HP Designjet Z5200ps Photo プリンタ プリンタの使い方
© 2009 Hewlett-Packard Development Company, L.P.
目次 1 はじめに .......................................................................................................................................................... 1 安全に関する注意事項 ......................................................................................................................... 2 HP スタートアップ キット .................................................................................................................. 2 プリンタのマニュアル .................................................................
フロントパネルの表示の言語を変更する ........................................................................................... 20 HP Utility にアクセスする .................................................................................................................. 20 内蔵 Web サーバにアクセスする ....................................................................................................... 20 HP Utility の言語を変更する ..............................................................................................................
保存ジョブの印刷 .............................................................................................................. 46 印刷品質を選択する ........................................................................................................................... 46 用紙サイズを選択する ....................................................................................................................... 47 カスタム用紙サイズ ..........................................................................................................
黒点補正を実行する ........................................................................................................................... 74 レンダリング用途を設定する ............................................................................................................. 75 プリンタ エミュレーション .............................................................................................................. 75 HP プロフェッショナル PANTONE エミュレーション ..................................................................... 76 カラー調整オプション ......
インクカートリッジを取り外す ....................................................................................................... 113 インクカートリッジを取り付ける ................................................................................................... 115 プリントヘッドについて .................................................................................................................. 116 プリントヘッドのステータスを確認する ......................................................................................... 116 プリントヘッドを取り外す ............
13 印刷品質に関するトラブルシューティング .............................................................................................. 149 一般的なヒント ................................................................................................................................ 151 印刷品質のトラブルシューティング ウィザード ............................................................................ 151 イメージに横線 (バンディング) ......................................................................................................
軸合わせ中のスキャン エラー ........................................................................................ 174 プリントヘッドのステータス メッセージ ....................................................................................... 175 15 プリンタに関する一般的なトラブルシューティング ................................................................................ 176 プリンタで印刷されない .................................................................................................................. 177 プリンタの印刷が遅い ......................................
x JAWW
JAWW はじめに ● 安全に関する注意事項 ● HP スタートアップ キット ● プリンタのマニュアル ● このガイドの使用方法 ● プリンタの主な機能 ● プリンタの主なコンポーネント ● フロントパネル ● プリンタ ソフトウェア ● プリンタの印刷メニュー はじめに 1 1
安全に関する注意事項 はじめに 次の注意事項に従うことにより、プリンタを適切に使用してプリンタの故障を防ぐことができます。 常にこれらの注意事項に従ってください。 ● 製品プレートに示された電源電圧を使用してください。 プリンタの電源コンセントに複数のデ バイスを接続して、過負荷をかけないようにしてください。 ● 必ずプリンタを接地してください。 プリンタを接地しないと、感電、発火、電磁妨害の影響を 受ける可能性があります。 ● プリンタを分解または修理しないでください。 サービスについては、HP カスタマー・ケア・ センターにお問い合わせください (188 ページの 「HP サポートに問い合わせる」を参照)。 ● プリンタ付属の HP が提供する電源コード以外は使用しないでください。 電源コードの破損、 切断、修理は避けてください。 破損した電源コードは、発火や感電の恐れがあります。 破損し た電源コードは HP 純正の電源コードと交換してください。 ● 金属または液体 (HP クリーニング キットで使用するものを除く) がプリンタの内部部品に触 れないようにしてください。 発火、感電、
使用方法と保守方法 ● 9 ページの 「ソフトウェアのインストール」 ● 18 ページの 「プリンタのカスタマイズ」 ● 24 ページの 「用紙の取り扱い」 ● 44 ページの 「印刷」 ● 62 ページの 「カラーマネジメント」 ● 109 ページの 「プリンタの使用状況に関する情報を取得する」 ● 112 ページの 「インクカートリッジとプリントヘッドの取り扱い」 ● 122 ページの 「プリンタを保守する」 はじめに これらの章では、通常のプリンタ操作手順を説明します。以下の項目が含まれます。 トラブルシューティング これらの章では、印刷中に発生する可能性のある問題の解決策を説明しています。以下の項目が含ま れます。 ● 139 ページの 「用紙に関するトラブルシューティング」 ● 149 ページの 「印刷品質に関するトラブルシューティング」 ● 167 ページの 「インクカートリッジとプリントヘッドに関するトラブルシューティング」 ● 176 ページの 「プリンタに関する一般的なトラブルシューティング」 ● 182 ページの 「フロントパネル エラ
プリンタの主な機能 はじめに このプリンタは、最大幅 1118mm の用紙に高品質のイメージを印刷するために設計されたカラー イ ンクジェット プリンタです。 主な機能を以下に示します。 ● 最大 2400 × 1200 dpi の最適化された解像度で印刷 ● HP Utility (20 ページの 「HP Utility にアクセスする」を参照) には、使いやすい以下のイン タフェースがあります。 ◦ シングルポイント カラー コントロール ◦ 用紙プリセットのインポート、作成、および管理 ◦ ジョブ管理 (104 ページの 「ジョブ キューの管理」を参照) ◦ プリンタおよびディスプレイのキャリブレーション ◦ オンラインの HP Knowledge Center へのアクセス ● 自動カラーキャリブレーションおよびプロファイリングによる、正確で一貫したカラー再現 ● 8 色インク システム。写真印刷およびグラフィック アート印刷においてつや消しファインア ート紙と光沢フォト用紙で広い色の範囲を実現し、プリプレス アプリケーションでのカラー精 度において ISO および
はじめに 前面図 1. インクカートリッジ 2. インク カートリッジ スロット 3. 青いレバー 4. 透明のウィンドウ 5. フロントパネル 6. プリントヘッド キャリッジ 7. プリントヘッド 8. 排紙トレイ 9. 用紙の位置調整線 10. バスケット 背面図 JAWW 1. スピンドル 2. スピンドル ホルダー 3. 文書ホルダー 4.
はじめに 5. 電源 6. 電源コード差し込み口 7. 用紙フィーダ フロントパネル プリンタのフロントパネルは、プリンタ前面の向かって中央にあります。 フロントパネルには、以 下の重要な機能があります。 ● トラブルシューティングのための情報アシスト。 ● 用紙のカット、取り外しなど、特定の手順を実行する際に使用。 ● 手順に沿った役立つアニメーションを表示。 ● インクカートリッジ、プリントヘッド、用紙、印刷ジョブなどのプリンタのステータスに関する 最新情報を表示。 ● 場合に応じて、警告やエラー メッセージが表示され、警告やエラー メッセージに対する注意を 促すために警告音が鳴ります。 ● プリンタの設定値を変更して、プリンタの動作を変更する際に使用。 ただし、プリンタの設定 は、ドライバの設定が優先されます (9 ページの 「ソフトウェアのインストール」を参照)。 フロントパネルには、以下のコンポーネントがあります。 1.
下矢印 ボタン - メニューまたはオプション内を下に移動したり、数値を減らします (たとえば、 フロントパネルの表示コントラストや IP アドレスを設定する場合)。 6. 上矢印 ボタン - メニューまたはオプション内を上に移動したり、数値を増やします (たとえば、 フロントパネルの表示コントラストや IP アドレスを設定する場合)。 7. キャンセル ボタン - 手順または操作を中止します。 8. 電源 ボタン - プリンタの電源のオンとオフを切り替えます。また、電源ボタンのランプでプリ ンタのステータスを示します。 電源ボタンのランプが消灯している場合、プリンタの電源はオ フになっています。 電源ボタンのランプが緑色に点滅している場合、プリンタは起動中です。 電源ボタンのランプが緑色に点灯している場合、プリンタの電源はオンになっています。 電源 ボタンのランプが黄色に点灯している場合、プリンタは待機中です。 電源ボタンのランプが黄 色に点滅している場合、プリンタに対して注意が必要です。 9.
はじめに ● ◦ 様々なプリンタ設定の変更 ([設定] タブ内) ◦ キャリブレーションおよびトラブルシューティングの実行 内蔵 Web サーバ。プリンタ内で動作し、これを使用すると、どのコンピュータでも Web ブラ ウザを使用してインク残量やプリンタのステータスの確認を行うことができます (20 ページの 「内蔵 Web サーバにアクセスする」を参照) プリンタの印刷メニュー 印刷メニューには、プリンタに関するさまざまな情報が表示されます。 印刷メニューは、コンピュ ータを使用しなくても、フロントパネルから呼び出すことができます。 印刷メニューを呼び出す前に、用紙 (ロール紙またはカット紙) が取り付けられており、フロントパ ネルに「印刷可能です」というメッセージが表示されていることを確認します。 幅が A3 横置き (420mm) 以上の用紙を使用してください。それより小さい用紙では、イメージの一部が印刷されな いことがあります。 印刷メニューを印刷するには、[印刷メニュー] アイコン を選択し、次に必要な印刷メニューを選 択します。 次の印刷メニューを使用できます。 ● [デモ印刷
JAWW ソフトウェアのインストール ● 使用する接続方法を選択する ● ネットワークに接続する (Windows) ● 直接コンピュータに接続する (Windows) ● プリンタ ソフトウェアをアンインストールする (Windows) ● ネットワークに接続する (Mac OS) ● 直接コンピュータに接続する (Mac OS) ● プリンタ ソフトウェアをアンインストールする (Mac OS) ソフトウェアインストール 2 9
使用する接続方法を選択する プリンタを接続するには、以下の方法を使用できます。 ソフトウェアインストール 接続の種類 速度 ケーブルの長さ その他の要素 ギガビット イーサネッ ト きわめて高速。速度はネ ットワーク トラフィッ クによって異なります。 長: 100m 追加機材 (スイッチ) 要 Jetdirect プリント サー バ (別売オプション) 普通。ネットワーク ト ラフィックによって速度 は異なります。 長: 100m 追加機材 (スイッチ) 要 追加機能を提供します 詳細については、http://www.hp.com/go/ jetdirect/を参照してください USB 2.
ヒント: PCL3 プリンタドライバと PostScript プリンタ ドライバをインストールする場合は、 [カスタム インストール] をクリックし、検出されたプリンタのリストからプリンタを選択して から [カスタム インストール][] を選択します。 5.
注記: ただし、プリンタを接続せずにインストールを完了することもできます。 その場 合、[セットアップ ウィザードの完了後にプリンタを接続します] チェック ボックスをオ ンにしてください。 注記: 認定されていない USB ケーブルを使用すると、接続の問題が発生する原因になり ます。 このプリンタには、USB 開発者のためのフォーラム (http://www.usb.
Bonjour/Rendezvous 接続 1. フロントパネルで [接続] アイコン を選択し、[ギガビット イーサネット] - [設定の表 示] を選択します。 プリンタの mDNS サービス名をメモします。 CD ドライブに『HP スタートアップ キット』CD を挿入します。 3. デスクトップの CD アイコンを開きます。 4. [Mac OS X HP Designjet Installer] アイコンを開きます。 5. 画面の指示に従います。 ここでは、[簡易インストール] オプションを使用することをお勧めし ます。このオプションでは、PCL3 (ラスタ) プリンタ ドライバがインストールされます。 PostScript ドライバをインストールする場合は [カスタム インストール] を選択します。 6. プリンタ ドライバや HP Utility などのプリンタ ソフトウェアがインストールされます。 7.
ソフトウェアインストール ● 正しいプリンタ名を検出した場合、横方向にスクロールして [接続方法] 列を表示し、それが Bonjour/Rendezvous を示していることを確認します。 次に、そのラインをハイライトし ます。 それ以外の場合は、リストの下方向への検索を続けます。 ● 接続方法として Bonjour/Rendezvous を持つプリンタ名を検出できない場合は、[リスト にないプリンタを使用] ボックスをオンにします。 [次へ] ボタンをクリックします。 9. 画面の指示に従って続行します。 [プリンタ キューが作成されました] 画面が表示されたら、 [閉じる] をクリックして終了するか、ネットワークに別のプリンタを接続する場合は、[新しい キューの作成] をクリックします。 10. HP プリンタ セットアップ アシスタントが終了したら、CD ドライブから CD を取り出しま す。 プリンタ ドライバがすでにインストールされている場合、HP プリンタ セットアップ アシスタント を CD からいつでも起動することができます。 TCP/IP 接続 1.
デスクトップの CD アイコンを開きます。 4. [Mac OS X HP Designjet Installer] アイコンを開きます。 5. 画面の指示に従います。 ここでは、[簡易インストール] オプションを使用することをお勧めし ます。このオプションでは、PCL3 (ラスタ) プリンタ ドライバがインストールされます。 PostScript ドライバをインストールする場合は [カスタム インストール] を選択します。 6. プリンタ ドライバや HP Utility などのプリンタ ソフトウェアがインストールされます。 7. プリンタ ソフトウェアがインストールされた後、HP プリンタ セットアップ アシスタントが 自動的に起動し、プリンタとの接続をセットアップします。 画面の指示に従います。 8.
ソフトウェアインストール 3. デスクトップの CD アイコンを開きます。 4. [Mac OS X HP Designjet Installer] アイコンを開きます。 5. 画面の指示に従います。 ここでは、[簡易インストール] オプションを使用することをお勧めし ます。このオプションでは、PCL3 (ラスタ) プリンタ ドライバがインストールされます。 PostScript ドライバをインストールする場合は [カスタム インストール] を選択します。 6. プリンタ ドライバや HP Utility などのプリンタ ソフトウェアがインストールされます。 7. プリンタ ソフトウェアがインストールされた後、HP プリンタ セットアップ アシスタントが 自動的に起動し、プリンタとの接続をセットアップします。 8.
プリンタの共有 1. デスクトップ上の Dock メニュー バーの [システム環境設定] アイコンをダブルクリックしま す。 2. Mac OS X 10.4 でプリンタの共有を有効にするには、[共有] - [サービス] - [プリンタ共有] を選択します。 ソフトウェアインストール コンピュータがネットワークに接続されている場合に、コンピュータに直接接続されたプリンタを同 じネットワーク上にある別のコンピュータで使用できます。 以降の Mac OS X では、[共有] で [プリンタ共有] を選択し、共有するプリンタをオンにしま す。 3.
3 プリンタのカスタマイズ カスタマイズ設定 18 第 3 章 ● プリンタをオン/オフにする ● フロントパネルの表示の言語を変更する ● HP Utility にアクセスする ● 内蔵 Web サーバにアクセスする ● HP Utility の言語を変更する ● 内蔵 Web サーバの言語を変更する ● 内臓 Web サーバをパスワードで保護する ● 日付と時刻を設定する ● スリープ モード設定を変更する ● ブザーをオン/オフにする ● フロントパネルの表示のコントラストを変更する ● 測定単位を変更する ● ネットワーク設定を構成する プリンタのカスタマイズ JAWW
プリンタをオン/オフにする ヒント: 電源を入れたままでも消費電力を抑えることができます。 電源をオンのままにすること により、応答時間とシステム全体の信頼性が向上します。 一定時間 (デフォルトの時間は Energy Star によって指定される) 使用しない場合、プリンタはスリープ モードに移行して電力を節約しま す。 ただし、プリンタのフロントパネルの表示で何らかの操作を行うと直ちにアクティブ モードに 戻り、印刷を再開することができます。 スリープ モード時間を変更するには、22 ページの 「ス リープ モード設定を変更する」を参照してください。 注記: スリープ モードでは、プリンタは随時プリントヘッドの保守サービスを実行します。 これ により、長時間のアイドリング後に印刷の準備を長時間実行する必要がなくなります。 このため、 インクと時間を節約するために、プリンタの電源をオンにするかスリープ モードにしておくことを 強くお勧めします。 このプリンタには、3 つの消費電力レベルがあります。 ● プラグ接続: 電源コードがプリンタ背面に接続されている状態。 ● スイッチ オン: プリンタ背面のス
フロントパネルの表示の言語を変更する フロントパネルのメニューおよびメッセージの言語を変更する方法は 2 つあります。 ● 現在のフロントパネルの表示言語を理解できる場合は、[セットアップ] アイコン を選択し、 [フロントパネル オプション] - [言語の選択] を選択します。 ● 現在表示されているフロントパネルの言語が分からない場合は、まずプリンタの電源を切りま す。 フロントパネルで、OK ボタンを押します。 OK ボタンを押したままの状態で、電源 ボ タンを押します。 フロントパネルの表示の右側にある緑色のランプが点滅し始めるまで両方の ボタンを押し続け、両方のボタンを放します。 これには約 1 秒かかります。 緑色のランプが すぐに点滅し始めた場合は、やり直す必要があります。 どちらの方法でも、フロントパネルの表示に言語選択メニューが表示されます。 上矢印 ボタンおよ び 下矢印 ボタンで希望する言語をハイライトさせて、OK ボタンを押します。 目的の言語を選択したら、電源 ボタンを押してプリンタの電源を切ってから、電源を入れ直します。 選択した言語でフロントパネルが表示されます。 H
コンピュータ上で内蔵 Web サーバにアクセスするには、Web ブラウザを開き、プリンタのアドレ スを入力します。 プリンタのアドレス (http:から始まる) は、フロントパネルのステータス画面で確 認できます。 この手順に従っても内蔵 Web サーバにアクセスできない場合は、179 ページの 「内蔵 Web サー バにアクセスできない」 を参照してください。 HP Utility の言語を変更する ● Windows では、[ツール] - [言語設定] を選択し、リストから言語を選択します。 ● Mac OS では、別のアプリケーションに関しては、言語が変更されます。 [システム環境設定] で [言語環境] を選択し、アプリケーションを再起動します。 カスタマイズ設定 HP Utility は、 日本語、英語、ポルトガル語、スペイン語、カタロニア語、フランス語、イタリア 語、ドイツ語、ロシア語、簡体中国語、繁体中国語、韓国語に対応しています。 内蔵 Web サーバの言語を変更する 内蔵 Web サーバは、 日本語、英語、ポルトガル語、スペイン語、カタロニア語、フランス語、イ タリア語、ドイ
● 保存ジョブの削除 ● アカウンティング情報のクリア ● プリンタ設定の変更 ● プリンタのファームウェアのアップデート ● 用紙プリセットのアップデート パスワードを忘れた場合は、179 ページの 「内蔵 Web サーバにアクセスできない」を参照してく ださい。 日付と時刻を設定する プリンタの日付と時刻の設定は、主にジョブ アカウンティングで役に立ちます (111 ページの 「ア カウンティング データの電子メールによる要求」を参照)。 これらの設定は、内蔵 Web サーバまた はフロントパネルから変更できます。 ● 内蔵 Web サーバで、[セットアップ] タブに移動し、[日付と時刻] を選択します。 ● フロントパネルで [セットアップ] アイコン を選択し、次に [フロントパネル オプショ カスタマイズ設定 ン] - [日付と時刻オプション] - [日付の設定] または [時刻の設定] または [タイム ゾーン の設定] を選択します。 スリープ モード設定を変更する プリンタの電源をオンにしたまま一定時間使用しない場合、プリンタは電力節約のため自動的にスリ ー
ネットワーク設定を構成する HP Utility (Windows) からネットワーク設定を構成するには、[設定] タブ - [ネットワーク設定] を 選択します。 HP Utility (Mac OS) では、[設定] グループで、[ネットワーク設定] を選択します。 次のネットワーク設定を表示および構成できます。 ● [IP 設定方法]: BOOTP、DHCP、自動 IP、および手動で IP アドレスを設定する方法を指定し ます。 ● [ホスト名]: ネットワーク デバイスの IP 名を指定します。この名前には、最大で 32 文字 (ASCII 文字) を使用できます。 ● [IP アドレス]: プリンタ サーバ上の IP アドレスを指定します。TCP/IP ネットワーク上では、 重複 IP アドレスは許可されません。 ● [サブネット マスク]: サブネット マスクを指定します。サブネット マスクは、IP アドレスに 適用される 32 ビットの番号で、ネットワークとサブネットを指定するビットと、ノードを一意 に指定するビットを決定します。 ● [デフォルトのゲートウェイ]: 別のネット
4 用紙の取り扱い ● 一般的なヒント ● ロール紙をスピンドルに取り付ける ● ロール紙をプリンタに取り付ける ● ロール紙を取り外す ● カット紙を取り付ける ● カット紙を取り外す ● 用紙に関する情報を表示する ● 用紙プリセット ● 用紙を移動する ● スキュー チェック ● 用紙を保守する ● 乾燥時間を変更する ● 自動カッターのオン/オフを切り替える ● 用紙を給紙してカットする 用紙の取り扱い 24 第 4 章 用紙の取り扱い JAWW
一般的なヒント ヒント: 用紙の取り付けを開始する前に、プリンタの周辺 (プリンタの前と後) に十分な空間があ ることを確認してください。 注意: プリンタのキャスターがロックされ (ブレーキ レバーが押し下げられている状態)、プリン タが動かないようになっていることを確認してください。 すべての用紙は、280mm 以上である必要があります。 A4 および US レター用紙は、横置きに取り 付けられません。 用紙の取り扱い ヒント: フォト用紙では、用紙に油が付着しないように、綿製の手袋を着用します。 注意: 用紙取り付け作業中は、バスケットを閉めてください。 ロール紙をスピンドルに取り付ける 注意: 用紙トレイが閉まっていることを確認してください。 JAWW 一般的なヒント 25
1. スピンドルの右端をプリンタから取り外し、次に左端を取り外します。 警告! 用紙の取り扱い 26 第 4 章 取り外し作業の最中に、スピンドル サポートに指を入れないでください。 2. スピンドルの両端には、ロール紙を正しい位置に固定するストッパが付いています。 青いスト ッパは、新しいロール紙を取り付けるために取り外すことができます。また、どのような幅のロ ール紙でも固定できるように、スピンドルに沿ってスライドさせることができます。 スピンド ルの端から青い用紙ストッパを取り外します。 3. 厚紙製 76mm 芯のロール紙を使用する場合、芯アダプタを取り付けます。 4.
ヒント: 5. 大きなロール紙の作業には、2 人必要な場合があります。 新しいロール紙をスピンドルに取り付けます。 用紙の向きは、図のようになるように注意して ください。 向きを間違えた場合は、ロール紙を外して 180 度回転し、取り付け直します。 ス ピンドルには、正しい向きを示すラベルが付貼されています。 注記: プリンタの背面から、青いストッパをスピンドルの右端に差し込みます。 6. スピンドルの開口部に青いストッパを取り付け、ロール紙の端に向けて押し込みます。 7.
簡単な取り付け手順 1. プリンタの後ろに立ち、左側のロール紙ホルダーにスピンドルの黒い端を載せます。 ロール紙 ホルダーに、スピンドルの端を完全に入れないでください。 2. 右側のロール紙ホルダーにスピンドルの青い端を載せます。 3.
4. ロール紙の端が切れている場合 (ロール紙の端を固定するためのテープが原因で起こる場合が あります)、用紙カット用の溝からカットする分だけ送り、カッターを使用して水平に端をカッ トします。 ヒント: 水平でないと用紙を正しく取り付けることができないため、用紙をできるだけ直線に カットします。 用紙の端をフィーダに差し込みます。 注意: JAWW プリンタの用紙経路に指を入れないでください。 6. スピンドルをフィーダの方向に回します。 プリンタが用紙を検出して、用紙をプリンタに自動 的に給紙します。 7. 用紙がプリンタに給紙されると、ロール紙またはカット紙のどちらを取り付けるかを尋ねるメッ セージがフロントパネルに表示されます。 上矢印 および 下矢印 ボタンを使用して ロール紙 を選択し、OK ボタンを押します。 ロール紙をプリンタに取り付ける 用紙の取り扱い 5.
8. 用紙のカテゴリおよび種類を選択します。 ヒント: 用紙リストに表示されない用紙の種類を取り付けた場合は、142 ページの 「用紙の 種類がドライバに含まれていない」を参照してください。 9. プリンタは位置調整を行い、幅を測定します。 光沢用紙または半光沢用紙では、最大限の品質 が得られるように先端が帯状にカットされます。その他の種類の用紙はカットされません。 10. フロントパネルをご覧ください。指示が表示される場合があります。 11. ロール紙が正しく取り付けられると、フロントパネルに「印刷可能です」というメッセージが表 示され、プリンタが印刷できる状態になります。 ロール紙が正しく取り付けられていない場合 は、フロントパネルに表示される指示に従います。 12.
3. [用紙の取り付け] を選択します。 4. [ロール紙の取り付け] を選択します。 5. 簡単な取り付け手順の 8 以降を実行します。 ロール紙を取り外す ロール紙を取り外す前に、ロールに用紙があるかどうか、または用紙の最後がロールからすでに外れ ているかどうかを確認し、以下に説明する適切な手順に従ってください。 ヒント: 印刷中は用紙に触れないでください。印刷品質に問題が発生する原因となります。 ロールに用紙がある場合の 用紙の取り外し ボタンの手順 1. フロントパネルの 用紙の取り外し ボタンを押します。 2. フロントパネルにメッセージが表示されたら、左の青いレバーを上げます。 3. フロントパネルにメッセージが表示されたら、プリンタから取り除かれるまで、スピンドルの端 で用紙を軽く巻き取ります。 4. フロントパネルにメッセージが表示されたら、青いレバーを下げます。 用紙の取り扱い ロールに用紙がある場合は、以下の手順に従ってください。 ロールに用紙がある場合の用紙のメニューの手順 ロールに用紙がある場合、フロントパネルからもこの処理を開始できます。 1.
2. [用紙の取り外し] を選択します。 3. [用紙の取り外し] ボタンの手順 2 から実行します。 ロールに用紙がない場合の手順 用紙の最後がロールからすでに外れている場合は、以下の手順に従ってください。 1. すでに用紙の取り外しを開始している場合は、フロントパネルの キャンセル ボタンを押して、 その手順をキャンセルします。 2. 左側の青いレバーを上げます。 フロントパネルにレバーに関する警告が表示された場合は、無 視してください。 3. プリンタから用紙を引き出します。 用紙に触れることができる場所から引き出します。プリン タの背面から引き出すことをお勧めします。 4. 青いレバーを下げます。 5.
簡単な取り付け手順 プリンタの前面に立って、用紙トレイを開きます。 ヒント: 2. フィーダにカット紙を挿入します。 カット紙を取り付け線に合わせて取り付け、厚手のカット 紙では、それ以上入らなくなるまで用紙を挿入します。 プリンタは、カット紙を 3 秒で検出し ます。 秒読みは、フロントパネル ディスプレイに表示されます。 注意: JAWW トレイを開くことが困難な場合は、プリンタの背面から作業を行ってください。 プリンタの用紙経路に指を入れないでください。 3. 秒読み後、用紙がプリンタに給紙されます。 カット紙がまっすぐ挿入されるように手を添えま す。これは、特に厚手用紙で重要です。 4. ロール紙またはカット紙のどちらを取り付けるかを尋ねるメッセージがフロントパネルに表示 されます。 [カット紙の取り付け] を選択します。 カット紙を取り付ける 用紙の取り扱い 1.
5. 用紙のカテゴリおよび種類を選択します。 ヒント: 用紙リストに表示されない用紙の種類を取り付けた場合は、142 ページの 「用紙の 種類がドライバに含まれていない」を参照してください。 6. スキュー チェックが有効な場合 (41 ページの 「スキュー チェック」を参照) は、プリンタ によって位置調整の確認とカット紙の測定が行われます。 スキュー チェックが無効な場合は、 手動でカット紙の位置調整を行う必要があります。 注記: 7.
2. フロントパネルで [用紙] アイコン 3. [用紙の取り付け] を選択します。 4. [カット紙の取り付け] を選択します。 5. 簡単な取り付け手順の 5 以降を実行します。 カット紙を取り外す 印刷せずに用紙を取り外すには、用紙の取り外し ボタンまたは用紙のメニューの手順を使用します。 印刷後にカット紙を取り外すには、プリンタの前面から用紙を引き出します。 ヒント: 印刷中は用紙に触れないでください。印刷品質に問題が発生する原因となります。 用紙の取り外し ボタンの手順 JAWW 1. フロントパネルの 用紙の取り外し ボタンを押します。 2.
用紙のメニューの手順 フロントパネルの [用紙] メニューからカット紙を取り外すこともできます。 1. フロントパネルで [用紙] アイコン 2.
HP Utility の [サプライ品] ページにも、カラーキャリブレーション ステータス、拡張精度キャリブ レーション ステータスを除いて同じ情報が表示されます。 注記: フォト用紙とコート紙の取り扱いには注意が必要です (154 ページの 「印刷が擦り切れる、 または傷がつく」を参照)。 用紙プリセット サポートされている用紙の種類にはそれぞれ独自の特徴があるため、 最適な印刷品質を実現するた めに、用紙の種類によってプリンタの印刷方法が変更されます。 用紙には、多量のインクを必要と する用紙もあれば、乾燥に長い時間を要する用紙もありますが、 用紙の種類ごとに必要な設定の詳 細をプリンタに伝える必要があります。 この詳細のことを「用紙プリセット」といいます。 用紙プ リセットには、用紙の色の特徴を記述する ICC プロファイルや、色とは直接関連がない用紙の特徴 および要件も含まれています。 このプリンタの既存の用紙プリセットは、プリンタのソフトウェア にすでにインストールされています。 ただし、プリンタで使用可能なすべての用紙を表示するとスクロールに不便なため、このプリンタで は、一般的に最もよく使用さ
5. [アップデート] ボタンをクリックし、アップデート処理が終了するのを待ちます。 時間がかか ることがあります。 アップデート処理が終了すると、プリンタは自動的に再起動します。再起 動して、フロントパネルに準備ができたことが表示されるまでお待ちください。 6. プリンタのフロントパネルで、[追加の用紙] または [カスタム用紙] のカテゴリに新しい用紙 の種類が表示されていることを確認します。 7.
6. カスタム用紙を取り付けます (27 ページの 「ロール紙をプリンタに取り付ける 」または 32 ページの 「カット紙を取り付ける」を参照)。 フロントパネルの [カスタム用紙] カテゴリ に用紙名が表示されます。 7. Color Center で ICC プロファイル名を選択します。 この名前は、アプリケーションでプロフ ァイルの選択に使用します。 8. Windows では 次へ を、Mac OS では [続ける] をクリックします。 9.
6.
トール] を選択します。 標準的な Color Center のプロファイル作成プロセスを使用している 場合は、プロファイルが用紙プリセットに自動的にリンクされるため、この手順は必要ではあり ません。 HP Color Center で利用できる処理の詳細については、68 ページの 「カラーマネジメント プロ セスの概要」を参照してください。 用紙プリセットを作成したので、フロントパネル、およびドライバの [カスタム用紙] カテゴリから 用紙の種類を選択できます。 新しい用紙の種類の ICC プロファイルは、アプリケーションで使用で きます。 新しい用紙プリセットは、コンピュータにエクスポートし、他の HP Designjet Z5200 シリーズ プリ ンタで使用できます。 Color Center で、[用紙プリセット管理] - [用紙プリセットのエクスポート] を選択し、画面の指示に従います。 別のプリンタにプリセットをインストールするには、 37 ページの 「ダウンロードした用紙プリセットをインストールする方法」を参照してください。 用紙を移動する プリンタがアイドル状態 (印刷可能) な場合、用紙
● 入出力プラテンとカット紙トレイをクリーニングする。 ● プリンタの透明のウィンドウを常に閉じておく。 注記: フォト用紙とコート紙の取り扱いには注意が必要です (154 ページの 「印刷が擦り切れる、 または傷がつく」を参照)。 乾燥時間を変更する 複数印刷で時間がより重要な場合、取り扱う前にインクが乾燥している必要がある場合など、印刷状 況によっては、乾燥時間を変更する必要があります。 注記: ほとんどの種類の用紙では、乾燥時間は必要ありません。 [セットアップ] アイコン を選択し、次に [用紙の取り扱い] - [乾燥時間の選択] を選択します。 次のオプションを選択できます。 ● 長い: インクが完全に乾燥するように、推奨時間より長く設定します。 ● 最適: 選択した用紙のデフォルト時間 (推奨) に設定します。 ● 短い: 品質の重要性が低い場合は、推奨時間より短く設定します。 ● なし: 乾燥時間を無効にして、印刷が終了するとすぐに印刷された用紙を取り出します。 ヒント: 印刷された用紙が取り出される際にインクが乾燥していない場合は、出力トレイにインク を付けたり、
用紙を給紙してカットする 自動カッターが無効になっているとき、または用紙の前面の端が水平でない場合に用紙を給紙してカ ットするには、フロントパネルで 排紙/カット ボタンを押します。 用紙が前に送られ、フロントパ ネルにメッセージが表示されます。 「Select the cutting position by pressing the arrow keys backward and forward (カット位 置を選択するには、右矢印 ボタンまたは左矢印 ボタンを押してください)」 [OK] ボタンを押すと、用紙の前の端から 102mm の幅で用紙が帯状にまっすぐ切り取られます。 別の方法として、上矢印 ボタンと 下矢印 ボタンを押して、切り取る用紙の幅を増減させることが できます (最小限 51mm)。ウィンドウを開け、カット位置を確認します。この位置は、キャリッジの 端にあるはさみのラベルが示しています。 ウィンドウを開けたまま、用紙を移動することができま す。 用紙の移動が終了したら、ウィンドウを閉じ、OK ボタンを押します。 注記: 用紙が印刷されるたびにプリントヘッドで保守サービスが行われ、この処理
5 印刷 ● 印刷ジョブを作成する ● 印刷品質を選択する ● 用紙サイズを選択する ● マージン オプションを選択する ● ショートカットを使用して印刷する ● 取り付けられている用紙への印刷 ● 印刷を拡大縮小する ● 印刷をプレビューする ● 試し印刷をする ● 高品質の印刷 ● 16 ビット カラー イメージの印刷 ● グレー階調で印刷する ● マージンなしで印刷する ● イメージを回転する ● 切り取り線付きで印刷する ● カット紙への印刷 ● 用紙を節約する ● ジョブをネスティングしてロール紙を節約する ● インクを節約する 印刷 44 第 5 章 印刷 JAWW
印刷ジョブを作成する 印刷するにはデータをプリンタに送信する必要があります。 データはプリント ジョブを構成し、プ リンタの印刷キューに入れられます。 印刷ジョブをプリンタに送信するには、主に次の 2 つの方法 があります。 ● プログラムから直接印刷するには、通常どおりプログラムの印刷コマンドを使用します。 HP Designjet プリンタを選択すると、ジョブをプリンタに送信するプリンタ ドライバが呼び出され ます。 ● サポートされているグラフィック形式にすでになっているファイルがある場合は、内蔵 Web サ ーバを使用して、プリンタ ドライバを経由せずに直接プリンタに送信できます (以下を参照)。 内蔵 Web サーバを使用したファイルの印刷 HP Utility または内蔵 Web サーバで、[ジョブ センター] グループから [ジョブの送信] を選択しま す。 次のウィンドウが表示されます。 [ファイルの追加] ボタンを押すと、印刷するファイルをコンピュータから選択できます。 ファイル は、次のいずれかの形式である必要があります。 ● PDF ● PostScript ● TI
保存ジョブの印刷 内蔵 Web サーバでファイルを印刷する場合は、プリンタに保存するジョブをマークします。 内蔵 Web サーバの [メイン] タブで [プリンタに保存されたジョブ] を選択すると、保存ジョブの リストが表示されます。 各ジョブについて、次の情報が表示されます。 ● ジョブの名前 ● ジョブのサイズ ● ジョブがプリンタに到着した日時 ● ジョブを送信したユーザが入力した名前 列のタイトルをクリックすると、その列の情報でリストがソートされます。 リストの 1 つまたは複数のジョブを選択し、リスト上部にあるボタンを使用して、次の操作を行う ことができます。 ● [印刷] : 選択されたジョブが元の設定で印刷されます。 [ジョブ キュー] ページで、ジョブの 進捗状況を見ることができます。 ● [印刷の詳細設定] : 選択されたジョブの設定が表示されます。この設定は変更することができ ます。 新しい設定を保存するには [保存] ボタンをクリックします。ジョブを印刷するには [印刷] ボタンをクリックします。 設定の値は、選択されたすべてのジョブについてその値が同じ場合にのみ表
印刷品質オプションは、以下の方法で指定することができます。 ● Windows ドライバのダイアログの場合: [用紙/品質] タブに移動して [印刷品質] セクション を確認します。 [標準オプション] を選択している場合は、簡単なスライダが表示されます。こ のスライダで品質または速度を選択できます。 [ユーザー定義オプション] を選択している場合 は、前述のより詳細なオプションが表示されます。 ● Mac OS の [プリント] ダイアログの場合 (PCL3 ドライバ): [用紙/品質] パネルに移動して [品質オプション] セクションを確認します。 品質オプションで [標準] を選択している場合 は、簡単なスライダが表示されます。このスライダで品質または速度を選択できます。 品質オ プションで [カスタム設定] を選択している場合は、ここで説明した特定のオプションが表示さ れます。 ● Mac OS X 10.
注記: コンピュータで用紙サイズが設定されている場合、フロントパネルで設定した用紙サイ ズよりもこちらが優先されます。 注記: スキュー チェックを無効にしている場合、用紙の長さは幅の 4 倍と推定されます。 ヒント: 文書のサイズが 330×483mm であり、同じサイズのカット紙に収まるようにデザインされ ている場合、文書サイズ [Super B/A3] を選択します。 カスタム用紙サイズ 用紙サイズのリストに表示されない標準以外の用紙サイズを選択するには、以下の手順を実行しま す。 ● Windows では、3 つの方法があります。 ◦ ドライバ ダイアログで、[用紙/品質] タブの [カスタム] ボタンを押し、新しい用紙サイ ズの名前と寸法を指定し、[ 保 存] をク リッ クして 新し い 用紙サイ ズ を保 存しま す。 PostScript ドライバのユーザ設定サイズのリストで新しいユーザ設定を表示するには、プリ ンタのプロパティを終了し、次に再度プリンタのプロパティを表示します (必要に応じて次 に [詳細] を使用します)。 注記: ◦ ドライバでは、幅が長さを超える用紙サイズ
マージン オプションを選択する デフォルトでは、イメージの端と用紙の端の間には 5mm マージンがあります(カット紙の下端では 17 mm)。 ただし、いくつかの方法でこの動作を変更できます。 ● Windows ドライバのダイアログの場合: [用紙/品質] タブを選択し、[マージン/レイアウト] ボタンをクリックします。 ヒント: Windows PostScript ドライバでは、[文書サイズ] リストから正しいサイズを選択し ていることを確認します。 [オーバーサイズ]、[内容をマージンでクリップ]、または [フチ無 し] のいずれかのオプションを使用する場合は、「マージンなし」を選択する必要があります。 ● Mac OS の [プリント] ダイアログの場合 (PCL3 ドライバ): [用紙/品質] パネルを選択し、 [レイアウト] を選択します。 ● Mac OS X 10.4 の [プリント] ダイアログの場合 (PostScript ドライバ): [仕上げ] パネルを 選択して、次に [レイアウト] を選択します。 ● Mac OS X 10.5 または 10.
使用できるショートカットのリストが表示されます。印刷するジョブの種類に適合するショートカ ットを選択します。 これにより、ドライバのオプションが調整され、ジョブに適用します。 すぐに印刷することも可能 ですが、その設定で問題ないか確認することもできます。 必要に応じてショートカットを選択し、 その設定を手動で変更できます。 ヒント: 少なくとも、[印刷機能のショートカット] タブに表示される設定を確認します (文書サイ ズ、印刷の向きなど)。 [初期設定] ショートカットには、プリンタのデフォルト設定が保存されています。 これをクリック すると、すべてのオプションがデフォルト値に設定されます。 印刷機能のショートカットは、特定のニーズに合わせてカスタマイズできます。 ユーザ設定のショ ートカットを作成するには、以下の手順に従います。 1. 要件に最も近いショートカットを選択します。 2. [印刷機能のショートカット] タブまたはその他のタブで、値を変更します。 3.
印刷を拡大縮小する イメージを特定のサイズでプリンタに送信し、プリンタの側でサイズを拡大縮小 (大体は拡大) する ように指定することができます。 この機能は、使用しているソフトウェアで大判印刷がサポートさ れていない場合に便利です。 プリンタでの拡大縮小は、以下の方法で行うことができます。 ● Windows ドライバのダイアログの場合: [機能] タブに移動して [サイズ変更オプション] セ クションを確認します。 ◦ [文書を印刷する用紙] オプションを使用すると、選択した用紙サイズで印刷できるように、 イメージ サイズを調整できます。 たとえば、用紙サイズで ISO A2 を選択し、A3 サイ ズのイメージを印刷する場合、A2 サイズに合うようにイメージが拡大されます。 用紙サ イズで ISO A4 を選択し、イメージのサイズがこれより大きい場合は、A4 サイズに合う ようにイメージが縮小されます。 ◦ [% (元のサイズに対する比率)] オプションを使用すると、元の用紙の印刷可能範囲 (ペー ジからマージンをマイナスした範囲) を指定した比率で拡大/縮小し、マージンを追加して 出力用紙サイズ
注記: スキュー チェックを無効にしてカット紙を取り付けた場合、カット紙の長さは測定されな いので、印刷プレビューは最終的な出力の信頼できるガイドにはなりません。 ● ● Windows では、次のオプションで印刷をプレビューできます。 ◦ アプリケーションの印刷プレビュー オプションを使用します。 ◦ [印刷プレビューの表示] オプションをクリックします。このオプションは、ドライバの [印刷機能のショートカット] タブ、[用紙/品質] タブ、および [機能] タブにあります。 お使いのプリンタとプリンタ ドライバによって、プレビューが異なる方法で用意されてい ることがあります。 Mac OS では、次のオプションで印刷をプレビューできます。 ◦ アプリケーションの印刷プレビュー オプションを使用します。 ◦ [プリント] ダイアログ ボックスの下部にある [プレビュー] ボタンをクリックします。 これは、Mac OS で提供される基本的な印刷プレビューです。 ◦ PostScript ドライバを使用している場合は、[印刷プレビューの表示] オプションをクリッ クします。このオプションは
◦ PCL3 ドライバを使用している場合は、[プリント] ダイアログ ボックスの下部にある [PDF] ボタンをクリックし、次に [HP 印刷プレビュー] をクリックします。 ここでは、 さらに機能が付加されたプレビューが提供されます。用紙サイズ、用紙の種類、印刷品質を 変更したり、イメージを回転したりできます。 以下を参照してください。 注記: HP 印刷プレビューは、Adobe InDesign、Adobe Illustrator、Adobe Reader、ま たは Apple Aperture を使用する場合には利用できないことがあります。 HP 印刷プレビュ ーは、Adobe Indesign CS4 と Adobe Illustrator CS4 場合では使用できます。 ● 内蔵 Web サーバを使用して印刷をプレビューするには、[基本設定] - [プレビュー待ち] を選 択します。 試し印刷をする JAWW ● Windows ドライバのダイアログの場合: [用紙/品質] タブに移動して [印刷品質] セクション を確認します。 印刷品質のスライダを左端 ([速度]) まで移動させま
● Mac OS X 10.5 または 10.
注記: [高精細] オプションを選択すると、フォト用紙の場合に印刷速度が遅くなりますが、使用 するインク量が増えるわけではありません。 プリントヘッドに問題がある場合 プリントヘッドに詰まってしまったノズルが多数存在すると印刷上のバンディングや白い縞の原因 になることがあります。この場合は、[パスの拡張] オプションを選択すると、印刷品質を改善でき ます。 ● ドライバのダイアログ (Mac OS の [プリント] ダイアログ) の場合: [標準] 印刷品質ではなく [カスタム] を選択し、[パスの拡張] ボックスをオンにします。 ● 内蔵 Web サーバの [ジョブの送信] ページの場合: [基本設定] - [印刷品質] - [カスタム] を選択します。 [品質レベル] を [高品質] に、[パスの拡張] を [はい] に設定します。 注記: [パスの拡張] オプションを選択すると、印刷速度が遅くなりますが、使用するインク量が 増えるわけではありません。 ヒント: このオプションを使用する代わりに、[イメージ診断の印刷] を使用することを検討してく ださい。問題の原因となるプリントヘッドを特定して
● Mac OS X 10.5 または 10.
注記: 用紙をプリンタに取り付けた後、最初のプリント ジョブがフチ無し印刷ジョブの場合、印 刷前に用紙の先端がカットされます。 フチ無し印刷の最後に、通常、印刷がフチ無しになるように、印刷された用紙が画像エリアの少し内 側までカットされます。 イメージの残りが次の印刷に含まれないようにするために、用紙が再度カ ットされます。 ただし、ジョブがキャンセルされた場合、またはイメージの下部に余白がある場合、 用紙は 1 度だけカットされます。 イメージを回転する デフォルトでは、イメージは、次のように短辺が用紙の先端と平行になるように印刷されます。 次のように、用紙を節約するためにイメージを 90°回転させることができます。 ● Windows ドライバのダイアログの場合: [機能] タブ - [90°回転] を選択します。 ● Mac OS の [プリント] ダイアログの場合 (PCL3 ドライバ): [HP 印刷プレビュー] - [90°回 転] を選択します。 ● Mac OS の [プリント] ダイアログの場合 (PostScript ドライバ): [仕上げ] パネルに移動し、 [90°回転
注記: コンピュータで回転が設定されている場合、その設定がフロントパネルの設定よりも優先さ れます。 注記: ジョブを回転させると、クリップを避けるためにページの長さが増える場合があります。こ れは、上下のマージンは、通常、左右のマージンより大きいためです。 注記: ロール紙の場合もカット紙の場合も、元の向きが縦のイメージを横に回転させると、用紙の 幅にイメージが収まらなくなることがあります。 たとえば、D/A1 サイズの縦のイメージを D/A1 サ イズの用紙で 90°回転させると、用紙の幅が不足することが予想されます。 内蔵 Web サーバを使 用している場合は、プレビュー画面でこの点が確認されます (警告を表す三角形が表示されます)。 自動回転 一部のプリンタ ドライバでは、[自動回転] オプションも選択できます。このオプションでは、サイ ズの大きすぎる縦のイメージを自動的に 90°回転させ、用紙を節約します。 切り取り線付きで印刷する 切り取り線は、選択した用紙サイズまで縮めるにはどの位置で用紙をカットするべきかを示します。 個々のジョブで自動的に切り取り線を印刷するには、以下の手順に従います。
用紙を節約する 用紙を節約するための推奨方法は、次のとおりです。 ● 比較的小さなイメージや文書ページを印刷する場合は、ネスティングを使用すると、1 つずつ連 続してではなく、並べて印刷できます。 59 ページの 「ジョブをネスティングしてロール紙 を節約する」を参照してください。 ● 比較的小さいページによる複数ページの文書を印刷する場合、1 枚の用紙に最大で 16 ページ分 を印刷できます。 [機能] タブ (Windows 用ドライバ) または [レイアウト] パネル (Mac OS 用ドライバ) の [用紙の節約オプション] (Windows) または [ページ数/枚] (Mac OS) オ プションを使用します。 ● 以下のオプションを選択すると、ロール紙を節約できます。 ● ◦ Windows ドライバのダイアログの場合: [機能] タブを選択し、[上下の余白を削除] また は [90°回転] あるいはその両方、あるいは [自動回転] を選択します。 ◦ Mac OS の [プリント] ダイアログの場合 (PCL3 ドライバ): [用紙/品質] パネルを選択 し、次に [上下の
プリンタがページをネスティングしようとするタイミングは? 次の両方に当てはまる場合: ● プリンタに、カット紙ではなくロール紙が取り付けられている。 ● フロントパネルの [ジョブ管理] メニューまたは内蔵 Web サーバの [ジョブ管理] ページで、[ネ スティング] がオンになっている。 ネスティングできるページは? ページが大きすぎて 2 枚のページをロール紙に並べられない場合や、ページ数が多すぎて残りのロ ール紙に収まりきらない場合を除き、すべてのページをネスティングできます。 ネスティングされ たページの単一のグループを、2 枚のロール紙の間で分割することはできません。 ネスティングに適したページとは? 同じネスティングに収めるには、各ページは以下の点すべてに当てはまる必要があります。 ● すべてのページの印刷品質設定が同じであること ([エコノモード]、[高速]、[標準]、または [高品質])。 ● すべてのページで [高精細] および [パスの拡張] の設定が同じであること。 ● すべてのページで [マージン] 設定が同じであること。 ● すべてのページで [左右反転]
プリンタがネスティングのタイム アウトを待機する間、フロントパネルには残りの時間が表示され ます。 ネスティングを印刷する (ネスティングの待機をキャンセルする) には、排紙/カット ボタン を押します。 インクを節約する インクを節約するための推奨方法は、次のとおりです。 試し印刷を行うには、普通紙を使用し、印刷品質スライダをスケールの左端 ([速度]) まで移動さ せます。 さらに節約を行うには、カスタムの印刷品質オプションを選択し、[高速] および [エ コノモード] を選択します。 ● プリントヘッドのクリーニングは、必要なときだけ、クリーニングが必要なプリントヘッドのみ 行います。 プリントヘッドのクリーニングは便利ですが、インクを消費します。 ● プリンタの電源を入れたままにしておくと、プリンタが自動的にプリントヘッドを良好な状態に 維持します。 このプリントヘッドの定期保守では少量のインクが使用されますが、 この定期保 守を行わない場合、プリントヘッドの状態を回復するために、より多くのインクが使用されま す。 ● 縦向きで印刷するより、横向きで印刷したほうがインクを節約できます。こ
カラーマネジメント 6 62 カラーマネジメント 第 6 章 ● 色について ● 問題: コンピュータの世界での色 ● 解決法: カラーマネジメント ● 色と使用するプリンタ ● カラーマネジメント プロセスの概要 ● カラーキャリブレーション ● カラー プロファイリング ● カラーマネジメント オプション ● 黒点補正を実行する ● レンダリング用途を設定する ● プリンタ エミュレーション ● HP プロフェッショナル PANTONE エミュレーション ● カラー調整オプション ● カラーマネジメント シナリオ カラーマネジメント JAWW
カラーマネジメント 色について 私たちを取り巻く世界には様々な色が溢れていますが、色は私たちにとって、世界をどのように捉え るかを示す最初の姿です。 したがって、色とは主観的なものであると言えるでしょう。 詳細な調査 の結果、色の認識には、目から脳に送られるいくつかの信号によって引き起こされる脳の活動に密接 に関係していることがわかっています。 これらの信号は、複雑で高度に結び付いた一連の処理段階 を経て、目から送られてくる内容と、その他のあらゆる間接的な経験との関係を作ります。 目から 送られる信号は、目の後部に並ぶ光感受性細胞によって異なり、3 つの種類があります。それぞれの 種類は異なる物理的特性 (波長) の電磁波を感受します。 このような電磁波は光と呼ばれ、物体と光 が相互作用する方法 (発光、反射、吸収、透過、散乱など) により、物体にはそれぞれ色があるよう に見えます。 各個人が色に対して持つ認識は、それまでの経験や記憶、そしてその経験を言語化する方法によって 影響されます。 また、色に対する知覚は、明暗の変化、対象の内容、他の色との近似性など、環境 要因から影響を受けるため、これらの要因はデ
カラーマネジメント カラー イメージング デバイスの出力を制御するには、通常、以下のカラー スペースが使用されま す。 ● RGB (赤、緑、青) は加法的なデバイスでよく使用されています。 色は特定の数量の赤、緑、 青の色材を組み合わせて表現され、その組み合わせで選択したデバイスの対応する色の範囲 (色 域) 全体を表します。 注記: 減法的なデバイスも RGB データを使用して制御できます。特に、プリンタの黒インク を使用する方法を制御する必要がない場合、これは効率的なオプションです。 ● CMYK (シアン、マゼンタ、イエロー、黒) はプリンタや印刷機などの減法的なデバイスに使用 されるカラー スペースです。 色はシアン、マゼンタ、イエロー、黒 (K) のインクを組み合わ せて表現され、その組み合わせで選択したデバイスの対応する色の範囲 (色域) 全体を表します。 これらのカラー スペースはどちらも、それぞれのカラー イメージング デバイスを制御するためだ けの方法であり、値が普遍的な色を示すわけではありません。 たとえば、同じ CMYK 値を、異なる インクと用紙の種類を使用する異なるプリン
カラーマネジメント 1. すべての色 2. コンピュータのモニタの色域 3. CMYK 印刷の色域 カラー スペースのなかには、CIE (Commission Internationale de l’Éclairage) によって定義された CIE Lab や CIECAM02 など、デバイスに依存することなく、見る側が認識する色を表すものがあり ます。 これらのカラー スペースの利点は、CMYK や RGB とは異なり、同じ CIE Lab 値を持つ 2 つのオブジェクトを同一条件下で見た場合に視覚的に同じになる点です。 これらのカラー スペー スの値は、オブジェクトによって放出反射される光を計測して得ることができます。 解決法: カラーマネジメント CMYK デバイスでは再現できない RGB デバイスの色や、その逆の色は多数あります。 これらの色 を、「色域外」の色と呼びます。 業界では、色の差異をできる限りなくすために、以下の 2 つの手 順を使用しています。 ● 各デバイスの色の作用をできるだけ正確に記述する ● 1 つの色域を別の色域へできるだけ効率的に変換する 解決法: 1.
カラーマネジメント ● CMS : CMS (Color Management System : カラー マネージメント システム) は、 入力イメ ージ内に格納された、ソース プロファイルで定義されたカラー スペースを持つカラー情報を、 ターゲット プロファイルで指定されたカラー スペースを持つ出力イメージに変換するアプリ ケーションです。 アプリケーションの CMS、 オペレーティング システムの CMS、プリンタ の製造元が提供する印刷ソフトウェア (当社では HP Designjet Z5200ps 内蔵 RIP) の CMS な ど、さまざまな CMS が市販されています。 ● ソースプロファイル: 入力デバイスの色の作用の記述です。 ● ターゲットプロファイル: 出力デバイスの色の作用の記述です。 ● レンダリング用途: カラーマネジメントの最も難しい課題は、ソース内の色域とターゲット内の 色域が直接対応していない場合です。 完全に一致させることは不可能であるため、色域の違い を処理する方法について指定できるオプションにはさまざまな種類があります 。 こ れ ら の 種 類 をレンダ
● CMYK モード: ◦ SWOP : 米国の一般的な印刷業者に合わせて定義された印刷規格である「Specifications for Web Offset Publications」の略語です。さまざまな種類の用紙に適しています。 ◦ ISO 12647-2: 国際標準化機構によって定義された印刷規格で、さまざまな種類 (コート紙、 非コート紙など) の用紙に適しています。 ◦ 他の地域の規格: Euroscale、JMPA、Japan Color。 ◦ 特定の CMYK デバイス スペース: プロファイリングされた特定の CMYK デバイスとの 間でやり取りされるイメージに適しています。 色と使用するプリンタ プロのクリエーターにとって、使用するプリンタで期待通りの信頼できる結果が得られることは不可 欠です。 効率的なカラー ワークフローにとって、期待通りであることは重要な要素です。 選択し た用紙に適した中間色のグレーや正しい色で印刷される必要があります。 大量の出力でも、またプ リンタを変えても、安定した印刷結果が得られなければなりません。 高い信頼性により、品質に欠 陥のない印刷
カラーマネジメント カラーマネジメント プロセスの概要 正確で一貫した期待どおりの色を得るために、使用する用紙の種類に応じて以下の手順に従ってくだ さい。 1. プリンタが認識していない用紙の種類を使用する場合、プリンタの既存の用紙リストにそれを追 加します。 38 ページの 「独自の用紙プリセットを作成する方法」を参照してください。 ユー ザは通常、毎年 2 ~ 3 種類のカスタム用紙を追加しています。 2. 一貫した色を再現するために、用紙の種類に対してカラーキャリブレーションを行います。 キ ャリブレーションは、プリンタ アラートによる実行の推奨の通知があった際(通常は使用する 用紙の種類ごとに数週間間隔で)、実行すべきです。 また、特に色再現が重要なプリント ジョ ブの前には、キャリブレーションを実行します。 3.
カラーマネジメント 注記: 図に示すように、3 つの操作すべてを順番に実行することもできますが、3 つの操作はどこ から開始してどこで終了してもかまいません。 ただし例外があり、 新しい用紙の種類が追加される と、カラーキャリブレーションが自動的に実行されます。 カラーキャリブレーション カラーキャリブレーションを行うことによって、プリンタの特定のプリントヘッド、インク、および 使用する用紙の種類に合わせて、また特定の環境条件に応じて、色調を統一することができます。 カ ラーキャリブレーションを行うと、異なる場所にある 2 つのプリンタから同じ内容の印刷物を出力 することができます。 キャリブレーションは、以下の状況の場合に実行してください。 ● プリントヘッドを交換した場合 ● 現在のプリントヘッドでキャリブレーションを実行したことがない新しい用紙の種類を使用す る場合 ● 最後にキャリブレーションを実行した後、一定量の印刷が行われた場合 ● 長期間プリンタの電源をオフのままにしておいた場合 ● 環境条件 (温度や湿度など) が大きく変化した場合 アラートを無効に設定しない限り、プリ
カラーマネジメント キャリブレーション カラーキャリブレーションは、以下の方法で開始できます。 ● キャリブレーションの実行を推奨する、プリンタ ドライバのアラートが表示された場合 ● HP Color Center で [用紙プリセット管理] - [用紙のキャリブレーション] を選択した場合 ● フロントパネルで [イメージ品質の保守] アイコン を選択し、次に [カラーキャリブレーシ ョン] を選択します。 キャリブレーション処理は完全に自動化されています。A4、レター サイズ、その他のより大きなサ イズなど、キャリブレーションを行う種類の用紙を取り付けた後、無人で実行されます。 この処理には 8~10 分ほどかかります。以下の手順で実行されます。 1. キャリブレーション テスト チャートが印刷されます。これには、プリンタで使用される各イン クのパッチが印刷されています。 2. チャートは、インクが乾いてカラーが安定するまでプリンタに保持されます。この時間は用紙の 種類によって異なります。 3. チャートがスキャンされ、HP 内蔵分光測光器で計測されます。 4.
カラーマネジメント この機能を Windows XP で有効にするには、Microsoft の Web サイトから以下の無償のソフトウェ アをダウンロードし、インストールする必要があります。 ● Microsoft Core XML Services (MSXML) 6.0 ● Microsoft XML Paper Specification Essentials Pack 1.
カラーマネジメント ● 2. 用紙の消費を最小にするために用紙幅一杯に印刷するロール紙用フォーマット チャートは、インクが乾いてカラーが安定するまでプリンタに保持されます。この時間は用紙の 種類によって異なります。 注記: 乾燥時間を長く取る場合は、HP Color Center で、プロファイルを作成せずにチャー トを作成することができます (Windows: [ターゲットのみを印刷し、ICC プロファイルを後で 作成する]/Mac OS : [ICC プロファイリング チャートを印刷する])。 チャートが完全に乾燥 してから HP Color Center を再起動し、作成済みのチャートを使用してプロファイルを作成す ることができます (Windows: [既に印刷されているターゲットから ICC プロファイルを作成 する]/Mac OS : [ICC プロファイリング チャートをスキャンして、ICC プロファイルを作成 する])。 この場合、分光測光器でスキャンの準備ができるまで、ウォーム アップに多少時間が かかります。 3.
カラーマネジメント プリンタのカラーマネジメントには 2 つの基本的な方法があります。 ● [アプリケーションで管理]: この場合、アプリケーション プログラムで、イメージに埋め込ま れた ICC プロファイルやプリンタおよび用紙の種類の ICC プロファイルを使用して、プリン タおよび用紙の種類のカラー スペースに合わせてイメージの色が変換されます。 ● [プリンタで管理]: この場合、アプリケーション プログラムではカラー変換が行われずにイメ ージがプリンタに送信され、プリンタでカラー スペースに合わせて色が変換されます。 このプ ロセスの詳細は、使用しているグラフィック言語によって異なります。 ◦ PostScript: プリンタ内部の PostScript インタプリター モジュールでは、プリンタに保存 されたプロファイル (HP Color Center によって生成されたプロファイルを含む) および PostScript ジョブと共に送信された追加のプロファイルを使用してカラー変換を実行しま す。 この種のカラーマネジメントは、PostScript ドライバを使用していてプリンタのカラ
カラーマネジメント Photoshop によるカラーマネジメントの例 この例では、Photoshop から印刷した Adobe RGB イメージを使用します。 これを行うには、以下 の 3 つの方法があります。 ● Photoshop で [Photoshop によるカラー処理] を選択します。 プリンタ ドライバで、[アプ リケーションで管理] を選択します。 カラーマネジメントは Photoshop で行われます。 こ の方法をお勧めします。 ● Photoshop で [Let printer determine colors (プリンタによるカラー処理)] を選択します。 プリンタ ドライバで、[プリ ン タで 管理] および sRGB プロファイルを選択します。 Photoshop によって、イメージが Adobe RGB から sRGB に変換され、プリンタに送信され ます。 カラーマネジメントはプリンタで行われます。 残念ながら sRGB に変換すると色域が 失われますが、Photoshop では [Let printer determine colors (プリンタによるカラー処理)]
カラーマネジメント 黒点補正は、以下の方法で指定できます。 ● 内蔵 Web サーバの [ジョブの送信] ページの場合: [カラー] - [黒点補正] を選択します。 ● フロントパネルを使用する場合: [セットアップ] アイコン を選択し、次に [印刷設定] - [カ ラー] - [黒点補正] を選択します。 レンダリング用途を設定する 注記: このオプションは、PostScript ジョブ、PDF ジョブ、TIFF ジョブ、または JPEG ジョブ を印刷する場合にのみ使用できます。 レンダリング用途は、カラー変換を実行するときに使用される設定の 1 つです。 印刷するカラーの 一部がプリンタで再現できない場合があります。 レンダリング用途を使用すると、これらのいわゆ る色域外の色を処理する 4 つの方法のいずれかを選択できます。 ● [彩度 (グラフィック)]: 明るい、鮮やかな色を使用するプレゼンテーション用のグラフィック、 表、またはイメージに最適です。 ● [知覚的 (イメージ)]: 中間色が多数含まれた写真またはイメージに最適です。 色の全体的な見 栄えは、可能な限り維持され
カラーマネジメント HP プロフェッショナル PANTONE エミュレーション イメージで名前付きの PANTONE カラーを使用すると、通常、アプリケーションによってそのカラ ーに近い CMYK または RGB カラーがプリンタに送信されます。 ところが、アプリケーションで はプリンタや用紙の種類が考慮されないため、PANTONE カラーに一般的に近いカラーが再現される だけで、異なるプリンタや用紙では違う色に見えます。 [HP プロフェッショナル PANTONE エミュレーション] では、プリンタや用紙の種類の特性を考慮 に入れることによって、最も近いカラーを再現することができます。 特定のプリンタで特定の用紙 を使用して再現されるカラーは、元の PANTONE カラーと可能な限り同じように見えるようになり ます。 この技術は、プリプレスのプロフェッショナルの方々が手作業で行ったエミュレーションと 同様のエミュレーションを実現することを目的としています。 [HP プロフェッショナル PANTONE エミュレーション] を使用するには、この機能をオンにするだ けです。 実際には、この機能はデフォルトでオン
カラーマネジメント カラー調整オプション カラー調整の目的は、正確な色を出力することにあります。 カラーマネジメントを適切に実行する と、手動でカラー調整を行うことなく、正確な色を出力できます。 ただし、以下の状況では手動での調整が便利です。 ● 何らかの原因で、カラーマネジメントが正しく機能しない場合 ● 正確さより主観的に好ましい色が求められる場合 プリンタ ドライバには、カラーで印刷するか、グレースケールで印刷するかによって、異なる調整 機能が用意されています。 カラーでの印刷 印刷の色は、Windows と Mac OS でほとんど同じ方法で調整できます。 JAWW ● Windows ドライバのダイアログの場合: [カラー] タブを選択し、[カラー詳細調整] チェック ボックスがオンになっていることを確認し、その近くにある [設定] ボタンをクリックします。 ● [Mac OS の [プリント] ダイアログの場合 (PCL3 ドライバ):] [カラー オプション] パネル を選択して、[モード] プルダウン メニューから [カラー] を選択したら、[Adjust] (調整) ボ
カラーマネジメント ● [Mac OS X 10.4 の [プリント] ダイアログの場合 (PostScript ドライバ):] [カラー オプショ ン] パネルで [明度と色相] を選択します。 ● [Mac OS X 10.5 または 10.
カラーマネジメント ● 明度スライダは、印刷全体を明るくしたり、暗くしたりします。 Windows の場合、このスライ ダはグレースバランスの詳細調整と同じウィンドウにあります。Mac OS の場合、このスライ ダは [明度と色相] を選択して表示されるウィンドウにあります。 ● ゾーンの定義スライダは、ハイライト、中間トーン、シャドウの調整を定義するために使用でき ます。 ● ハイライト、中間トーン、シャドーの他のコントロールは、それぞれハイライト、中間トーン、 シャドーのグレー バランスを調整するために使用できます。 [Reset All] (すべてリセット) ボタンをクリックすると、各コントロールはデフォルトの設定に戻り ます。 カラーマネジメント シナリオ ここでは、特定のソフトウェアを使用した特定のプリント ジョブを手順を追って説明します。これ は、Web 上にある HP の Knowledge Center に掲載されているものとほとんど同じです。 その他の 例および最新の情報については 、 Knowledge Center (http://www.hp.
カラーマネジメント 4.
[ファイル] メニューから [プリントプレビュー] を選択します。 ● [用紙設定] を選択します。 ◦ [対 象 プ リ ン タ]: プリンタを選択します (たとえば、[HP Designjet Z5200ps Photo])。 ◦ [用紙サイズ]: プリンタに現在取り付けられている用紙のサイズを選択します。 ◦ [印刷の向き]: ページのイメージの向きを選択します。 ◦ [OK] をクリックします。 ● 必要な [位置] と [拡大・縮小したプリントサイズ] を設定します。 ● [詳細オプション] が表示されていることを確認します。 ● [カラーマネジメント] タブを選択します。 ● JAWW カラーマネジメント 5.
カラーマネジメント カラー写真を展覧会用に印刷する (Photoshop、PCL3 ドライバ) この例では、Mac OS 環境 (PCL3 ドライバを使用) で Adobe Photoshop CS2 を使用します。 カ ラーマネジメントは Photoshop によって行います。 1. 82 第 6 章 推奨される初期設定 ● 用途に応じて適切な用紙の種類を選択します。 ● 用紙の種類は、プリンタおよび使用する印刷品質のレベルに合わせてキャリブレーションと プロファイリングが行われている必要があります。 69 ページの 「カラーキャリブレーシ ョン」および71 ページの 「カラー プロファイリング」を参照してください。 ● 印刷されたイメージの正確なプレビューを表示するには、モニタもプロファイリングが行わ れている必要があります。 2. Adobe Photoshop CS2 を開きます。 3.
5.
カラーマネジメント ◦ ● 6.
カラーマネジメント されます。 Photoshop CS4 でカラー イメージを白黒に変換する場合は、手順 5 (オプション) を実 行してください。 1. JAWW 推奨される初期設定 ● 用途に応じて適切な用紙の種類を選択します。 ● 用紙の種類は、プリンタおよび使用する印刷品質のレベルに合わせてキャリブレーションが 実行されている必要があります。 69 ページの 「カラーキャリブレーション」を参照して ください。 ● 印刷されたイメージの正確なプレビューを表示するには、モニタもプロファイリングが行わ れている必要があります。 2. Adobe Photoshop CS4 を開きます。 3.
カラーマネジメント 4. 5. [ファイル] メニューから [開く] を選択し、イメージを開きます。 ● ドキュメントに、現在の作業用スペースと一致しない埋め込みカラー プロファイルがある 場合は、[作業用スペースの代わりに埋め込みプロファイルを使用] を選択します。 そうで ない場合は、[作業用 RGB を指定] を選択します。このとき、表示されるイメージが適切 であるように見えない場合は、[編集] - [プロファイルの指定] を選択して、[sRGB]、 [Adobe RGB]、[ColorMatch RGB] など、他のカラー スペースを試します。 ● [OK] をクリックします。 (オプション) Photoshop を使用してイメージをグレースケールに変換します。 [イメージ] メ ニューから [モード] - [グレースケール] を選択する方法が簡単です。 または、[イメージ] メニューから [色調補正] - [チャンネルミキサー] を選択し、以下の方法 で各カラー チャンネルの寄与比率を選択して、イメージをグレースケールにします。 86 第 6 章 a.
カラーマネジメント 6.
カラーマネジメント されます。 Photoshop CS4 でカラー イメージを白黒に変換する場合は、手順 5 (オプション) を実 行してください。 1. 88 第 6 章 推奨される初期設定 ● 用途に応じて適切な用紙の種類を選択します。 ● 用紙の種類は、プリンタおよび使用する印刷品質のレベルに合わせてキャリブレーションが 実行されている必要があります。 69 ページの 「カラーキャリブレーション」を参照して ください。 ● 印刷されたイメージの正確なプレビューを表示するには、モニタもプロファイリングが行わ れている必要があります。 2. Adobe Photoshop CS4 を開きます。 3.
5. [ファイル] メニューから [開く] を選択し、イメージを開きます。 ● ドキュメントに、現在の作業用スペースと一致しない埋め込みカラー プロファイルがある 場合は、[作業用スペースの代わりに埋め込みプロファイルを使用] を選択します。 そうで ない場合は、[作業用 RGB を指定] を選択します。このとき、表示されるイメージが適切 であるように見えない場合は、[編集] - [プロファイルの指定] を選択して、[sRGB]、 [Adobe RGB]、[ColorMatch RGB] など、他のカラー スペースを試します。 ● [OK] をクリックします。 (オプション) Photoshop を使用してイメージをグレースケールに変換します。 [イメージ] メ ニューから [モード] - [グレースケール] を選択する方法が簡単です。 または、[イメージ] メニューから [色調補正] - [チャンネルミキサー] を選択し、以下の方法 で各カラー チャンネルの寄与比率を選択して、イメージをグレースケールにします。 JAWW a. [モノクロ] チェックボックスをオンにします。 b.
カラーマネジメント 6.
カラーマネジメント デジタル アルバムを印刷する (Aperture、PS ドライバ) この例では、Mac OS 環境 (PostScript ドライバを使用) で Apple Aperture を使用します。 カラー マネジメントは Aperture によって行います。 1. 推奨される初期設定 ● 用途に応じて適切な用紙の種類を選択します。 ● 用紙の種類は、プリンタおよび使用する印刷品質のレベルに合わせてキャリブレーションと プロファイリングが行われている必要があります。 69 ページの 「カラーキャリブレーシ ョン」および71 ページの 「カラー プロファイリング」を参照してください。 ● 印刷されたイメージの正確なプレビューを表示するには、モニタもプロファイリングが行わ れている必要があります。 2. Apple Aperture を開きます。 3.
カラーマネジメント ● 7.
8. [Gamma (ガンマ)]: コンピュータのディスプレイは光で照らされているため、コンピュー タに表示されるイメージは印刷したときよりも明るく見える傾向があります。 ガンマをデ フォルトの 1.0 から増やすことにより、この問題を補正できます。 通常、1.1 ~ 1.
カラーマネジメント ◦ ● カラーマネジメントに [アプリケーション] を選択します。 [プリント] をクリックします。 デジタル アルバムを印刷する (Aperture、PCL3 ドライバ) この例では、Mac OS 環境 (PCL3 ドライバを使用) で Apple Aperture を使用します。 カラーマネ ジメントは Aperture によって行います。 1. 推奨される初期設定 ● 用途に応じて適切な用紙の種類を選択します。 ● 用紙の種類は、プリンタおよび使用する印刷品質のレベルに合わせてキャリブレーションと プロファイリングが行われている必要があります。 69 ページの 「カラーキャリブレーシ ョン」および71 ページの 「カラー プロファイリング」を参照してください。 ● 印刷されたイメージの正確なプレビューを表示するには、モニタもプロファイリングが行わ れている必要があります。 2. Apple Aperture を開きます。 3.
● [Choose Theme (テーマの選択)] をクリックし、ブック アルバムの名前を変更します。 必要に応じて、ページ レイアウトを変更し、カスタマイズします。 写真とテキスト ボックス を追加し、ボックスの位置およびテキスト スタイルを修正できます。 6. Aperture で自動的にイメージをブックに配置することができます ([Book Actions] (ブックのア クション) メニュー から [Autoflow Unplaced Images] (未配置イメージの自動配置) を選択 します)。または、ドラッグ アンド ドロップして手動で配置することもできます。 また、次の 操作もできます。 ● イメージの倍率の調整、一部切り出し、パン操作が可能です。 ● イメージをページの背景として設定し、ウォッシュ加工を適用できます。 カラーマネジメント [Book Size (ブック サイズ)] ポップアップ メニュー: ブックの物理的なサイズを選択し ます。 5. 7.
カラーマネジメント 8. ● [ColorSync Profile (ColorSync プロファイル)]: プリンタに合った適切なカラー プロフ ァイルと、使用する用紙を選択します。 ● [黒点補正] を選択します。 ● [Gamma (ガンマ)]: コンピュータのディスプレイは光で照らされているため、コンピュー タに表示されるイメージは印刷したときよりも明るく見える傾向があります。 ガンマをデ フォルトの 1.0 から増やすことにより、この問題を補正できます。 通常、1.1 ~ 1.
● カラーマネジメント ◦ カラーマネジメント オプションが表示されませんが、これは、カラーがアプリケーシ ョンによって管理されていることをドライバが認識しているからです。 [プリント] をクリックします。 モニタで出力を確認する (InDesign、PS ドライバ) この例では、Mac OS 環境 (PostScript ドライバを使用) で Adobe InDesign CS2 を使用します。 カラーマネジメントはプリンタによって行います。 1. JAWW 推奨される初期設定 ● 用途に応じて適切な用紙の種類を選択します。 ● 用紙の種類は、プリンタおよび使用する印刷品質のレベルに合わせてキャリブレーションと プロファイリングが行われている必要があります。 69 ページの 「カラーキャリブレーシ ョン」および71 ページの 「カラー プロファイリング」を参照してください。 ● 印刷されたイメージの正確なプレビューを表示するには、モニタもプロファイリングが行わ れている必要があります。 2. Adobe InDesign CS2 を開きます。 3.
カラーマネジメント 98 第 6 章 ● [変換オプション] - [マッチング方法]: [知覚的] (RGB イメージの場合) または [相対カ ラー メトリック] (CMYK イメージの場合) を選択します。 ● [OK] をクリックします。 4. [ファイル] メニューから [開く] を選択し、ドキュメントを開きます。 5. 必要に応じてイメージを配置します。 [ファイル] メニューから [配置] を選択し、使用可能な イメージを参照して [開く] をクリックします。 6. [ファイル] メニューから [ドキュメント設定] を選択し、ドキュメントのすべての設定が正し いことを確認します。 7. [表示] メニューから、[画質の設定] - [高品質表示] を選択します。 8.
カラーマネジメント 9. [ファイル] メニューから [印刷] を選択します。 ● [プリンタ]: プリンタを選択します (たとえば、[HP Designjet Z5200ps Photo])。 ● [用紙設定] ボタンを押します。 ◦ [対象プリンタ]: プリンタを選択します。 ◦ [用紙サイズ]: ジョブを印刷する用紙のサイズを選択します。 ◦ [印刷の向き]: ページのドキュメントの向きを選択します。 ◦ [OK] をクリックします。 10. プリンタ ドライバの設定を変更するには、[プリンタ] ボタンを押します。 ● プルダウン メニューから [用紙/品質] を選択し、現在プリンタに取り付けられている [用 紙の種類] (または、[任意]) を選択します。 また、[標準] 品質オプションを選択し、ス ライダを [品質] にドラッグします。 ● プルダウン メニューから [カラー品質] を選択します。 ● ◦ [カラー] モードを選択します。 ◦ カラーマネジメントに [プリンタ] を選択します。 [プリント] をクリックします。 11.
カラーマネジメント ● ● [カラーマネジメント] (左側のメニュー): ◦ [印刷]: [ドキュメント] を選択します。 ◦ [オプション] - [カラー処理]: [PostScript® プリンタでカラーを決定] を選択しま す。 [プリント] をクリックします。 プリンタで出力を確認する (QuarkXPress、PS ドライバ) この例では、PostScript ドライバがインストールされた Mac OS で QuarkXPress 7 を使用してい ます。 カラー マネジメントは、プリンタの内蔵 PostScript RIP により行われます。 この例の目的は、プレス (この場合は Europe ISO Coated FOGRA27 プレス) の概念的な校正を作 成することです。 QuarkXPress では、ドキュメントとそのイメージを ISO Coated スペースに変換 してプリンタに送信します。プリンタで、ISO Coated スペースはプレスなどをエミュレートする最 終的なカラーに変換されます。 したがって、関係するカラー変換は 2 つの段階があります。 1.
6. JAWW [CMYK] タブを選択します。 ● [ ソ リ ッ ド カ ラ ー ] - [ プ ロ フ ァ イ ル ]: ヨ ー ロ ッ パ で は [Europe ISO Coated FOGRA27]、米国では [U.S. Web Coated (SWOP) v2]、日本では [Japan Standard v2] を選択します。 ● [ソリッド カラー] - [レンダリング用途]: [相対カラーメトリック] を選択します。 ● [Pictures (イメージ )] - [プ ロ フ ァ イ ル]: ヨー ロッパでは [Europe ISO Coated FOGRA27]、米国では [U.S.
カラーマネジメント 7. [編集] メニューから [環境設定] - [Color Manager (カラーマネジメントを使用)] ([Print Layout (印刷レイアウト)] の左側のメニュー) を選択します。 ● [黒点補正] チェック ボックスをオンにします。 ● [Source Options (ソース オプション)] - [Source Setup (ソース設定)]: カスタムのソ ース設定を指定します。 ● [Soft Proofing (ソフト プルーフィング)] - [Proof Output (プルーフ出力)]: カスタム の出力設定を指定します。 ● [Soft Proofing (ソフト プルーフィング)] - [Rendering Intent (レンダリング用途)]: [相対カラーメトリック] を選択します。 ● [OK] をクリックします。 8.
[カラー オプション] - [セットアップ]: カスタムの出力設定を指定します。 ◦ [印刷の向き]: ページのドキュメントの向きを選択します。 ◦ [OK] をクリックします。 11.
7 ジョブ キューの管理 ジョブ キュー 104 第 7 章 ● 内蔵 Web サーバのジョブ キュー ページ ● ジョブのプレビュー ● ジョブ キューをオフにする ● キュー内のジョブを印刷するタイミングを選択する ● キュー内のジョブの識別 ● キュー内の特定ジョブを優先させる ● キューからジョブを削除する ● キュー内のジョブを再印刷またはコピーする ● ジョブのステータス メッセージ ジョブ キューの管理 JAWW
内蔵 Web サーバのジョブ キュー ページ プリンタのジョブ キューは、HP Utility (20 ページの 「HP Utility にアクセスする」を参照) プリン タの内蔵 Web サーバ (20 ページの 「内蔵 Web サーバにアクセスする」を参照) から管理できま す。 ジョブ キューのページには、プリンタのジョブ キューにあるすべてのジョブが表示されます。 こ こには、受信中、解析中、レンダリング中、印刷中、およびすでに印刷されたジョブが含まれます。 ● [プレビュー:] ジョブのプレビューを表示するには、このアイコンをクリックします。 ジョブ のプレビューは、ジョブが処理されると表示可能になります。 ● [ファイル名:] ジョブのプロパティを表示するには、ファイル名をクリックします。 ● [ステータス:] 現在のジョブのステータスを表示します。 ● [ページ数:] ジョブのページ数。 ● [部数:] 印刷する部数。 ● [日付:] プリンタがジョブを受信した日付と時刻。 ● [ユーザ:] ユーザの名前。 キュー内のジョブは、任意の情報項目 (プレビューを除く)
[プレビュー] 列に表示されます。 プレビュー ページには、次のようなジョブの詳細と、ジョブのプ レビューがサムネールで表示されます。 ● [ファイル名:] ジョブのファイル名。 ● [取り付けられている用紙:] プリンタに取り付けられている用紙の種類。 ● [ジョブの寸法:] ジョブの寸法。 より大きなジョブのプレビューを見るには、ジョブのサムネールまたは虫めがねのアイコンをクリッ クします。虫めがねのアイコンはプリンタのイメージの右側に表示されます。 ジョブ キュー 注記: Macromedia プラグインが入っていないブラウザでは、ジョブのイメージが黄みがかって表 示されます。 Macromedia Flash プラグインのバージョン 7 以上が入っているブラウザでは、プリ ンタに取り付けられている用紙にジョブのイメージが印刷された状態の高機能プレビューが表示さ れます。 ジョブ キューをオフにする 内蔵 Web サーバからキューをオフにするには、[セットアップ] タブ - [プリンタ設定] - [ジョブ管 理] - [キューイング] を選択し、[オフ] を選択します。フロントパネルか
<キュー内での位置>: <イメージ名> 現在、印刷中のジョブには手の指示アイコン、印刷されたジョブにはチェック マーク、キャンセル されたジョブには×、処理中のジョブには時計、保留中のジョブには警告が表示されます。 キュー内の特定ジョブを優先させる ネスティングがオンになっている場合、優先されるジョブも他のジョブとネストされることがありま す。 このジョブをどうしても次に印刷する必要があり、そのジョブ自体がキューの途中にある場合 は、まずネスティングをオフにして、前述の方法でキューの先頭にジョブを移動します。 キューからジョブを削除する 通常の環境では、印刷後にキューからジョブを削除する必要はありません。これは、さらにファイル が送信されるとキューからジョブが削除されるためです。 しかし、誤ってファイルを送信し、その ファイルが再印刷されるのを避ける場合は、(内蔵 Web サーバまたはフロントパネルで) そのファイ ルを選択して [削除] を選択することでファイルを削除できます。 同じ方法で、まだ印刷されていないジョブを削除することもできます。 ジョブが現在印刷中 (内蔵 Web サーバでのステータスが「
● データを処理しています: プリンタがジョブを解析およびレンダリングしています ● 印刷の準備を行っています: プリンタがジョブの印刷前に出力システムのチェックを行ってい ます ● 印刷待ち: 印刷エンジンが印刷に移行できるようになるのを待っています ● ネスト待機中: プリンタでネスティングがオンに設定されているため、ネスティングが完了して 印刷に移行するために他のジョブを待っています ● 保留中: ジョブが [プレビュー待ち中] オプション付きで送信され、保留中になっています ヒント: プレビューするページ数が 64 を超えるジョブを送信しないでください。 ジョブ キュー 注記: キュー機能がオンになっている状態で、ジョブの印刷中にプリンタがハングアップした 場合、次にプリンタの電源をオンにしたときに、部分的に印刷されたジョブはキュー内で 保留中 と表示されます。 ジョブを再開すると、中断されたページから印刷が開始されます。 ● 用紙の保留: プリンタに用紙が取り付けられていないため、ジョブを印刷できません。 必要な 用紙を取り付け (24 ページの 「用紙の取り扱い」を参照)
プリンタの使用状況に関する情報を取得 する ● プリンタのアカウンティング情報 ● プリンタの使用状況に関する情報を確認する ● ジョブのインクと用紙の使用状況を確認する ● アカウンティング データの電子メールによる要求 プリンタ使用状況 8 JAWW 109
プリンタのアカウンティング情報 プリンタからアカウンティング情報を取得するには、いくつかの方法があります。 ● プリンタの使用期間全体のプリンタの使用状況に関する情報を表示する (110 ページの 「プリ ンタの使用状況に関する情報を確認する」を参照)。 ● HP Utility またはフロントパネルを使用して、最近実行した各ジョブのインクと用紙の使用状況 を表示する (110 ページの 「ジョブのインクと用紙の使用状況を確認する 」を参照)。 HP Utility が使用できない場合は、20 ページの 「HP Utility にアクセスする」を参照してください。 ● アカウンティング データを電子メールで要求します。 プリンタは、定期的な間隔で指定された 電子メール アドレスに XML でデータを送信します。このデータはサードパーティ製アプリケ ーションで解釈および要約したり、Excel のスプレッドシートとして表示することができます。 111 ページの 「アカウンティング データの電子メールによる要求」を参照してください。 ● サードパーティ製アプリケーションを使用して、インターネット経由で
HP Utility でのインクと用紙の情報 1. HP Utility を開始します (20 ページの 「HP Utility にアクセスする」を参照)。 2. 最新のジョブに関する情報を表示するには、[アカウンティング] ウィンドウに移動します。 ● Windows では、[ジョブ アカウンティング] タブに移動します。 ● Mac OS では、情報 - ジョブ アカウンティング を選択し、検索 ボタンをクリックしま す。 内蔵 Web サーバでのプリンタ情報 1. 内蔵 Web サーバにアクセスします (20 ページの 「内蔵 Web サーバにアクセスする」を参照)。 2. [メイン] タブに移動して、アカウンティング を選択します。 1. プリンタの日付と時刻が正しく設定されていることを確認します。 22 ページの 「日付と時刻 を設定する」を参照してください。 2.
9 インクカートリッジとプリントヘッドの 取り扱い ● インクカートリッジについて ● インクカートリッジのステータスを確認する ● インクカートリッジを取り外す ● インクカートリッジを取り付ける ● プリントヘッドについて ● プリントヘッドのステータスを確認する ● プリントヘッドを取り外す ● プリントヘッドを取り付ける インクとプリントヘッド 112 第 9 章 インクカートリッジとプリントヘッドの取り扱い JAWW
インクカートリッジについて インクカートリッジにはインクが収められており、用紙にインクを噴射するプリントヘッドに接続さ れています。 どちらのプリンタ用にも、130ml と 300ml のインクカートリッジを購入できます (130 ページの 「アクセサリ」を参照)。 注意: インクカートリッジは静電気放電敏感性デバイスであるため、取り扱いには注意が必要です (193 ページの 用語集を参照)。 ピン、リード、および内部回路に触れないようにしてください。 インクカートリッジのステータスを確認する インクカートリッジのインク量を表示するには、フロントパネルの インク容量の表示 ボタンを押し ます。 インクカートリッジの詳細を表示するには、フロントパネルまたは HP Utility を使用できます。 インクカートリッジのステータス メッセージの詳細は、168 ページの 「インクカートリッジのステ ータス メッセージ」を参照してください。 インクのメニューの使用手順 1. フロントパネルで [インク] アイコン を選択して、[インクカートリッジ情報] を選択しま す。 2.
注意: プリンタのキャスターがロックされ (ブレーキ レバーが押し下げられている状態)、プリン タが動かないようになっていることを確認してください。 1. フロントパネルで [インク] アイコン を選択して、[インクカートリッジの交換] を選択しま す。 2. インクカートリッジのカバーを完全に開きます。 マゼンダとイエローは左側に、ライトマゼン タ、ライトシアン、フォトブラック、ライトグレー、マットブラック、およびシアンは右側にあ ります。 3.
4. カートリッジを真上に引き上げます。 注記: プリンタとの接続部分には触らないでください。接続部分にインクが付着している場合 があります。 注記: 5. 一部使用済みのインクカートリッジは保管しないようにしてください。 フロントパネルに、取り付けられていないインクカートリッジが表示されます。 JAWW 1. インクカートリッジは、袋から取り出す前によく振ります。 2. 新しいインクカートリッジを取り出し、ラベルを参照してインクの色を確認します。 空いたス ロットに印された文字 (このイラストの場合、マゼンタを意味する M) と、カートリッジのラベ ルの文字が同じであることを確認します。 3.
4. 音がして固定されるまでカートリッジをスロットに押し込みます。 カートリッジが取り付けら れると、ブザーが鳴り、確認メッセージが表示されます。 取り付けにくい場合は、168 ページの 「インクカートリッジを取り付けられない」を参照して ください。 5. すべてのカートリッジを取り付けたら、ドアを閉めます。 6. フロントパネルに、すべてのカートリッジが正しく取り付けられたことが表示されたら、フロン トパネルの OK ボタンを押します。 インクとプリントヘッド プリントヘッドについて プリントヘッドはインクカートリッジに接続されており、用紙にインクを噴射します。 注意: プリントヘッドは静電気放電敏感性デバイスであるため、取り扱いには注意が必要です (193 ページの 用語集を参照)。 ピン、リード、および内部回路に触れないようにしてください。 プリントヘッドのステータスを確認する 印刷が終わるごとに、プリンタは自動的にプリントヘッドの確認と保守を行います。 使用している プリントヘッドの詳細を確認するには、以下の手順を実行します。 1. フロントパネルで [インク] アイコン 2.
注記: 保証期限に保証の注記を参照してください。と表示されている場合は、HP 製以外のインク が使用されていることを示します。 HP 製以外のインクカートリッジを使用した場合、サービスおよ び修理は無償保証の対象になりません。 保証の詳細は、法律情報を参照してください。 プリントヘッドを取り外す 注意: プリンタのキャスターがロックされ (ブレーキ レバーが押し下げられている状態)、プリン タが動かないようになっていることを確認してください。 注意: プリントヘッドの交換は、プリンタの電源を入れた状態で行ってください。 1. フロントパネルで [インク] アイコン 2. キャリッジが適切な位置に移動します。 を選択して、[プリントヘッドの交換] を選択します。 JAWW 3. キャリッジが停止すると、ウィンドウを開くようフロントパネルにメッセージが表示されます。 4.
インクとプリントヘッド 118 第 9 章 5. ハンドルを手前に引き上げ、ワイヤー ループを解除します。 6. ハンドルを押し戻して、キャリッジのカバーを起こします。 7. プリントヘッドにアクセスできるようになります。 8.
9. 青いハンドルを使って、一定の力でプリントヘッドを静かに取り外します。 10. プリントヘッドがキャリッジから外れるまで、青いハンドルを引き上げます。 注意: 急いで引き上げるとプリントヘッドが破損することがありますので、ゆっくりと引き上 げてください。 プリントヘッドを取り付ける JAWW 1. 新しいプリントヘッドの場合、保護キャップを取り外す前にプリントヘッドをよく振ります。 2. オレンジの保護キャップを引き下げて取り外します。 3. プリントヘッドは、間違ったスロットに取り付けられないよう設計されています。 プリントヘ ッドのラベルの色と、プリントヘッドを取り付ける先のキャリッジ スロットのラベルの色が合 っていることを確認してください。 プリントヘッドを取り付ける 119 インクとプリントヘッド 11.
4. 新しいプリントヘッドを、キャリッジの該当するスロットに取り付けます。 注意: プリントヘッドは、ゆっくりと垂直に下ろして取り付けてください。 急に下ろしたり、 斜めに取り付けたり、取り付ける際に回したりすると、破損することがあります。 5. 図の矢印のとおりに、プリントヘッドを下に押し込みます。 注意: 新しいプリントヘッドを取り付ける場合は、しっかりと、またゆっくりと押し込んでく ださい。 ブザーが鳴り、フロントパネルにプリントヘッドが取り付けられたことを示す確認画 面が表示されます。 取り付けにくい場合は、168 ページの 「プリントヘッドを取り付けられ ない」を参照してください。 インクとプリントヘッド 6.
7. 青いハンドルの先端が、キャリッジの手前側のワイヤー ループに掛かっていることを確認しま す。 8. ハンドルをキャリッジのカバーの上まで押し下げます。 すべてのプリントヘッドが正しく取り付けられ、プリンタがそれを認識すると、プリンタのブザ ーが鳴ります。 注記: プリントヘッドを取り付けてもブザーが鳴らず、フロントパネルに「交換して下さい」 というメッセージが表示された場合は、プリントヘッドを取り付け直してください。 ウィンドウを閉じます。 10.
10 プリンタを保守する ● プリンタ ステータスを確認する ● プリンタの外部をクリーニングする ● カッターを交換する ● インクカートリッジを保守する ● プリンタを移動または保管する ● ファームウェアをアップデートする ● ソフトウェアをアップデートする ● 電池を交換する ● プリンタ メンテナンス キット プリンタの保守 122 第 10 章 プリンタを保守する JAWW
プリンタ ステータスを確認する プリンタのステータスは、以下のさまざまな方法で確認できます。 ● HP Utility を起動して、使用するプリンタを選択すると、プリンタ、用紙、インク サプライ品の ステータスが記述されたページが表示されます。 ● 内蔵 Web サーバにアクセスすると、プリンタの全般的なステータスに関する情報が表示されま す。 [メイン] タブの [サプライ品] ページに、用紙およびインク サプライ品のステータスが表 示されます。 ● プリンタのフロントパネルのステータス画面に、プリンタに影響を与える現在の問題がまとめて 表示されます。 また、以下の情報も確認できます。 ◦ 現在取り付けられている用紙 (取り付けられている用紙の表示 ボタン) ◦ インク量 (インク容量の表示 ボタン) ◦ インクカートリッジ ([インク] アイコン を選択し、[インクカートリッジ情報 ]を選 択) ◦ プリントヘッド ([インク] アイコン を選択し、[プリントヘッド情報 ]を選択) プリンタの外部をクリーニングする プリンタの外部や、通常の操作で触れるその他の部分のクリーニン
4. プリンタの左側にあるインクカートリッジ カバーを上げます。 5. プリンタの左端のカバーを外すために、インクカートリッジの後方にあるボタンを押します。 6.
新しいカッターに同梱されているトルクス プラス ドライバを使用して、カッター止めのネジを 緩めて外します。 ネジは、外れても落ちないようになっています。 8. 古いカッターを外します。 9. 保守キットから新しいカッターを取り出し、上部にあるプランジャを枠の中でゆっくり前後に動 かして、自由に動くことを確認します。 プリンタの保守 7.
10. 新しいカッターをカッター レールの所定の位置に差し込みます。 カッターの下部にあるキャスターが 2 つともカッター レール中央の隆起部にかみ合い、軸受け ガイドが 2 つともカッター レール上部の溝にはまるようにします。 カッターがレール上を滑らかに動くことを確認します。 カッターは、レール上のどこにあって も構いません。後で適切な位置に修正されます。 11.
12. 左端のカバーをプリンタに取り付けます。カバー側の突起をプリンタ側の穴に合わせるように します。 13. インクカートリッジ カバーを閉じます。 14.
5. プリンタを移動する前に、背面トレイをテープで閉じます。 これを行わない場合、トレイが開 き、壊れてプリンタから外れることがあります。 長期間プリンタの電源をオフのままにする必要がある場合は、以下の追加手順を実行します。 1. フロントパネルの 電源 ボタンを押して、電源をオフにします。 2. プリンタの背面にある電源スイッチもオフにします。 3.
ファームウェア ファイルをプリンタにアップロードする処理に非常に時間がかかる場合は、プロキ シ サーバの使用がその原因であることがあります。 その場合は、プロキシ サーバを経由せずに内 蔵 Web サーバに直接アクセスします。 ● Windows 版の Internet Explorer 6 を使用している場合は、[ツール] - [インターネット オプ ション] - [接続] - [LAN の設定] をクリックし、[ローカル アドレスにはプロキシ サーバー を使用しない] ボックスをオンにします。 さらに高度な設定を行うには、[詳細設定] ボタンを クリックし、プロキシ サーバを使用しないように、プリンタの IP アドレスを [次で始まるアド レスにはプロキシを使用しない] の一覧に追加します。 ● Mac OS の Safari を使用している場合は、[Safari] - [環境設定] - [詳細] をクリックし、[プ ロキシ: 設定を変更] ボタンをクリックします。 プロキシ サーバを使用しないように、プリン タの IP アドレスまたはドメイン名を [プロキシ設定を使用しないホストとドメイン] の一
アクセサリ 11 アクセサリ ● 130 第 11 章 サプライ品およびアクセサリ アクセサリ JAWW
プリンタ用のサプライ品およびアクセサリについては、次の 2 つの方法でご確認ください。 ● Web で 、 http://www.hp.com/go/Z5200ps/supplies/ ま た は http://www.hp.
表 11-2 プリントヘッド アクセサリ プリントヘッド 製品番号 HP 70 プリントヘッド マット ブラック/シアン C9404A HP 70 プリントヘッド ライト マゼンタ/ライト シアン C9405A HP 70 プリントヘッド マゼンタ/イエロー C9406A HP 70 プリントヘッド フォト ブラック/ライト グレー C9407A 用紙について このプリンタに現在対応している用紙は以下のとおりです。 注記: 以下の表の内容は、将来変更される場合があります。 最新情報については、 http://www.hp.com/go/Z5200ps/supplies/ を参照してください。 背景情報については、 http://www.hp.
用紙の種類 g/m² 長さ 幅 製品番号 コート紙 90 45.7m 420mm Q1443A (J) 594mm Q1442A (EJ) 610mm C6019B 841mm Q1441A (EJ) 914mm C6020B 1067mm C6567B 91.4m 914mm C6980A インクジェット コート紙 90 45.7m 457mm Q7897A (ELN) スタンダードコート紙 95 45.7m 610mm Q1404A (AEJN) 914mm Q1405A (AEJN) 1067mm Q1406A 420mm Q1446A (J) 594mm Q1445A (EJ) 610mm C1860A (LN)、C6035A (AEJ) 841mm Q1444A (EJ) 914mm C1861A (LN)、C6036A (AEJ) 91.4m 914mm C6810A 45.
表 11-3 ロール紙 (続き) アクセサリ 用紙の種類 g/m² 長さ 幅 製品番号 クリアフィルム 174 22.9m 610mm C3876A (AEJN) 914mm C3875A 610mm 51642A (AEJN) 914mm 51642B マットフィルム 160 38.1m ポリエステル高光沢フィルム 167 15.2m 914mm Q1736A (AEN) プロフェッショナル半光沢フォト 用紙 300 15.2m 610mm Q8759A 1118mm Q8840A プレミアム速乾光沢フォト紙 260 15.2m 457mm Q7990A 22.9m 610mm Q7991A 30.5m 914mm Q7993A 1067mm Q7995A 15.2m 457mm Q8001A (ELN) 22.9m 610mm Q7992A 30.
用紙の種類 g/m² 長さ 幅 製品番号 プロフェッショナル プルーフ用半 光沢用紙 235 30.5m 457mm Q8049A (EN) 610mm Q7971A (EN) 914mm Q8909A (EN) 1067mm Q8910A (EN) 457mm CG462A (E) 610mm CG463A (E) 1067mm CG490A (E) 457mm Q7896A (EJN) 610mm Q1968A (AEJN) 914mm Q8747A 1067mm Q8748A プレミアム半光沢プルーフ用紙 プルーフ用マット紙 240 146 30.5m 30.5m バックライト用紙 プレミアム ビビッド カラー バッ クライト フィルム 285 30.5m 粘着紙 屋内用粘着紙 170 22.9m 914mm Q1733A (EJN) スタンダード粘着ビニール 290 20.1m 914mm Q8676A (EN) 1067mm Q8677A (EN) ポリプロピレン粘着マット紙 225 21.
表 11-3 ロール紙 (続き) アクセサリ 用紙の種類 g/m² 長さ 幅 製品番号 シルク サテン ファブリック 63.5 30.5m 914mm Q1748A (EN) (裏張り付き) 160 10.7m 610mm Q8732A (EN) 914mm Q8745A (EN) 1067mm Q8733A (EN) 610mm Q8734A (EN) 1067mm Q8735A (EN) 610mm Q8736A (EN) 914mm Q8737A (EN) 1067mm Q8738A (EN) 610mm Q8739A (EN) 1067mm Q8740A (EN) ファイン アート紙 スムース ファイン アート紙 (Hahnemühle) 265 310 ファイン アート紙 (Hahnemühle) 265 310 10.7m 10.7m 10.7m 水彩用紙 (Hahnemühle) 210 11.6m 914mm Q1984A (EN) Baryte サテン アート紙 290 15.
カット紙 用紙の種類 g/m² 長さ 幅 製品番号 90 610mm 457mm Q1961A (AJEN) 914mm 610mm Q1962A (AJEN) 普通紙とコート紙 インクジェット コート紙 フォト用紙 プロフェッショナル半光沢フォト 用紙 300 483mm 330mm Q8839A フォト用紙 (つや消し) 196 483mm 330mm Q5492A プロフェッショナル プルーフ用光 沢用紙 200 483mm 330mm Q8662A (EN) プロフェッショナル プルーフ用半 光沢用紙 235 483mm 330mm Q7970A (EJN) プレミアム半光沢プルーフ用紙 240 483mm 330mm CG461A (E) プルーフ用マット紙 146 483mm 330mm Q1967A (AEN) スムース ファイン アート紙 (Hahnemühle) 265 483mm 330mm Q8728A 水彩用紙 (Hahnemühle) 210 483mm 330mm Q8729A
アクセサリ 名前 ダウンロード元 Serif PosterPro http://www.hp.com/go/PosterDesignerPro/ HP Designjet アカウンティング ツール http://www.hp.
JAWW ● 用紙が正しく取り付けられない ● 用紙の種類がドライバに含まれていない ● 用紙が詰まっている ● 印刷物がバスケットに正しく排出されない ● 印刷が完了してもカット紙がプリンタに留まる ● 印刷が完了すると用紙がカットされる ● カッターで正しくカットされない ● ロール紙がスピンドルでたるむ ● 帯が排紙トレイに残り、紙詰まりが発生する ● 用紙送りのキャリブレーションを行う 用紙の問題 12 用紙に関するトラブルシューティング 139
用紙が正しく取り付けられない ● 用紙が取り付けられていないことを確認します。 ● 用紙がプリンタの奥まで取り付けられていることを確認します。プリンタに用紙が固定される 感触があるはずです。 ● フロントパネルに指示が表示されない限り、位置合わせの処理中に用紙をまっすぐにしないでく ださい。 用紙はプリンタによって自動的にまっすぐにされます。 ● 用紙がしわになっている、歪んでいる、または曲がっている可能性があります。 ロール紙の取り付けに失敗する 用紙の問題 ● 用紙が取り付けられない場合、用紙の先端が曲がっているかまたは汚れており、切り揃える必要 があります。 ロール紙の先端の 2cm を切り取ってもう一度試してください。 新しいロール紙 の場合でもこの処理が必要な場合があります。 ● 用紙の端がスピンドルの端にしっかりと固定されていることを確認します。 ● スピンドルが正しく挿入されていることを確認します。 ● 用紙がスピンドルに正しく取り付けられていて、ロール紙の向きが正しいことを確認します。 ● ロール紙のストッパがすべて取り除かれていることを確認します。 ●
カット紙の取り付けに失敗する ● 厚手の用紙の場合は特に、プリンタが最初にカット紙を給紙するときにカット紙の位置を揃えま す。 ● フロントパネルに指示が表示されない限り、用紙の取り付けの処理中にカット紙をまっすぐにし ないでください。 カット紙はプリンタによって自動的にまっすぐにされます。 ● できれば、はさみなどを使用して切ったカット紙は使用しないでください。使用する必要がある 場合は、スキュー チェックを無効にして取り付けてください。 41 ページの 「スキュー チェ ック」を参照してください。 プリンタにセットされたカット紙がまっすぐに挿入されていない場合、フロントパネルに以下の指示 が表示されます。 1. フロントパネルにメッセージが表示されたら、左の青いレバーを上げます。 2. カット紙を調整して、前面と右側の青い線に合わせます。 3. カット紙の位置を合わせたら、フロントパネルの OK を押します。 4.
用紙の種類がドライバに含まれていない ヒント: まず、ドライバが最新であるかを確認します (129 ページの 「ソフトウェアをアップデ ートする」を参照)。 最新のドライバでは、用紙の種類のリストに含まれる用紙が増えている可能性 があります。 ドライバに含まれない用紙を扱うには、このドライバに新しい用紙を追加します (38 ページの 「独 自の用紙プリセットを作成する方法」を参照)。 ドライバに用紙の種類を追加することをお勧めしま す。これにより、プロファイルなど、この用紙に対するカスタム パラメータを保存できるようにな ります。 新しい用紙の種類は、既存の用紙のカテゴリに基づいたものにする必要があります。 以下のカテゴ リを使用できます。 用紙の問題 ● [普通紙とコート紙]: ファイバーベースでつや消しの薄手の用紙です。 これらの用紙には、マ ット ブラック インクを使用し、比較的インク量を低くし、キャリッジ位置を高くします。 ● [フォト用紙]: 比較的厚手のフォトベース用紙で、つや消しや半光沢から光沢までさまざまな仕 上げがあります。 これらの用紙のつや消しフォト用紙以外には、フォトブラック
その他の印刷品質の問題については、149 ページの 「印刷品質に関するトラブルシューティング」 を参照してください。 用紙が詰まっている 紙詰まりが起こると、通常、 「紙づまりの可能性があります」というメッセージがフロントパネルに 表示されます。 フロントパネルでプリンタの電源をオフにし、背面にある電源スイッチもオフにします。 2. ウィンドウを開きます。 3. プリントヘッド キャリッジを邪魔にならない場所に移動します。 用紙の問題 1.
用紙の問題 4. 青いレバーを上がるところまで持ち上げます。 5. プリンタの上部から、詰まった用紙を慎重に取り除きます。 6. プリンタの後ろ側に立ち、ロール紙を巻き戻すか、プリンタからカット紙を引き出します。 用 紙が見えない場合は、プリンタの前に戻り、排紙トレイから用紙を取り除きます。 注意: す。 7.
青いレバーを下げます。 9. 透明なウィンドウを閉じます。 用紙の問題 8. 10. プリンタの電源を入れます。 11.
印刷が完了すると用紙がカットされる デフォルトでは、乾燥時間が過ぎると用紙はプリンタにカットされます (42 ページの 「乾燥時間を 変更する」を参照)。 カッターを無効にすることもできます (42 ページの 「自動カッターのオン/オ フを切り替える」を参照)。 カッターで正しくカットされない デフォルトでは、乾燥時間が過ぎると、プリンタは用紙を自動的にカットするよう設定されていま す。 用紙の問題 カッターの使用がオンになっていても正しくカットされない場合は、カッター レールに汚れや障害 物がないことを確認します。 カッターの使用がオフになっていると、排紙/カット ボタンを押しても用紙はカットされずに排出さ れるだけです。 このボタンを使用して、手動で水平に端をカットしたり、はさみを使用してカット できる位置まで、用紙をプリンタ前面から十分に引き出します。 ロール紙がスピンドルでたるむ ロール紙を交換するか、取り付け直す必要があります。 厚紙製 76mm 芯のロール紙を使用する場 合、芯アダプタを取り付けます (25 ページの 「ロール紙をスピンドルに取り付ける」を参照)。 帯が排紙トレイに残り、
● デフォルト: このステータスは、HP 用紙を取り付けると表示されます。 フロントパネルに表示 される HP 用紙はデフォルトで最適化されているため、印刷したイメージにバンディングや粒状 感など印刷品質の問題が発生していない限り、再度、用紙送りのキャリブレーションをすること は推奨しません。 ● 推奨: このステータスは、新しい用紙が作成されたときに表示されます。 この用紙の用紙送り 値は、ファミリの種類から継承されます。 このような場合は、用紙送りのキャリブレーション を実行して値を最適化することをお勧めします。 ● OK: このステータスは、取り付けた用紙に対するキャリブレーションがこれまでに実行されたこ とがあることを示します。 ただし、バンディングや粒状感など印刷品質の問題が発生している ときは、キャリブレーションを再度実行する必要があります。 注記: プリンタのファームウェアを更新した場合には必ず、用紙送りのキャリブレーション値 は工場出荷時のデフォルト設定にリセットされます (128 ページの 「ファームウェアをアップ デートする」を参照)。 用紙送りのキャリブレーションを再度行う
デフォルトのキャリブレーションに戻す デフォルトのキャリブレーションに戻すと、用紙送りのキャリブレーションで行ったすべての補正が 0 に設定されます。 デフォルトの用紙送りのキャリブレーション値に戻す場合は、キャリブレーシ ョンをリセットする必要があります。 1. フロントパネルで [イメージ品質の保守] アイコン を選択し、次に [拡張精度のキャリブレ ーション] - [拡張精度のリセット][] を選択します。 2.
JAWW ● 一般的なヒント ● 印刷品質のトラブルシューティング ウィザード ● イメージに横線 (バンディング) ● イメージ全体がぼやけているかざらついている ● 用紙が平らになっていない ● 印刷が擦り切れる、または傷がつく ● 用紙にインクが残る ● 印刷物に垂直方向の点線または破線が現れる ● 印刷物に縦に連続した線が現れる ● 印刷部に触れると黒インクが擦れる ● オブジェクトの端が段状になっているかまたは鮮明ではない ● オブジェクトの端が予期したよりも暗い ● 褐色化する ● カット紙の端に横線が印刷される ● 縦線の色が異なる ● 印刷物に白色の点がある ● 色が正確に再現されない ● イメージが不完全 (下部の一部が印刷されない) ● イメージの一部が印刷されない ● 一部のオブジェクトがイメージ内に印刷されない ● 描画/テキストが太すぎるか細すぎる、または印刷されない ● 線画が段状またはギザギザに表示される ● 線画が二重または間違った色で印刷される ● 線が不連続になる ● 線がぼ
● イメージ診断の印刷 ● 問題が解決されない場合 印刷品質の問題 150 第 13 章 印刷品質に関するトラブルシューティング JAWW
一般的なヒント 印刷の品質に問題がある場合は、以下の項目を確認してください。 ● プリンタで最高のパフォーマンスを実現するために、HP 純正のサプライ品とアクセサリをお使 いください。これは、純正品では信頼性とパフォーマンスが十分に検証されており、トラブルな く最高品質の印刷を実現できるためです。 推奨する用紙についての詳細は、132 ページの 「用 紙について」を参照してください。 ● フロントパネルで選択されている用紙の種類が、プリンタに取り付けられている用紙の種類と同 じであることを確認してください。 これを確認するには、フロントパネルの 取り付けられてい る用紙の表示 ボタンを使用します。 同時に、使用する用紙の種類に対応したキャリブレーショ ンが済んでいることを確認してください。 また、ソフトウェアで選択されている用紙の種類が、 プリンタに取り付けられている用紙の種類と同じであることを確認してください。 ● 目的に最も適した印刷品質設定を使用しているかどうかを確認します (44 ページの 「印刷」を 参照)。 印刷品質の低下が起こりやすいのは、[印刷品質] のスライダを [速度] の端に移
ウィザードを使用しない場合や、印刷品質に関する他の問題が発生している場合は、引き続きこの章 をお読みください。 イメージに横線 (バンディング) 印刷品質の問題 以下のように、印刷イメージに横線が現れる場合 (色は異なる場合があります) は、下の手順に従い ます。 1. フロントパネルおよび使用しているソフトウェアで選択されている用紙と同じ種類の用紙が取 り付けられていることを確認します。 フロントパネルで確認するには、取り付けられている用 紙の表示 ボタンを使用します。 2. 目的に適した印刷品質設定を使用しているかどうかを確認します (44 ページの 「印刷」を参 照)。 場合によっては、より高い印刷品質のレベルを選択することにより印刷品質の問題を解決 できる場合があります。 たとえば、[印刷品質] のスライダを [速度] に設定している場合は、 [品質] に設定します。すでに [品質] に設定している場合は、カスタム オプションで [パスの 拡張] を選択します。 印刷品質設定を変更して問題が解決した場合、この時点でジョブを再印 刷する必要があります。 3.
「推奨」になっている場合は拡張精度のキャリブレーションを実行します。 146 ページの 「用 紙送りのキャリブレーションを行う」 を参照してください。 上記のすべての処理を実行しても問題が解決されない場合は、HP カスタマー・ケア・センターにお 問い合わせの上、詳細を確認してください。 1. フロントパネルおよび使用しているソフトウェアで選択されている用紙と同じ種類の用紙が取 り付けられていることを確認します。 フロントパネルで確認するには、取り付けられている用 紙の表示 ボタンを使用します。 2. 正しい印刷面に印刷しているかどうかを確認してください。 3.
印刷品質の問題 1. フロントパネルおよび使用しているソフトウェアで選択されている用紙と同じ種類の用紙が取 り付けられていることを確認します。 フロントパネルで確認するには、取り付けられている用 紙の表示 ボタンを使用します。 2. HP 厚手コート紙、HP プラス スーパー厚手マット紙、またはより厚手のデジタルファインア ート紙などに変更してみてください。 3.
この問題に気付いたら、直ちに印刷ジョブをキャンセルしてください。 キャンセル ボタンを押し て、コンピュータ アプリケーションのジョブをキャンセルします。 インクが付着した用紙によって プリントヘッドが破損することがあります。 1. フロントパネルおよび使用しているソフトウェアで選択されている用紙と同じ種類の用紙が取 り付けられていることを確認します。 フロントパネルで確認するには、取り付けられている用 紙の表示 ボタンを使用します。 2. 推奨する用紙の種類 (132 ページの 「用紙について」を参照) および正しい印刷設定を使用し ます。 3. カット紙を使用している場合、用紙を 90 °回転させます。 用紙の繊維方向が品質に影響しま す。 4. HP 厚手コート紙、HP プラス スーパー厚手マット紙、またはより厚手のデジタルファインア ート紙などに変更してみてください。 5.
まず、取り付けた用紙がフロントパネルおよびソフトウェアで選択されている用紙と同じ種類である ことを確認します。 フロントパネルで確認するには、取り付けられている用紙の表示 ボタンを使用 します。 ● HP Utility (Windows) で、[Color Center] - [用紙プリセット管理] - [印刷プロパティの変更] を選択します。 ● HP Utility (Mac OS) で、[HP Color Center] - [用紙プリセット管理] を選択します。 用紙 の種類を選択して、 ボタンを押し、プルダウン メニューで、[印刷プロパティの変更] を選 択します。 スターホイールの位置を、[下] から [上] に変更します。 すでにスターホイールの位置が光沢紙の デフォルトである [上] になっている場合は、別の用紙の種類を試してください。 注記: 光沢紙以外のすべての用紙の種類では、より高い印刷品質と用紙のコントロールが得られる ため、スターホイールの位置はデフォルトの [下] にしておくことをお勧めします。ここで説明した 問題が発生した場合のみ、[上] に変更してください。 印刷物
オブジェクトの端が予期したよりも暗い オブジェクトの端が予期したよりも暗い場合、およびドライバのダイアログ (Mac OS の [プリント] ダイアログ) で印刷品質のスライダをすでに [品質] に設定している場合は、カスタムの印刷品質オ プションを選択し、[パスの拡張] オプションと [高精細] オプションがオフになっていることを確 認します。 44 ページの 「印刷」を参照してください。 フォト用紙にグレースケールで印刷を行う際に、印刷物からの光が直接手前に反射し、インクの「ブ ロンズ色」の反射により光沢の差異が生じる場合は、以下のいずれかを実行してください。 ● 標準の印刷品質オプションを使用している場合は、スライダが [品質] に設定されていることを 確認します (46 ページの 「印刷品質を選択する」を参照)。 ● ドライバで、[Black and gray inks only] (黒とグレーのプリントカートリッジのみ) オプシ ョンの代わりに [全プリントカートリッジ] を選択してみます。 ● 印刷物を垂直にして見るか、ガラスごしに見ます。 カット紙の端に横線が印刷される この種類
印刷物に白色の点がある 印刷に白色の点が見られる場合があります。 これはおそらく、用紙の繊維やほこりによるものか、 用紙のコーティングが落ちたことが原因です。 この問題を解消するには、以下の手順に従います。 1. 印刷前にブラシを使用して用紙を手動でクリーニングし、繊維や紙粉を取り除きます。 2. プリンタのカバーは常に閉じておきます。 3. ロール紙やカット紙は、袋または箱に保存して保護します。 色が正確に再現されない 印刷品質の問題 印刷物の色が予期したものと一致しない場合、以下の方法を試してください。 1.
ページ レイアウト アプリケーションで EPS または PDF イメージを使用し た場合のカラー精度 Adobe InDesign や QuarkXPress などのページ レイアウト アプリケーションは EPS、PDF、また はグレースケール ファイルのカラーマネジメントをサポートしません。 このようなファイルを使用する必要がある場合は、Adobe InDesign または QuarkXPress で使用す るのと同じカラー スペースに、EPS、PDF、またはグレースケール イメージがすでにあることを確 認します。 たとえば、最終的な目的がジョブを SWOP 規格に準拠した印刷機で印刷することであ る場合、ジョブの作成時にイメージを SWOP に変換します。 イメージが不完全 (下部の一部が印刷されない) ● プリンタがすべてのデータを受信する前に、キャンセル ボタンを押した可能性があります。 そ の場合は、データの転送が終了しているため、ページを再度印刷する必要があります。 ● [I/O タイムアウト] 設定が短すぎる可能性があります。 この設定により、ジョブが終了したと プリンタが判断する前に、
● 用紙サイズの幅が足りない場合、用紙の向きを縦から横に変更するように要求されることがあり ます。 ● 必要に応じて、ソフトウェア アプリケーションでイメージやドキュメントのサイズを小さくし て、マージン間にぴったり収まるようにします。 イメージの一部が印刷されない場合、別の原因も考えられます。 Adobe Photoshop、Adobe Illustrator、CorelDRAW などのアプリケーションは、16 ビットの内部座標系を使用するため、32,768 ピクセルを超えるイメージを処理できません。 注記: 32,768 ピクセルのイメージは、ドライバで [高品質] または [品質] を選択すると、最低 1.39m の長さになり、[高速]、[標準] または [速度] を選択すると、2.
1. フロントパネルおよび使用しているソフトウェアで選択されている用紙と同じ種類の用紙が取 り付けられていることを確認します。 フロントパネルで確認するには、取り付けられている用 紙の表示 ボタンを使用します。 2. 目的に適した印刷品質設定を使用しているかどうかを確認します (44 ページの 「印刷」を参 照)。 ドライバのダイアログ (Mac OS の [印刷] ダイアログ) でカスタムの印刷品質オプショ ンを選択し、[高精細] オプションをオンにします。 問題が解決した場合、この時点でジョブを 再印刷する必要があります。 3. 線画が細すぎる、または印刷されない場合は、[イメージ診断の印刷] を印刷します。 164 ページの 「イメージ診断の印刷」を参照してください。 4. プリントヘッドの軸合わせを行います。 173 ページの 「プリントヘッドの軸合わせを行う」 を参照してください。 軸合わせを行って問題が解決した場合、この時点でジョブを再印刷する 必要があります。 5.
ションは、Windows ドライバのダイアログの [詳細設定] タブで、[ドキュメントのオプション] - [プリンタの機能] の下に表示されます。 線画が二重または間違った色で印刷される この問題では、以下のようなさまざまな症状が現れる場合があります。 印刷品質の問題 ● 色付きの線画が別の色で二重に印刷される。 ● 色付きのブロックの境界線の色が間違っている。 この問題を修正するには、以下の手順を実行します。 1. プリントヘッドを取り外し、再度取り付けます。 117 ページの 「プリントヘッドを取り外す」 および119 ページの 「プリントヘッドを取り付ける」を参照してください。 2.
1. 適切な印刷品質設定を使用しているかどうかを確認します。 44 ページの 「印刷」を参照して ください。 2. プリントヘッドを取り外し、再度取り付けます。 117 ページの 「プリントヘッドを取り外す」 および119 ページの 「プリントヘッドを取り付ける」を参照してください。 3. プリントヘッドの軸合わせを行います。 173 ページの 「プリントヘッドの軸合わせを行う」 を参照してください。 印刷品質の問題 線がぼやけている 湿度は、インクのにじみや線がぼやけて不鮮明になる原因となります。 以下の手順を試します。 JAWW 1. 環境状況 (温度、湿度) が高品質の印刷に適しているかどうかを確認します。 192 ページの 「動作環境の仕様」を参照してください。 2. フロントパネルおよび使用しているソフトウェアで選択されている用紙と同じ種類の用紙が取 り付けられていることを確認します。 フロントパネルで確認するには、取り付けられている用 紙の表示 ボタンを使用します。 3.
イメージ診断の印刷 イメージ診断の印刷では、印刷の信頼性の問題を明確にするためのパターンが印刷されます。 これ により、現在コンピュータに取り付けられているプリントヘッドのパフォーマンスをチェックし、目 詰まりやその他の問題を起こしているプリントヘッドがないかどうかを確認できます。 イメージ診断の印刷を実行するには、以下の手順に従います。 1. 問題が検出されたときと同じ用紙の種類を使用します。 2. フロントパネルの 取り付けられている用紙の表示 ボタンを使用して、選択した用紙がプリンタ に取り付けられている用紙と同じかどうかを確認します。 3.
パート 1 に水平の線が表示され、パート 2 の破線が印刷されない場合、問題のあるプリントヘッド をクリーニングする必要があります。 ただし、長方形が塗りつぶされている場合は、パート 2 の破 線の一部が印刷されなくても気にする必要はありません。ノズルが多少目詰まりを起こしてもプリ ンタで補正されるため、問題はありません。 これは、ライトグレーが良い状態で印刷された例です。 印刷品質の問題 同じプリントヘッドで状態が悪い例です。 解決のための処置 JAWW 1. 問題のあるプリントヘッドをクリーニングします (169 ページの 「プリントヘッドをクリーニ ングする」を参照)。 次に、[イメージ診断の印刷] を再印刷し、問題が解決したかどうかを確認 します。 2. 問題が解決しない場合は、プリントヘッドをもう一度クリーニングしてから [イメージ診断の印 刷] を再印刷し、問題が解決したかどうかを確認します。 3.
い結果を得られることがあります。 170 ページの 「プリントヘッド ドロップ検出器をクリー ニングする」を参照してください。 5. それでも問題が解決しない場合は、問題が解消しないプリントヘッドを交換するか (112 ページの 「インクカートリッジとプリントヘッドの取り扱い」を参照)、HP サポートにお 問い合わせください (188 ページの 「HP サポートに問い合わせる」を参照)。 問題が解決されない場合 この章のヒントを適用しても印刷品質の問題が解決しない場合は、次のいずれかを実行してくださ い。 印刷品質の問題 ● 印刷品質オプションのレベルを上げます。 44 ページの 「印刷」を参照してください。 ● 印刷に使用しているドライバを確認します。 HP 製以外のドライバをご使用の場合、ドライバ ベンダーにお問い合わせの上、問題についてご確認ください。 可能であれば、適切な HP ドラ イバを試します。 最新の HP ドライバは http://www.hp.
14 インクカートリッジとプリントヘッドに 関するトラブルシューティング インクカートリッジを取り付けられない ● インクカートリッジのステータス メッセージ ● プリントヘッドを取り付けられない ● フロントパネルにプリントヘッドを取り付け直す、または交換するようにメッセージが表示され る ● プリントヘッドをクリーニングする ● プリントヘッド ドロップ検出器をクリーニングする ● プリントヘッドの軸合わせを行う ● プリントヘッドのステータス メッセージ インク システムの問題 ● JAWW 167
インクカートリッジを取り付けられない 1. 正しいカートリッジ (モデル番号) を使用しているかどうかを確認します。 2. カートリッジのラベルの色がスロットのラベルの色と同じであるかどうかを確認します。 3.
フロントパネルにプリントヘッドを取り付け直す、または交換 するようにメッセージが表示される 1. フロントパネルで、電源をオフにしてからもう一度オンにします。 2. フロントパネルを確認して [印刷可能です] というメッセージが表示されている場合は、プリン タが印刷できる状態です。 問題が解決しない場合は、次の手順を続行します。 3. プリントヘッドを取り外します (117 ページの 「プリントヘッドを取り外す」を参照)。 4. プリントヘッドの裏面にある電極部分を、糸くずの出ない布でクリーニングします。 付着物の 除去に水分が必要な場合、脱イオン水または蒸留水を注意しながら使用します。 水は使用しな いでください。 5. プリントヘッドを再度取付けます (119 ページの 「プリントヘッドを取り付ける」を参照)。 6.
注意: デリケートな処理のため、プリントヘッドが破損する場合があります。 プリントヘッドの 裏面にある電極部分に触らないでください。 プリントヘッドを取り外し (117 ページの 「プリントヘッドを取り外す」を参照)、糸くずの出ない 布を使用して付着物が除去されるまでプリントヘッドの裏面をクリーニングします。 プリントヘッド ドロップ検出器をクリーニングする プリントヘッド ドロップ検出器はセンサーとして機能し、印刷できないプリントヘッドのノズルが 検出された場合、良好な印刷結果が得られるプリントヘッドと交換します。 繊維、頭髪、紙くずな どがあると、センサーが遮られて印刷品質に悪影響を与えます。 フロントパネルにクリーニング処理が必要であるとの警告メッセージが表示された場合、プリントヘ ッド ドロップ検出器をクリーニングすることをお勧めします。 すぐにプリントヘッド ドロップ検 出器をクリーニングしない場合、プリンタは通常どおり作動しますが、フロントパネルには警告が表 示され続けます。 ヒント: 手にインクがつかないように手袋をはめてください。 インク システムの問題 1.
感電を防ぐため、プリンタのスイッチをオフにし、電源コードを抜いてください。 3. 透明ウィンドウを開きます。 4. 格納されているプリントヘッド キャリッジの横にあるプリントヘッド ドロップ検出器を確認 します。 5. プリントヘッド ドロップ検出器に付着しているゴミを取り除きます。 インク システムの問題 2.
糸くずの出ない布を使用してドロップ検出器の表面を拭き、目に見えないゴミを取り除きます。 7. ウィンドウを閉じます。 8. 電源ケーブルを差し込み、プリンタの電源を入れます。 9. フロント パネルでプリンタの電源を入れます。 インク システムの問題 6.
プリントヘッドの軸合わせを行う プリントヘッド間の正確な軸合わせは、高いカラー精度、なめらかなカラー グラデーション、およ びグラフィック要素の鮮明なエッジを実現する上で重要です。 このプリンタには、プリントヘッド の入手または交換時に、プリントヘッドの軸合わせ処理を自動で行う機能があります。 カスタム用紙を使用して紙詰まりが発生した場合、またはカラーが正確に再現されない問題が発生し た場合は (62 ページの 「カラーマネジメント」を参照)、プリントヘッドの軸合わせを行う必要があ ります。 注記: 紙詰まりが発生した場合、プリントヘッドを取り付け直し、[イメージ品質の保守] メニュー でもう一度軸合わせ処理を行うことをお勧めします。 ヒント: 最高の品質を得るにはフォト用紙をお勧めします。普通紙、ボンド紙、薄手のコート紙の 場合、許容範囲ですが最低限の結果しか得られません。 プリントヘッドの軸合わせの際は、透明または半透明な用紙は使用しないでください。 プリントヘッドを再度取り付ける手順 1.
[イメージ品質の保守] メニューの手順 1. 使用する用紙を取り付けます (24 ページの 「用紙の取り扱い」を参照)。 ロール紙またはカッ ト紙を使用することもできますが、A3 横置きより大きいサイズ (297 x 420 mm) にする必要 があります。 最高の品質を得るにはフォト用紙をお勧めします。普通紙、ボンド紙、薄手のコ ート紙の場合、許容範囲ですが最低限の結果しか得られません。 注記: A3 カット紙を使用する場合、用紙の長辺側がプリンタ内に給紙されるよう確認します。 プリントヘッドの軸合わせの際は、透明または半透明な用紙は使用しないでください。 2. フロントパネルからカラーキャリブレーションを無効にすることができます。[イメージ品質の 保守] アイコン を選択し、[プリントヘッドの軸合わせ] を選択します。 プリンタによって、 軸合わせの実行に必要となる十分な用紙が取り付けられているかどうかが確認されます。 3.
プリントヘッドのステータス メッセージ 表示されるプリントヘッドのステータス メッセージには、以下のものがあります。 ● OK: プリントヘッドは問題なく正常に動作しています。 「未装着です」: プリントヘッドがまったく取り付けられていないか、または正しく取り付けら れていません。 ● 「個別テストが必要」: プリントヘッドを個別にテストして、問題のあるプリントヘッドを確認 します。 すべてのプリントヘッドをいったん取り外してから 1 つずつ取り付け直します。1 つ取り付けるたびに、ラッチとキャリッジのカバーを閉じます。 問題のあるプリントヘッドが フロントパネルで示され、取り付け直しまたは交換のメッセージが表示されます。 ● 「再度取付け下さい」: プリントヘッドをいったん取り外して、取り付け直してください。 メッ セージが消えない場合は、電極部分をクリーニングします (169 ページの 「フロントパネルに プリントヘッドを取り付け直す、または交換するようにメッセージが表示される」を参照)。 そ れでもメッセージが消えない場合は、新しいプリントヘッドと交換します。(117 ページの 「プ リントヘ
15 プリンタに関する一般的なトラブルシュ ーティング ● プリンタで印刷されない ● プリンタの印刷が遅い ● コンピュータとプリンタ間の通信に問題がある ● HP Utility にアクセスできない ● 一部の Color Center オプションが使用できない ● 内蔵 Web サーバにアクセスできない ● ファイルシステムの自動確認 ● Microsoft Visio 2003 から印刷しても出力されない ● QuarkXPress から印刷する際に使用できないドライバ機能 ● プリンタ アラート プリンタの一般的な問題 176 第 15 章 プリンタに関する一般的なトラブルシューティング JAWW
プリンタで印刷されない すべての手順を正しい順序で実行しても (用紙およびインク コンポーネントを正しく装着し、ファイ ルのエラーがない状態)、コンピュータから送信されたファイルが正しく印刷されない場合がありま す。 ● 電源に問題がある可能性があります。 プリンタが動作せず、フロントパネルに何も表示されな い場合は、電源ケーブルが正しく接続され、ソケットに電源が供給されているかどうかを確認し てください。 ● 強力な電磁場や重大な電気障害など、異常な電磁現象が発生している場合、プリンタが異常な動 作をしたり、動作を停止することがあります。 このような場合は、フロントパネルの電源ボタ ンを押してプリンタの電源を切り、電源コードを抜き、電磁的な環境が正常に戻るまで待機して から、電源を入れ直してください。 問題が解決しない場合は、HP カスタマー・ケア・センタ ーにお問い合わせください。 ● ネスティングがオンになっている場合があり、適切なネストの計算までの指定されたネスト待機 時間をプリンタが待っています。 このような場合は、フロントパネルにネスティングまでの残 り時間が表示されます。 ● プリ
コンピュータとプリンタ間の通信に問題がある 問題の例を以下に示します。 ● プリンタにイメージを送信しても、フロントパネルのディスプレイに データを受信しています というメッセージが表示されない。 ● 印刷しようとすると、コンピュータにエラー メッセージが表示される。 ● 通信中、コンピュータまたはプリンタのいずれかがハングしている (アイドル状態)。 ● 印刷結果に不規則なエラーまたは原因不明なエラーが発生する (線が正しく表示されない、グラ フィックの一部だけ表示されるなど)。 通信の問題を解決するには、以下の手順に従います。 ● アプリケーションで正しいプリンタを選択していることを確認します (44 ページの 「印刷」を 参照)。 ● 問題が起きているアプリケーションとは別のアプリケーションで印刷した場合に、プリンタが正 しく動作することを確認します。 ● 大判印刷の場合は、受信、処理、印刷に時間がかかる場合があります。 ● プリンタがネットワークに接続されている場合は、USB ケーブルでプリンタとコンピュータを 直接接続して印刷してみます。 ● プリンタとコンピュータ
一部の Color Center オプションが使用できない Mac OS で Color Center の一部のオプションが使用できない場合、そのプリンタで印刷するための プリンタ キューをインストールせずに、HP Utility プリンタ セレクタの [ほかのプリンタ] または [手動で追加] から直接プリンタを検索したことが原因である場合があります。 この場合、プリンタ セレクタでプリンタ名の横に緑色の円が表示されます。 緑色の小さな家が表示 されている場合は、正しく印刷設定されており、すべてのオプションが使用できます。 内蔵 Web サーバにアクセスできない 内蔵 Web サーバにパスワードを設定して、パスワードを忘れてしまった可能性があります。 その 場合は、フロントパネルで [セットアップ] アイコン を選択し、[フロントパネル オプション] - [リセット] - [内蔵 Web サーバのパスワードをリセット] を選択します。 これ以外の場合は、引き 続きこの章をお読みください。 まだお読みでない場合は、まず20 ページの 「内蔵 Web サーバにアクセスする」をお読みください。 注記: US
これは、ファイルシステムの確認が行われているところです。完了するまでに最大 40 分かかること があります。 完了するまでお待ちください。 注意: ファイルシステムの確認が完了する前にプリンタの電源を切ると、ファイルシステムに重大 な損傷が発生し、ハードディスクが使用できなくなることがあります。 いずれの場合も、再びプリ ンタの電源を入れると、ファイルシステムの確認が最初から開始されます。 注記: プリンタの電源を入れ直すと、初期化、およびプリントヘッドのチェックと準備に約 3 分 間かかります。 しかし、プリンタが長期間使用されておらず、プリントヘッドの準備にさらに時間 がかかるなど、状況によっては最大で 40 分かかることがあります。 Microsoft Visio 2003 から印刷しても出力されない Microsoft Visio 2003 から、長さ 3.27m 以上の大きなイメージを印刷する場合の問題についての詳細 は、Microsoft のオンライン サポート技術情報 (http://support.microsoft.
プリンタのシステム内には、3 つの異なる警告装置があります。 ● 内蔵 Web サーバ: EWS の画面の右上隅には、プリンタのステータスが表示されます。 プリン タ内に警告がある場合、警告テキストがステータスに表示されます。 フロントパネルの画面お よび EWS の両方に、同じ警告が表示されます。 ● ドライバ: ドライバからアラートが表示されます。 最終出力で問題を発生させる可能性のある ジョブ設定について警告します。 プリンタで印刷の準備ができていない場合は、警告が表示さ れます。 ● HP Utility: HP Utility (Windows) では、[概要] タブの [注意が必要な項目] にアラートが表示 されます。 HP Utility (Mac OS) では、[HP プリンタ モニタ] パネルの下部にアラートが表示 されます。 この領域には、次のような項目が表示されます。 ◦ プリンタ ステータス ◦ プリンタがジョブを印刷できないときのアラート ◦ 印刷品質と全般的なトラブルシューティング関連のリンク ◦ ファームウェアのアップデートに関する注記 ◦ カラーキャ
フロントパネルのエラー 16 フロントパネル エラー メッセージ フロントパネルの画面に、以下のメッセージのいずれかが表示される場合があります。 その場合は、 [推奨] 列のヒントに従ってください。 ここに示されていないエラー メッセージが表示され、適切な対応が不明な場合は、HP サポートにお 問い合わせください。 188 ページの 「HP サポートに問い合わせる」を参照してください。 表 16-1 テキスト メッセージ メッセージ 推奨 [カラー] カートリッジの使用期限が切れています カートリッジを交換してください。 112 ページの 「インク カートリッジとプリントヘッドの取り扱い」を参照してくだ さい。 [カラー] カートリッジがありません 該当するカラーのカートリッジを取り付けてください。 112 ページの 「インクカートリッジとプリントヘッドの取 り扱い」を参照してください。 [カラー] カートリッジがインク切れです カートリッジを交換してください。 112 ページの 「インク カートリッジとプリントヘッドの取り扱い」を参照してくだ さい。 [カラー] プリントヘッド #[
フロントパネルのエラー 表 16-1 テキスト メッセージ (続き) メッセージ 推奨 IO/警告 再試行してください。それでも問題が解決されない場合は、 HP サポートにお問い合わせください。 188 ページの 「HP サポートに問い合わせる」を参照してください。 拡張精度キャリブレーションの保留 拡張精度キャリブレーションを実行してください。 146 ページの 「用紙送りのキャリブレーションを行う」を 参照してください。 拡張精度印刷キャリブレーションには用紙が小さすぎます 用紙を取り外し、より大きい用紙を取り付けてください。 拡張精度スキャンキャリブレーションには用紙が小さすぎま す 用紙を取り外し、より大きい用紙を取り付けてください。 プリントヘッドの軸合わせエラー: 用紙が小さすぎます 用紙を取り外し、より大きい用紙を取り付けてください。 [カラー] カートリッジを交換して下さい カートリッジを交換してください。 112 ページの 「インク カートリッジとプリントヘッドの取り扱い」を参照してくだ さい。 [カラー] カートリッジを再度取り付けて下さい カートリッジを取
フロントパネルのエラー 表 16-2 数値エラー コード (続き) エラー コード 推奨 94, 94.
JAWW ● はじめに ● HP プロフェッショナル グラフィック サービス ● HP Proactive Support ● HP サポートに問い合わせる HP カスタマー・ケア 17 HP カスタマー・ケア 185
はじめに HP カスタマー・ケアは、その優れたサポート内容が評価され、受賞経験もあります。お使いの HP Designjet から常に最高の結果を得られるようなサポートをご提供します。弊社は、サポートに関す る幅広く信頼性の高い専門知識を有し、常に新しい技術を効果的に使用することで、細かなサポート をご提供します。 サービスには、セットアップおよびインストールのサポート、トラブル解決のた めの情報提供、アップグレード保証、修理および交換サービス、電話と Web によるサポート、ソフ トウェアのアップデート、自己保守サービスなどがあります。 HP カスタマー・ケアについての詳細 は、以下の弊社 Web サイトをご覧ください。 HP カスタマー・ケア http://www.hp.com/go/graphic-arts/ または、お電話でお問い合わせください (188 ページの 「HP サポートに問い合わせる」を参照)。 保証の登録先: http://register.hp.
HP Care Pack および保証期間の延長 HP Care Pack および保証期間の延長により、標準期間を超えてプリンタの保証を延長できます。 ● 翌営業日 ● 同日営業日の 4 時間以内 (一部の国ではご利用いただけません) HP Care Pack の詳細は、弊社 Web サイト (http://www.hp.com/go/lookuptool/) をご覧ください。 HP インストレーション HP インストレーション サービスでは、プリンタを箱から取り出してセットアップし、接続します。 これは HP Care Pack の一例です。詳細は、弊社 Web サイト (http://www.hp.
HP サポートに問い合わせる HP サポートはお電話でご利用いただけます。 お問い合わせになる前に、以下を行ってください。 HP カスタマー・ケア ● 本書で紹介されているトラブルの解決手段を再度確認してください。 ● 関連ドライバのマニュアルを参照してください。 ● サードパーティ製のソフトウェア ドライバおよび RIP をインストールしている場合は、それぞ れのマニュアルを参照してください。 ● 弊社にお問い合わせの際は、お客様のご質問により迅速にお答えできるよう、下記の事項をご確 認ください。 ◦ お使いのプリンタの情報 (プリンタの背面のラベルに記載されている、製品番号とシリアル 番号) ◦ フロントパネルにエラー コードが表示される場合は、エラー コードをメモに取ります (182 ページの 「フロントパネル エラー メッセージ」を参照)。 ◦ プリンタのサービス ID: フロントパネルで [情報] アイコン を選択し、次に [プリンタ 情報の表示] を選択します。 ◦ お使いのコンピュータ ◦ お使いの特別な機器やソフトウェア (スプーラ、ネットワーク、スイッチ
18 プリンタの仕様 プリンタ機能の仕様 ● 物理的仕様 ● メモリの仕様 ● 電源の仕様 ● エコロジーに関する仕様 ● 動作環境の仕様 ● 動作音に関する仕様 仕様 ● JAWW 189
プリンタ機能の仕様 表 18-1 HP 70 インク サプライ品 プリントヘッド 各プリントヘッドに 2 個のインク マゼンタ/イエロー、ライ ト マゼンタ/ライト シアン、フォト ブラック/ライト グレ ー、およびマット ブラック/レッド インクカートリッジ インク容量 130ml または 300ml のカートリッジ: マゼンタ、 イエロー、ライト マゼンタ、ライト シアン、フォト ブラッ ク、ライト グレー、マット ブラック、およびシアン 表 18-2 用紙サイズ ロール紙の幅 最小 最大 279mm 1118mm 91.4mm ロール紙の長さ カット紙の幅 210mm (A4 縦置き) 1118mm カット紙の長さ 279mm (レター縦置き) 1676mm 0.
表 18-5 機構的な精度 指定ベクトル長±0.2%または±0.3mm (いずれか大きい方)、気温 23°C、相対湿度 50~60%、E/A0 サイズの印刷物に [高品質] または [標準] で HP マット フィルム ロール フィードを使用して印刷。 表 18-6 サポートされているグラフィック言語 HP Designjet Z5200ps Photo プリンタ 表 18-7 HP-PCL3 GUI、CALS/G4、PostScript、PDF、TIFF、JPEG サポートされているオペレーティング システム Apple Mac OS X 10.
動作環境の仕様 表 18-11 プリンタの動作環境の仕様 温度範囲 湿度範囲 オプショナル印刷品質での動作時 22~26°C 30~60% 標準印刷での動作時 15~35°C 20~80% 消耗品を取り付けていないプリンタ 5~40°C 開梱前の消耗品およびプリンタ -40~60°C 動作音に関する仕様 プリンタの動作音に関する仕様 (ISO 9296 に準拠) 表 18-12 プリンタの動作音に関する仕様 アイドル状態の騒音出力レベル 4.4B (A) 動作時の騒音出力レベル 6.
用語集 AppleTalk Apple Computer 株式会社が 1984 年に開発したコンピュータ ネットワーク用のプロトコル ツールですが、 このプリンタではサポートされていません。 Apple は、現在では TCP/IP ネットワークを推奨しています。 Bonjour IETF のゼロコンフィギュレーション仕様フレームワークの実装に関する Apple Computer 株式会社の商標で、 Apple の Mac OS X バージョン 10.
USB Universal Serial Bus (ユニバーサル シリアル バス) の略語。 コンピュータに接続するために設計された標 準シリアル バスです。 イーサネット ローカル エリア ネットワーク用の一般的なコンピュータ ネットワーク技術。 インクカートリッジ 取り外し可能なプリンタ コンポーネント。特定カラーのインクが収められておりプリントヘッドに提供しま す。 カッター プラテン上を前後にスライドし、用紙をカットするプリンタのコンポーネント。 ガモット プリンタまたはモニタなど、出力デバイス上で再現可能なカラーおよび濃度値の範囲。 カラー スペース 各カラーが一連の固有の数値で表されるカラー モデル。 また、複数のカラー スペースで同じカラー モデルを 使用することもできます。 たとえば、通常、モニタは RGB カラー モデルを使用しますが、特定の RGB 数 値セットがさまざまなモニタ上でさまざまなカラーとなるので、モニタはさまざまなカラー スペースを持ちま す。 カラーの一貫性 大量の出力でも、またプリンタを変えても、特定の印刷ジョブの同じカラーを印刷する機能。 カラー モデル RGB または
索引 記号/数字 16 ビット カラー イメージ 55 H HP Care Pack 187 HP Proactive Support 129 HP Utility アクセス 4 アクセスできない 20 言語 21 HP インストレーション 187 HP カスタマー・ケア 186 HP サポート 2 HP スタートアップ キット CD 2 HP スタートアップ キット 186 K Knowledge Center 186 P PANTONE エミュレーション 76 Proactive Support 129 Q QuarkXPress、使用できないドライ バ機能 180 V Visio 2003、出力されない 180 あ アカウンティング 110 アクセサリ 注文する 137 アラート 108 安全に関する注意事項 2 い イメージ診断の印刷 55 イメージの回転 57 イメージの問題 Visio 2003 180 JAWW 印刷されないイメージ 159 印刷されないオブジェク ト 160 イメージの問題/ 下部の一部が印刷されな い 159 色 正確に再現されない 158 プリンタ エミュレーショ ン
カット用紙 スキュー チェック 34 下部の一部が印刷されない 159 カラー キャリブレーション 40 調整オプション 60 プロファイリング 40 カラーマネジメント オプション 72 シナリオ 79 プロセス 41 乾燥時間 変更する 42 き 機構的な精度 191 傷がついた印刷 37 キャリブレーション カラー 40 切り取り線 58 く グラフィック言語 191 グレー階調 55 け 言語 20 こ 高精細 54 黒点補正 74 このガイドの使用方法 2 コンピュータの通信 コンピュータとプリンタ間の通 信の問題 178 さ サポート サービス HP Care Pack 187 HP Proactive Support 129 HP カスタマー・ケア 186 HP サポート 2 HP スタートアップ キッ ト 186 Knowledge Center 186 プリンタのインストール 187 保証期間の延長 187 し 時刻、リセット 22 情報 インクカートリッジ 6 プリンタの使用状況 110 196 索引 仕様 インク サプライ品 190 印刷解像度 190 エコロジー 191 オペレーテ
ふ ファームウェア アップデート 7 ファイルシステムの確認 179 ファイルの印刷 45 ブザーのオン/オフ 22 物理的仕様 191 プラテンのクリーニング 155 プラテンをクリーニングす る 155 プリンタ機能の仕様 141 プリンタ ステータス 123 プリンタ ソフトウェア Mac OS のアンインストー ル 17 Windows のアンインストー ル 12 プリンタで印刷されない 177 プリンタに接続する Mac OS 直接 15 Mac OS ネットワーク 12 Windows 直接 11 Windows ネットワーク 10 プリンタの主な機能 4 プリンタの主なコンポーネン ト 4 プリンタを移動する 127 プリンタをクリーニングす る 123 プリンタを接続する 方法を選択する 10 プリンタを保管する 127 プリントヘッド クリーナ 仕様 190 プリントヘッド ドロップ検出器 クリーニング 166 プリントヘッド クリーニング;除去 165 交換する、取り付け直す 169 軸合わせ 121 詳細 116 仕様 190 ステータス 116 注文する 132 取り付けられない 12
高度なプリセットの作成 37 サイズ 47 サイズ (最大と最小) 190 種類の選択 50 種類 132 使用状況 110 情報を表示する 6 スピンドルに取り付ける 25 節約して使用 59 平らになっていない 153 注文する 132 詰まっている 143 ドライバに表示されていな い 30 取り付けに関するヒント 25 取り付けられている用紙への印 刷 50 取り付けられない 30 バスケットへの排出の問 題 145 プリセットの削除 37 プリセットの作成 37 プリセットのダウンロード 37 プリセット 37 保守 41 ロール紙がスピンドルでたる む 146 ロール紙を取り外す 6 ロール紙をプリンタに取り付け る 27 り 粒状感 153 れ レンダリング用途 74 ろ ロール紙 スピンドルに取り付ける 25 取り外す 6 プリンタに取り付ける 27 198 索引 JAWW