Troubleshooting Guide
2–41 www.hp.com/jp トラブルシューティング ガイド
診断ユーテ ィ リ テ ィ を使用し ない トラブルシューティング
カスタマ サポー ト のご利用について
カスタマ サポートをご利用になるには、HP 製品販売店またはサポート窓口
にお問い合わせください。詳しくは、製品に同梱されている『保証規定(サー
ビスおよびサポートを受けるには)』を参照してください。
✎
保守などのためにコンピュータ本体をお預けになる際には、セットアップ パ
スワード(Setup Password)や電源投入時パスワード(Power-On Password)な
どのパスワードを消去しておいてください。
✎
テクニカル サポートの電話番号については、製品に同梱されている『保証規
定』を参照してください。日本以外の国や地域については、Documentation CD
に収録されている『Worldwide Telephone Numbers』を参照してください。
ソ フ ト ウ ェ アに関する ト ラ ブルの解決方法
ト ラブル 原因 解決方法
コ ン ピ ュ ー タ の起動が進まず、HP
ロゴ画面が表示さ れない
POSTエ ラ ーが発生し た ビー プ 音 と キーボー ド の ラ ン プ を確認 し ま
す。 考 え ら れ る 原因に つ い て は、 「付録 A
POSTエラー メッセージ」 を参照して く ださ
い
詳し くは、 リスト ア キ ッ ト を参照す る か、
またはサポー ト 窓口にお問い合わせ く だ さ
い
HPロ ゴ画面が表示さ れた後、コ ン
ピ ュー タ の起動が進まない
システム ファイルが壊れて
いる
リカバリ ディスケットを使用して、 ハード
デ ィ ス ク上のエ ラ ー を スキャ ン し ます
「Illegal Operation has Occurred」
というエラー メ ッ セージが表示
される
使用中のソ フ ト ウ ェ アが、 お
使いのバージ ョ ンのWindows
でMicrosoft社の認可を得てい
ない
ソ フ ト ウェ アがお使いのバージ ョ ンの
Windows でマ イ ク ロ ソ フ ト の認可を得てい
るかど うかを確認し ます (詳し く は、ソ フ ト
ウ ェ アのパ ッ ケージ を参照し て く だ さ い)
コンフィギュレーション
フ ァ イルが壊れている
可能な場合は、 デー タ をすべて保存 し 、 プ ロ
グラムをすべて終了してからコンピュータ
を再起動 し ます










