HP LaserJet 8150 Series Printer - (Japanese) Online Guide

付録
付録付録
付録
E
規制情報
規制情報規制情報
規制情報 514
514514
514
環境保全
環境保全環境保全
環境保全
環境保全
環境保全環境保全
環境保全
プラスチック
プラスチックプラスチック
プラスチック プラスチックパーツには、プリンタの廃棄時にプラスチックを正しく
分別できるようにするための国際基準により、材質認証マークがつ
ています。プリンタの外装とシャーシ部は技術的にはリサイクル可
です。
プリンタおよ
プリンタおよプリンタおよ
プリンタおよ
パーツ
パーツパーツ
パーツ
リサイクルを考慮した設計がプリンタやアクセサリに取り入れられ
います。正しい機能性と確かな信頼性を追求する一方で、使用パー
数は最小限に止められています。異なるパーツは簡単に分別できる
うに設計されています。締め具部分や他の接合部分は容易に見つけ
アクセスでき、一般のツールで取り外すこともできます。優先度の
いパーツは効率的に分解修理ができるようにアクセスしやすく設計
れています。プラスチックパーツはリサイクルしやすいよう、主に 2
色に分けてデザインされています。小型パーツには、お客様のアク
スポイントを示すために特別に色が付けられているものもあります
HP は、環境保全に配慮しながら、返却された製品を処理していま
す。機能パーツの多くは再生され、テストされ、保証付きのサービ
パーツとして再利用されます。しかし、機能しないプリンタパーツ
は、新しい製品の製造には使われません。製品パーツの残りは可能
あれば再生されます。製品のリサイクル情報については、最寄りの
HP カストマ・ケア・セン (3
ページ参照 ) にお問い合わせくだ
さい。