Computer Preparation HP Notebook Computer-Windows 7
無線ルーターの設定
無線 LAN のセットアップについて詳しくは、ルーターの製造元またはインターネット サービス プロ
バイダー(ISP)から提供されている情報を参照してください。
Windows オペレーティング システムでは、新しい無線ネットワークのセットアップに役立つツール
も用意されています。Windows のツールを使用してネットワークをセットアップするには、以下の操
作を行います。
●
[スタート]→[コントロール パネル]→[ネットワークとインターネット]→[ネットワークと共
有センター]→[新しい接続またはネットワークのセットアップ]→[ネットワークのセットアッ
プ]の順に選択します。次に、画面の説明に沿って操作します。
注記: 最初に、ルーターに付属しているネットワーク ケーブルを使用して、新しい無線コンピュー
ターをルーターに接続することをおすすめします。コンピューターが正常にインターネットに接続
できることを確認したら、ケーブルを外し、無線ネットワークを介してインターネットにアクセスし
ます。
無線 LAN の保護
無線 LAN をセットアップする場合や、既存の無線 LAN にアクセスする場合は、常にセキュリティ機
能を有効にして、不正アクセスからネットワークを保護してください。
無線 LAN の保護について詳しくは、『HP ノートブック コンピューター リファレンス ガイド』を参
照してください。
HP モバイル ブロードバンドの使用(一部のモデルおよび一部の国や地域のみ)
HP モバイル ブロードバンドを使用すると、コンピューターで無線 WAN を使用できるため、無線
LAN でのアクセスよりも、より多くの場所のより広い範囲からインターネットにアクセスできます。
HP モバイル ブロードバンドを使用するには、ネットワーク サービス プロバイダー(「モバイル
ネットワーク事業者」と呼ばれます)と契約する必要があります。ネットワーク サービス プロバイ
ダーは、ほとんどの場合、携帯電話事業者です。HP モバイル ブロードバンドの対応範囲は、携帯電
話の通話可能範囲とほぼ同じです。
モバイル ネットワーク事業者のサービスを利用して HP モバイル ブロードバンドを使用すると、出
張や移動中、または無線 LAN スポットの範囲外にいるときでも、インターネットへの接続、電子メー
ルの送信、および企業ネットワークへの接続が常時可能になります。
HP は、以下のテクノロジーをサポートしています。
●
HSPA(High Speed Packet Access)は、GSM(Global System for Mobile Communications)
電気通信標準に基づいてネットワークへのアクセスを提供します。
●
EV-DO(Evolution Data Optimized)は、CDMA(Code Division Multiple Access)電気通信標
準に基づいてネットワークへのアクセスを提供します。
モバイル ブロードバンド サービスを有効にするには、HP モバイル ブロードバンド モジュールの
シリアル番号が必要な場合があります。
モバイル ネットワーク事業者によっては、SIM が必要な場合があります。SIM には、PIN(個人識別
番号)やネットワーク情報など、ユーザーに関する基本的な情報が含まれています。一部のコン
ピューターでは、SIM がバッテリ ベイにあらかじめ装着されています。SIM があらかじめ装着され
ていない場合、SIM は、コンピューターに付属している HP モバイル ブロードバンド情報に含まれて
いるか、モバイル ネットワーク事業者から別途入手できることがあります。
16
第 3 章 ネットワーク










