Troubleshooting Guide
トラブルシューティング ガイド www.hp.com/jp 1–5
コ ン ピ ュータの診断機能
メニュー バー : フ ァ イル、 カテゴ リ 、 ナビゲーシ ョ ン、 レベル、 タ ブ、 ヘルプ
[Diagnostics for Windows] ユーティリティ画面の一番上には、次の6つのプル
ダウン メニューから成るメニュー バーが表示されます。
Q [ファイル]:[名前を付けて保存]、[印刷]、[プリンタの設定]、[終了]
Q [カテゴリ]:次のセクションのカテゴリの一覧を参照
Q [ナビゲーション]:[前のカテゴリ(F5)]、[次のカテゴリ(F6)]
Q [レベル](画面上の情報量):[基本(F7)]、[詳細(F8)]
Q [タブ]:[概要]、[テスト]、[ステータス]、[ログ]、[エラー ]
Q [ヘルプ]:[目次]、[ヘルプの使い方]、[バージョン情報]
ツール バー : 各情報カ テ ゴ リ を示すア イ コ ン
メニュー バーの下にあるツール バーに、コンピュータの以下の情報カテゴリ
に対応するアイコンの列が表示されます。
Q [システム]:システム ボード、ROM、日付および時刻の情報
Q [ 資産管理 ]:資産タグ、システムのシリアル番号、およびプロセッサの
情報
Q [入力装置]:キーボード、マウス、およびジョイスティックの情報
Q [通信]:システム内のポートと各ポートの情報
Q [記憶装置]:システム内の記憶装置と各装置の情報
Q [ビデオ]:グラフィックス システムの情報
Q [メモリ]:システム ボードおよびWindowsのメモリ情報
Q [マルチメディア]:オプティカル記憶装置(CD、DVDなど)およびオー
ディオ装置の情報
Q [Windows]:Windowsの情報
Q [システム アーキテクチャ ]:PCIデバイスの情報
Q [リソース]:IRQ、I/O、およびメモリ マップの情報
Q [システム ヘルス]:システムの温度とハードディスク ドライブのステー
タス
Q [その他]:CMOS、DMI、BIOS、システム、製品名、およびシリアル番号










