Before using (November 2004)
お使いにな る前に
お使いにな る前に www.hp.com/jp 17
十分なパ フ ォーマ ン ス
が得られない
(続き)
実行 し ている アプ リ
ケーシ ョ ンの数が多す
ぎる
1. 使用していないアプリケーショ
ン を終了 し て、 メ モ リ を開放 し ま
す
2. メ モ リ を増設 し ます
原因がわか ら ない コ ン ピ ュー タ を再起動 し ます
コ ンピ ュ ー タの電源が
自動的に切れ、 電源 ラ ン
プが1 秒間隔で 2 回赤色
に点滅する と同時に
ビープ音が2回鳴 り 、 そ
の後2秒間休止する。 一
連のビープ音は5 回繰 り
返 された後停止する。 電
源ラ ンプは問題が解決
するまで点滅し続ける
モデルによって
は、 この動作の際
にビープ音が鳴ら
ない場合があ り ま
す
本体内部の温度が以下
の理由によ り動作範囲
を超えていたためサー
マル保護機能が働いた
フ ァ ンの動作が妨げら
れているかフ ァンが回
転していない
または
ヒートシンクが正し く
プロセッサに取り付け
られていない
1. コ ンピ ュー タ の通気口がふさ が
れていないこ と と、プロセ ッサの
冷却用フ ァ ンが稼動し ている こ
と を確認 し ます。通気を確保する
ため、コ ンピ ュータの後ろ とモニ
タの上10.2 cm以内に障害物がな
いようにして く ださい
2. カバーを開けて電源ボ タ ンを押
し、 プロセッサ フ ァ ンが回転す
るか確認します。 プロセッサ
フ ァ ンが回転 し ない場合は、 フ ァ
ンのケーブルがシステム ボー ド
ヘッダに接続されていることを
確認 し ます。 また、 フ ァ ンが正 し
く取り付けられていることを確
認します
3. ファンおよびケーブルが正し く
取り付けられていても回転しな
い場合は、 プロセ ッ サ ファンを
交換 し ます
4. プロセッサ ヒート シンクを取り
付けなお し て、 フ ァ ン アセンブ
リが正し く取り付けられている
ことを確認します
上記の方法で問題が解決 し ない場合
は、 修理受付窓口に問い合わせます
一般的な ト ラブルの解決方法 (続き)
ト ラ ブル 原因 解決方法