Japan HP repair ticket

2
5
TEL: FAX:
※ 上記 [修理依頼元情報] 欄にご記入いただいた内容と、ご返却先が異なる場合は、以下 [ご返却先情報] 欄に、ご返却先情報のご記入をお願いいたします。
TEL: FAX:
常時
1日に数回
週に数回
)
PC 本体、電源アダプター、電源ケーブルのみ、お送りください。 紛失防止の為、修理に関係ない付属品、添付品は、同梱しないでください。
無し 電源アダプター 電源ケーブル
)
診断、修理の過程で、初期化を実施させていただく場合があります。
同意する (HDD / SSD (マザーボードに搭載されている場合含む) 等に記録されたデータを、初期化させていただきます)
意しない (障害内容によっては、修理ができないため、ご返却させていただきます)
管理者権限のあるユーザー名:
パスワード:
解除済 / 設定していない
パスワードを教えない (OS を起動しての確認せず、ご返却させていただきます)
)
パスワードを教えない (修理完了後の診断、動作確認が限定されます)
パスワードを教える BIOS パスワード:
解除済
不明 / 設定していない
DriveLock (Master Password:
User Password: )
[無効] に設定済 回復キーを教えない (修理完了後の診断、動作確認が限定されます)
不明 / 設定していない (BitLocker が表示された場合、HDD / SSD 等に記録されたデータを初期化します)
回復キーを教える (以下 [BitLocker 回復キー] 欄にご記入ください)
   BitLocker 回復キー (                                         )
)
不明
)
別紙 [修理品をお預けいただくうえでの注意事項] に記載された全ての事項、
内容についてご確認いただき、ご同意いただいたうえで、以下にご署名 (自署) いただきますようお願いいたします。
*3
*1
: 修理受付時に発行させていただきました 5 から始まる 10 桁の番号をご記入ください。
*2
: 修理受付時に、修理依頼元のご住所をお聞きしている場合、ご記入不要となります。
*
3
: ご署名 (自署) 有り: 別紙 [修理品をお預けいただくうえでの注意事項] に記載された全ての事項、内容について同意いただいたものとします。
ご署名 (自署) 無し: 作業報告書に、ご署名が無かった旨を記載し、修理品の診断 / 修理等は実施せず、修理品をご返却させていただきます。
【重要】
BitLocker 設定
RAID 設定
パスワードを教える (
【重要】
HDD / SSD の初期化について
【重要】
BIOS 関連パスワード
日本HP 修理依頼
ご記入日:
本紙右上 [ご記入日] 欄及び、以下ご記入のうえ、修理品に同梱いただきますようお願い申し上げます。
有償修理の場合: 本紙 [日本HP 修理依頼票] 及び、別紙 [日本HP 有償修理依頼票] のご記入、修理品への同梱が必要となります。
 修 理 受 付 番 号
*1
  フ リ ガ ナ
 お 名 前
  フ リ ガ ナ
 会 社 名
  フ リ ガ ナ
  フ リ ガ ナ
 ご 連 絡 先
 部 署 名
  フ リ ガ ナ
 ご 住 所
*2
 ご 連 絡 先
  フ リ ガ ナ
 ご 住 所
 ご 連 絡 先
  フ リ ガ ナ
 お 名 前
  フ リ ガ ナ
 会 社 名
  フ リ ガ ナ
 ご 連 絡 先
 部 署 名
  フ リ ガ ナ
Ver.3.0
その他 (
同梱品について
【重要】
ご署名 (自署):
設定をご記入ください (                        )
どのような障害ですか?
(具体的な障害を、ご記入ください)
障害は、いつからですか?
(きっかけ、XX 以降に発生した等)
障害を再現させるための
特定の操作、条件はありますか?
障害の発生頻度は?
【重要】
Windows 起動時の
ユーザー名とパスワードについて
その他 (

Summary of content (1 pages)