HP Z800 Workstation Maintenance and Service Guide (March 2009)

リモート システムのインストール
ネットワーク サーバに配備されているソフトウェアとその設定情報を使用してワークステーションを
起動し、セットアップを行います。この機能は通常、システムのセットアップ/設定用のツールとして
使用しますが、次の作業にも使用できます。
ソフトウェア イメージを新しい PC に導入する
ハード ディスク ドライブをフォーマットする
アプリケーション ソフトウェアまたはドライバをインストールする
オペレーティング システム、アプリケーション ソフトウェア、またはドライバをアップデート
する
リモート システムのインストールを行うには、[F12=Network Service Boot] メッセージが HP のロ
ゴ画面の右下に表示されたときに [F12] キーを押します。画面の指示に従って操作します。デフォル
トの起動順序はBIOS 構成の設定どおりですが、常に PXE ブートを試みるように変更することがで
きます。
セットアップの複製
このセクションでは、ワークステーションのセットアップの複製について説明します。
1 台のワークステーションへのセットアップ構成のコピー
注意: セットアップ構成情報はモデルに固有になっています。コピー先とコピー元のワークステー
ションのモデルが異なっていると、ファイル ステムが破壊されることがあります。
セットアップ構成をコピーするには:
1.
コピーするセットアップ設定情報を選択し、次にワークステーションを再起動します
2.
設定対象のワークステーションの電源を切り、構成用フロッピー ディスクをフロッピー ディス
ドライブまたは USB メディア デバイスに挿入します。
3.
ワークステーションの電源が入ったら、直ちに [F10] キーを押し、コンピュータ セットアップ
(F10) ユーティリティが起動されるまで押し続けます。必要に応じて[Enter] キーを押してタイ
トル画面をスキップします。
注記: 適切なタイミングで[F10] ーを押せなかった場合は、ワークステーションを再起動
し、もう一度、[F10] キーを押してユーティリティにアクセスします。
PS/2 キーボードを使用している場合は、キーボード エラー メッセージが表示されることがあり
ますが、無視してください。
4.
[File] (ファイル) [Replicated Setup] (複製セットアップ) [Save to Removable Media] (
ムーバブル メディアに保存) を選択します。画面の指示に従って構成用フロッピー ディスクまた
USB メディア デバイスを作成します。
5.
設定対象のワークステーションの電源を入れます。
6.
コンピュータ セットアップ (F10) ユーティリティが起動されるまで、[F10] キーを押し続けま
す。必要に応じて、[Enter] キーを押してタイトル画面をスキップします。
38
4 システム管理
JAWW