HP Notebook Computer User Guide-Linux
別売のセキュリティ ロック ケーブルの接続
注記: セキュリティ ロック ケーブルに抑止効果はありますが、コンピューターの誤った取り扱い
や盗難を完全に防ぐものではありません。
注記: お使いのコンピューターのセキュリティ ロック ケーブル用スロットは、ここに記載されて
いる図と異なる場合があります。お使いのコンピューターのセキュリティ ロック ケーブル用ス
ロットの位置については、
4 ページの「コンピューターの概要」を参照してください。
1. 机や柱などの固定されているものにセキュリティ ロック ケーブルを巻きつけます。
2. 鍵(1)をケーブル ロック(2)に差し込みます。
3. セキュリティ ロック ケーブルをコンピューターのセキュリティ ロック ケーブル用スロット
(3)に差し込み、鍵をかけます。
4. 鍵を抜き、安全な場所に保管します。
指紋認証システムの使用(一部のモデルのみ)
一部のモデルのコンピューターでは、内蔵の指紋認証システムを使用できます。指紋認証システムを
使用するには、コンピューターでユーザー アカウントおよびパスワードをセットアップする必要が
あります。このアカウントを使用すると、登録した指を滑らせることによってコンピューターにログ
オンできます。
ログオン中の指紋認証の有効化
ログオン中の指紋認証を有効にするには、以下の操作を行います。
1. [Computer](コンピュータ)→[YaST]の順に選択します。
2. root パスワードを入力して、[Continue](続行)をクリックします。
82
第 10 章 セキュリティ