Troubleshooting Guide
トラブルシューティング ガイド www.hp.com/jp A–13
POSTエラー メッセージ
電源ラ ン プが1 秒間隔
で 2 回赤色に点滅し た
後に、 2秒間休止
2
本体内部の温度が以
下の理由に よ り 動作
範囲を超えていたた
めサーマル保護機能
が働いた
フ ァ ンの動作が妨げ
られているかファン
が回転し ていない
または
ヒートシンク/ ファン
アセンブリが正し く
プロセッサに取り付
けられていない
1. コ ン ピ ュー タ の通気口がふさがれていない
こ と と 、プロセ ッサの冷却用 フ ァ ンが稼動 し
ている こ と を確認 し ます
2. システムを再起動 し、 1つ以上のフ ァ ンが検
出されないという POST メ ッ セージが表示 さ
れるかど うか確認します。 POST 実行中に
フ ァ ンが検出 されなければ、コ ン ピ ュー タ 本
体の電源を切っ て電源コー ド を コ ンセ ン ト
から抜き、シャーシを開けてすべてのフ ァン
が正し く 取 り 付け られているか確認 し ます
3. ファンおよびケーブルが正しく取り付けら
れていても POST メッセージがまだ表示され
ている場合は、 プ ロ セ ッサ ファンを交換し
ます
4. プロセッサ ヒートシンクを取り付けなおし
て、 フ ァ ン アセンブリが正し く取り付けら
れている こ と を確認し ます。ヒー ト シンク を
取 り付けなおす方法については適切な
『Service Reference Guide』 を参照 し て く だ さ
い。ヒー ト シン クが正し く 取り付けられてい
ないとシステムが正し く動作しない場合が
あります
上記の方法で問題が解決し ない場合は、 修理受
付窓口に問い合わせます
電源ラ ン プが1 秒間隔
で 3 回赤色に点滅し た
後に、 2秒間休止
3
プ ロ セ ッ サが取 り 付
けられていない (プロ
セ ッ サの不具合 と い
う意味ではありませ
ん)
1. プロセッサが取り付けられていることを確
認します
2. プロセッサを取り付けなおします
キーボー ド やフ ロン ト パネルのランプおよびビープ音の診断 (続き)
動作 ビープ音 考え られる原因 対処方法










