Desktop Management Guide

デス マネジ について www.hp.com/jp 15
デス マネジ
11. ラベルを付けない場合は[Enter]キーを押し、必要な場合はラベルを入力
します。
12. 手順9でコピーしたファイルをUSBメモリにコピーしなおします。
13. ディスケットを取り出し、コンピュータを再起動します。USBメモリが
Cドライブとして起動されます。
デフォルトの起動順序はコンピュータによって異なり、コンピュータ セット
アップ(F10)ユーティリティで変更することができます。
Windows 9xからDOSバージョンを使用した場合、短い間Windowsロゴの画面
が表示されることがあります。表示されないようにするには、USBメモリの
ルート ディレクトリにLOGO.SYSというゼロ長のファイルを追加します。
サポー USBフラッシ メデ デバ
Ä
注意 USBフラッシュ メディア デバイスから起動できないコンピュータも
あります。コンピュータ セットアップF10)ユーティリティに表示される
デフォルトの起動順序で、USBデバイスがハードディスク ドライブより前に
ある場合、そのコンピュータは USB フラッシュ メディア デバイスから起動
できます。それ以外の場合は、起動可能ディスケットを使用してください。
起動可能なUSBフラッシュ メディア デバイスを作成するには、次のものが必
要です。
HP Business Desktop dx5150シリーズのコンピュータ(MT またはSTモデ
ル)
BIOSによっては、将来リリースされるコンピュータでもUSBフラッシュ
メディア デバイスからの起動がサポートされる場合があります。
FDISKおよびSYSプログラムが格納された、起動可能なDOSディスケッ
ト。SYSがない場合はFORMATを使用できますが、USBメモリ上のファ
イルがすべて失われます。
1. SCSIATA RA I D 、またはSATAドライブが取り付けられたPCIカードが
コンピュータにある場合は、コンピュータの電源を切って電源コードを
抜き取ります。
Ä
注意 電源コードは必ず抜き取ってください。