About Desktop Management (May 2004)
Table Of Contents

デスク ト ッ プ マネジメ ン トについて www.hp.com/jp 11
デスク ト ッ プ マネジメ ン ト
6. 設定情報コピー先のコンピュータの電源を切り、設定情報ディスケット
またはUSBフラッシュ メディア デバイスを挿入します。
7. 設定情報コピー先のコンピュータの電源を入れます。
8. コンピュータが起動したらすぐに[F10]キーを押したままにし、コン
ピュータ セットアップを実行します。必要であれば、[Enter]キーを押
すと、タイトル画面をスキップできます。
9. [ファイル ]→ [複製セットアップ]→[システム構成の復元](Restore from
Removable Media)の順に選択したあと、画面上のメッセージに従って操
作します。
10. 設定が完了したら、コンピュータを再起動します。
複数の コ ン ピ ュータへの コ ピー
Ä
注意 : 設定情報はモデルにより異なります。コピー元とコピー先のコン
ピュータが別のモデルの場合、ファイル システムが破損する恐れがありま
す。たとえば、dc7100 USからdx6100 STに設定情報をコピーしないでくださ
い。
この手順では設定情報ディスケットまたはUSBフラッシュ メディア デバイ
スの作成に少し時間がかかりますが、設定情報をコピー先のコンピュータに
コピーする時間は大幅に短縮されます。
この手順を行うため、また起動可能USBフラッシュ メディア デバイスを作成
するためには、起動可能ディスケットが必要です。起動可能ディスケットを
作成するためにWindows XPを使用できない場合は、1台のコンピュータへの
コピーの手順を実行してください(10ページの「1 台のコンピュータへのコ
ピー」を参照)。
1. 起動可能ディスケットまたはUSBフラッシュ メディア デバイスを作成
します。
13ページの「サポートされるUSBフラッシュ メディア デバイ
ス」または16ページの「サポートされないUSBフラッシュ メディア デバ
イス」を参照してください。










