Network & Internet Communication Guide

ークおよびイターネッ ガイ www.hp.com/jp 1–5
ネッ トワ
ネッ ステー ラン
一部のイーサネット ネットワーク インタフェース コントローラには、次
ネットワーク ステータス ランプがあります。
Q LNKLink)ランプは、アクティブなネットワークにシステムが物理的
に接続しているときに点灯します。
Q ACTActivityランプは、コンピュータがネットワーク通信を検出した
ときに点滅します。頻繁に通信しているネットワークに接続している場
合は、ほぼ点灯したままの状態が続きます。
Q 動作速度Operating Speedランプは、1000 Mbps回線または100 Mbps
線が動作している場合に点灯します。ランプの色は動作速度を示します。
NICの種類によっては、ネットワーク ステータス ランプが2つしかないこと
があります。この場合は、ネットワークが接続している状態(点灯)とネッ
トワークが通信中の状態(点滅)を1つのランプで示します。もう1つのラン
プは、1000 Mbps回線または100 Mbps回線が動作している場合に点灯します。
統合型NICでは、NICコネクタに次の2つのネットワーク ステータス ランプが
あります。
Q LNKLink/ACTActivityランプ:ネットワークに物理的に接続して
いるときは緑色に点灯し、ネットワーク通信は点滅で示します。
Q 動作速度Operating Speedランプ1000 Mbps回線が動作しているとき
は緑色、100 Mbps回線が動作しているときは黄色に点灯し、10 Mbps
線が動作しているときは消灯します。