Troubleshooting Guide
1–4 www.hp.com/jp トラブルシューティング ガイド
コ ン ピ ュー タの診断機能
[Diagnostics for Windows]ユーテ ィ リ テ ィ のカテゴ リの使用
以下の手順で、カテゴリを使用します。
1. [スタート]→[HPインフォメーション センター ]→[Diagnostics for Windows]
の順に選択します。または、[ スタート] →[ コントロール パネル] →
[Diagnostics for Windows]アイコンの順に選択することもできます。
ハードウェアとソフトウェアの概要が画面に表示されます。
2. 特定のハードウェアまたはソフトウェアに関する情報を調べる場合は、
[カテゴリ]プルダウン メニューから目的のカテゴリを選択するか、ツー
ルバー上の該当するアイコンをクリックします。
✎
ツールバーのアイコン上にポインタを合わせると、そのアイコンのカテゴリ
名が表示されます。
3. 選択したカテゴリに関してさらに詳しい情報を調べる場合は、ウィンド
ウの左下隅にある[ インフォメーション レベル] ボックスの[ 詳細] をク
リックします。または、画面の一番上にある[レベル]をクリックし、[詳
細]を選択します。
4. この情報を確認し、必要に応じて印刷したり保存したりします。
✎
表示されている情報を印刷する場合は、[ファイル]メニューから[印刷]を選択
します。[詳細情報レポート(全カテゴリ)]、[基本情報レポート(全カテゴ
リ)]、または[現在のカテゴリ]の中から1つを選択し、[OK]をクリックして、
目的のレポートを印刷します。
✎
表示されている情報を保存する場合は、[ファイル]メニューから[名前を付け
て保存]を選択します。[詳細情報レポート(全カテゴリ)]、[基本情報レポー
ト(全カテゴリ)]、または[現在のカテゴリ]の中から1つを選択し、[OK]をク
リックして、目的のレポートを保存します。
5. [ファイル]メニューから[ 終了]を選択して[Diagnostics for Windows]ユー
ティリティを終了します。










