スタート]→[すべてのプログラム]→[HP ProtectTools Security
Manager](HP ProtectTools セキュリティ マネージャ)の順に選択します。
2.
左側のパネルで、[Embedded Security](内蔵セキュリティ)→[User Settings](ユーザーの設
定)の順にクリックします。
3.
右側のパネルで、[Embedded Security Features](内蔵セキュリティの機能)の[Configure]
(設定)をクリック
します
。
[Embedded Security User Initialization Wizard](Embedded Security ユーザ初期化ウィザード)
が起動します。
4.
画面に表示
される説明に沿って操作します
。
注記: セキュリティ保護された電子メールを使用するには、最初に、Embedded Security で作
成されたデジタル
証明情報を使用するように電子メール
クライアント
を設定する必要がありま
す。デジタル証明情報
が使用できない場合は
、証明機関から
取得する必要があります
。電子
メー
ルを設定してデジタル
証明情報を取得する手順については
、電子
メール
クライアント
のヘルプ
を参照
してください
。
セットアップ
手順 29










