User Guide-Windows 8
6 電源の管理
注記: コンピューター
には
、電源ボタン
または電源スイッチがあります
。このガイド
で使用する
電
源
ボタン
という
用語は
、両方の種類
の電源コントロールを指します
。
コンピューターのシャットダウン
注意: コンピューターをシャットダウン
すると
、保存されていない情報
は失われます
。
[シャットダウン]コマンドはオペレーティング システムを含む開いているすべてのプログラムを終
了し、ディスプレイおよびコンピューターの電源を切ります。
以下の場合は、コンピューターをシャットダウンします。
●
バッテリを交換したりコンピューター内部の部品に触れたりする必要がある場合
●
USB(Universal Serial Bus)ポート以外のコネクタに外付けハードウェア デバイスを接続する
場合
●
コンピューターを長期間使用せず、外部電源から切断する場合
電源ボタンでコンピューターの電源を切ることもできますが、Windows の[シャットダウン]コマンド
を使用した以下の手順をおすすめします。
注記: コンピューターがスリープまたはハイバネーション状態の場合は、シャットダウンをする前
に、電源ボタンを短く押してスリープまたはハイバネーション
を終了する必要があります
。
1. 作業中のデータを保存して、開いているすべてのプログラムを閉じます。
2. スタート画面で、画面の右上隅または右下隅にポインターを置きます。
3. [設定]→[電源]アイコン→[シャットダウン]の順にクリックします。
コンピューターが応答しなくなり、上記のシャットダウン手順を使用できない場合は、以下の操作を
記載されている順に試みて緊急シャットダウンを行います。
●
ctrl + alt + delete キーを押します。[電源]アイコン→[シャットダウン]の順にクリックしま
す。
●
電源ボタンを 5 秒程度押し続けます。
●
コンピューターを外部電源から切り離します。
●
ユーザーが交換可能なバッテリを搭載したモデルの場合、バッテリを取り外します。
電源オプションの設定
省電力設定の使用
スリープは、出荷時に有効に設定されています。
スリープを開始すると、電源ランプが点滅し、画面表示が消えます。作業中のデータがメモリに保存
されます。
注意: オーディオおよびビデオの劣化、再生機能の損失、または情報の損失を防ぐため、ディスク
や外付け
メディア
カードの読み取りまたは書き込み中
にスリープを開始しないでください
。
コンピューターのシャットダウン
43