HP Color LaserJet CM3530 MFP Series-User Guide

タブ
またはセクション
オプション
[デバイス PIN]: さまざまなプリンタ機能にアクセスするのに必要な PIN 番号を
設定します。[認証マネージャ] ページで、さまざまな機能に対して [グループ 1
PIN] または [グループ 2 PIN] を選択
します
。例
えば
[グループ 1 PIN] オプ
ション
について
[コピー]必要となるよう
設定したり
[グループ 2 PIN] オプ
ションについて [電子メール送信] が必要となるよう設定できます。
[ユーザー PIN]: コピー、ファックス、デジタル送信のようなプリンタ機能を使用
できるユーザーを、追加、編集、削除します。
[その他
のリンクの編集
]:
Webイトへのリンク
を追加またはカスタマイズ
できます。このリンク
、内蔵 Webーバのすべてのページ
[その他のリ
ク] 領域に表示されます。
[デバイス情報]: プリンタに名前を付け、アセット番号を割り当てます。プリンタ
に関する情報を受信
する主要な連絡先の名前と電子メールアドレスを入力します
[言語]: 内蔵 Web サーバの情報を表示する言語を指定
します
[日付と時刻]: ネットワーク タイム サーバと時間の同期をとります。
[スリープ スケジュール]: プリンタのスリープ復帰時刻、スリープ時刻、スリー
プ遅延を設定、または編集します。
[カラー
制限
]: カラー
印刷
を許可
または制限しま
。個々のユーザー
または特定の
ソフトウェア プログラムから送信されたジョブの権限を指定します。
[ホーム画面セットアップ]: [ホーム] 画面に表示する機能と表示順を設定します。
注記: [設定] タブは
パスワードで保護できます
。プリンタ
がネットワークに接続さ
れている
場合は
、このタブで設定を変更する前
必ず管理者に相談してください
[デジタル送信] タブ [デジタル送信] タブのページを使用して、デジタル送信機能を設定します。
注記: オプションの HP Digital Sending Softwar使用してプリンタを設定した
合、これらのタブのオプションは使用できません。その代わりに、すべてのデジタル送
信設定
HP Digital Sending Software を使用して
行われます
[一般]システム管理者の連絡先情報を設定します。
[フォルダに送信]: プリンタの [フォルダに送信] 機能を無効化/有効化する、ま
たは
設定します
。また、ネットワーク
上にある各宛先フォルダに
、プリンタ
をリン
クするためにも使用します。最初に、宛先フォルダを作成し設定します。このペー
ジを使用してフォルダを追加する場合は、事前に宛先フォルダが操作可能になって
いる必要
があります
[電子メール設定 ]: 電子メールの設定をデジタル送信用に
設定します
SMTP
サーバ、デフォルト[送信元] アドレスおよびデフォルトの件名を指定できま
す。添付ファイルの最大許容サイズも設定できます。
[電子
メール
アドレス
][電子
メール
アドレス
] ページ
を使用して
、電子
ール アドレスを一度
1 つずつプリンタに追加
、またプリンタに保存された
子メール アドレスを編集できます。また、[インポート/エクスポート] タブを使
用すれば、頻繁に使用する電子メール アドレスの大きなリストを、一度に 1 つず
つではなく一括でロードすることができます。
[LDAP 設定]: スキャンした文書を送信する電子
メール
アドレスを設定します。
[インポー/エクスポート]
この
タブを使用
して
、電子メール アドレス、フ
ックス番号、ユーザー レコードなどを含む .CSV ファイルをインポートまたは
クスポートして、プリンタからアクセスできるようにすることができます。また、
電子メール、ファックス、またはユーザー レコードをプリンタからコンピュータ
上のファイルにエクスポートすることもできます。このファイルをデータのバック
アップとして使用したり、このファイルを使用して、別の HP プリンタにレコー
ドをインポート
することができます
178 13 プリンタの管理
とメンテナン
JAWW