Troubleshooting Guide
2–10 www.hp.com/jp トラブルシューティング ガイ ド
診断ユーテ ィ リ テ ィ を使用 し ない トラブルシューティング
電源に関する ト ラ ブルの解決方法
ここでは、電源に関する一般的なトラブルとその解決方法について説明しま
す。
電源に関する ト ラ ブルの解決方法
ト ラ ブル 原因 解決方法
電源装置がす ぐ にシ ャ ッ ト ダウ
ンする
一部のモデルの コ ン ピ ュー
タ本体の背面にある電圧選
択スイ ッ チが正し い電圧
(115 Vまたは230 V) に設定
されていない
スライド スイッチを正しいAC電圧側に切 り
替えます (日本国内では、 通常115 Vを選択
します)
電源内部の故障によ り 電源
が入ら ない
電源装置を交換 し ます (修理受付窓口にご連
絡ください)
コ ン ピ ュ ー タ の電源が自動的に
切れ、 電源ラ ン プが1 秒間隔で 2
回赤色に点滅 し、 その後2秒間休
止する。電源ラ ン プは問題が解決
するまで点滅し続ける
本体内部の温度が以下の理
由に よ り 動作範囲を超えて
いたためサーマル保護機能
が働いた
フ ァ ンの動作が妨げ られて
いるかフ ァ ンが回転 し てい
ない
または
ヒートシンクが正し く プロ
セ ッサに取り付けられてい
ない
1. コ ン ピ ュータの通気口がふ さがれてい
ないこ と と、 プロセッサの冷却用フ ァ ン
が稼動し ている こ と を確認し ます。 通気
を確保するため、 コ ンピュータの後ろ と
モニタの上10.2 cm以内に障害物がない
ようにしてください
2. カバーを開けて電源ボタンを押し、 プロ
セッサ フ ァ ンが回転するか確認し ます。
プロセッサ フ ァ ンが回転 し ない場合は、
ファンのケーブルがシステム ボー ド
ヘ ッ ダに接続されている こ と を確認し
ます。 また、 フ ァ ンが正し く 取り付けら
れている こ と を確認し ます
3. ファ ンおよびケーブルが正し く取り付
け られていて も回転 し ない場合は、 プ ロ
セッサ フ ァ ン を交換し ます
4. プ ロ セ ッ サ ヒ ー ト シ ン ク を 取 り 付け な
おして、ファン アセンブリが正し く取り
付けられていることを確認します
上記の方法で問題が解決 し ない場合は、 修理
受付窓口に問い合わせます










