User guide
プリント カートリッジに関する情報
印刷をより美しく仕上げるには、HP プリント カートリッジを使用してくださ
い。印刷の品質を保つために、HP プリント カートリッジの取り扱い方につい
て、次のことに注意してください。
•
プリント カートリッジはパッケージを未開封のまま保管し、使用するとき
に開封してください。
•
プリント カートリッジは、常温 (15.6 ~ 26.6°C または 60 ~ 78°F) で保
管してください。
•
プリント カートリッジの保護テープは、一度外したら付け直さないでくだ
さい。保護テープを付け直すと、プリント カートリッジを損傷する可能性
があります。保護テープを外したら、プリント カートリッジをすぐに製品
に取り付けてください。すぐに取り付けられない場合は、プリント カート
リッジ ケースまたは気密性の高いプラスチック容器に保管してください。
•
プリント カートリッジは、交換用のプリント カートリッジが取り付け可能
になるまで製品からはずさないでください。
•
コントロール パネルの操作で製品の電源を切ってください。テーブル タッ
プをオフにしたり、電源コードを製品から抜いたりしないでください。誤
った方法で製品の電源を切ると、プリント カートリッジが正しい位置に戻
らないため、プリント カートリッジが乾燥してしまう可能性があります。
•
必要な場合以外は、プリント カートリッジ アクセスドアを開けないでくだ
さい。アクセスドアを開けると、プリント カートリッジが空気に触れてし
まい、プリント カートリッジの寿命が短くなります。
注記 プリント カートリッジ アクセスドアを長時間開けたままにする
と、製品がプリント カートリッジにキャップをかぶせて、空気にさらさ
れないようにします。
•
印刷品質が著しく低下した場合は、プリント カートリッジのクリーニング
が必要になることがあります。
ヒント プリント カートリッジを長期間使用しないと、印刷品質が低下
することがあります。
•
不必要にプリント カートリッジのクリーニングを行わないでください。イ
ンクの無駄になり、カートリッジの寿命を縮めます。
•
プリント カートリッジは丁寧に扱ってください。取り付け時に落とした
り、衝撃を与えたり、乱暴に扱ったりすると、一時的に印刷に問題が起こ
る場合があります。カートリッジの取り付け直後に印刷品質が良くないと
きは、プリント カートリッジの状態が元に戻るまで 30 分待ってください。
詳細については、次を参照してください。
105 ページの [
プリント カートリッジのトラブルシューティング]
第 12 章
106
トラブルシューティング
トラブルシューティング