HP Protect Tools Guide
簡単な説明 詳しい説明 解決方法
Embedded Security で
ユーザ
の復元を実行中
に、自動ログオン スクリ
プトが機能
しない
ユーザ
が次の操作を行った後
、エラー
が
発生
します
●
Embedded Security で、所有者と
ユーザを初期化する(初期設定時
の
位置の
[マイ ドキュメント]を
使
用)
●
BIOS で、チップを工場出荷時の
設
定に戻す
●
コンピュータ
を再起動する
●
Embedded Security の復元を
開始
する。復元プロセス中、Credential
Manager は、システムが Infineon
TPM User Authentication への
ログ
オンを自動化できるかどうかを
ユー
ザにたずねます。ユーザ
が
[Yes]
(はい)を選択すると、テキスト
ボックス
に
SPEmRecToken の
位
置が自動的
に表示されます
この位置が正しい場合でも、次のエ
ラー メッセージが表示されます。[No
Emergency Recovery Token is
provided. Select the token location
the Emergency Recovery Token
should be retrieved from.](緊急
リカ
バリ トークンが入力
されていません
。
緊急リカバリ トークンの取得元
にする
トークン位置を選択してください。)
画面
の
[Browse](参照)ボタン
をクリックして位置を
選択
してください
。復元
プロセスが続行されます
高速ユーザ切り替え環境
で、複数ユーザ PSD が機
能しない
複数のユーザが作成され、PSD に同じ
ドライブ文字が割り当てられると、この
問題が発生します。PSD がロードされ
ているとき、ユーザを高速で切り替えよ
うとすると、2 番目のユーザの PSD を
使用できなくなります
2 番目のユーザの PSD を使用するには、別のドライブ
文字を使用するように設定し直すか、または最初の
ユーザがログオフする必要があります
PSD を作成したハード
ディスク ドライブを
フォーマットすると、
PSD が無効になり、削除
できなくなる
PSD を作成したセカンダリ ハードディ
スク ドライブをフォーマットすると、
PSD が無効になり、削除できなくなり
ます。PSD のアイコンは
残りますが
、
PSD へのアクセス
を試みると
、[drive is
not accessible](ドライブにアクセスで
きません)というエラー メッセージが
表示されます
PSD を削除することはできません。次
のようなメッセージが表示されます。
[your PSD is still in use, please ensure
that your PSD contains no open files
and is not accessed by another
process.](PSD は使用中です。PSD
上のファイルが開かれていないことと別
のプロセスでアクセス
されていないこと
を確認してください) PSD を削除する
には、システムを再起動する必要があり
ます。再起動後、PSD はロードされま
せん
これは仕様です。ユーザが強制的に削除したり、PSD
データの保存位置から切断したりしても、Embedded
Security PSD ドライブ エミュレーションが機能を続行
し、存在しないデータとの
通信が途切れるため
、エ
ラーが生成されます
解決策:次の再起動後はエミュレーションがロードさ
れないため、ユーザは
古い
PSD エミュレーション
を
削除して、新しい PSD を作成できます
Embedded Security for HP ProtectTools 63










