HP Z400 Workstation Maintenance and Service Guide (May 2009)
表 6-8 診断ランプとビープ音の意味
動作 考えられる原因 対処
青色の電源 LED
*
が点灯し
ている。ビープ音がなし。
ワークステーションの電源が
入っている。
該当しない。
青色の電源 LED
*
が 2 秒ご
とに点滅する。
*
ビープ音が
なし。
ワークステーションがスリー
プ (S3 - サスペンド ツー
RAM) モードになっている
(一部のモデルのみ)。
青色の電源 LED
*
がオフに
なっている。
*
ビープ音がな
し。
ワークステーションが休止
(S4 - サスペンド ツー ディ
スク) モードになっている。
青色の電源 LED
*
が 1 秒間
に 1 回ずつ、3 回点滅する。
*
ビープ音がなし。
ワークステーションがスリー
プ (S3 - サスペンド ツー
RAM) モードになっている
(一部のモデルのみ)。
青色の電源 LED
*
が 1 秒間
に 1 回ずつ、4 回点滅する。
*
ビープ音がなし。
ワークステーションが休止
(S4 - サスペンド ツー ディ
スク) モードになっている。
*ユーザーが選択できます (詳細については、24 ページの
「コンピュータ セットアップ (F10) ユーティリティのメニ
ュー」を参照してください)。
LED とビープ音が次の状態の場合、ビープ音はシャーシのスピーカーから聞こえます。点滅とビープ音は 5 回繰り返され、その後
は点滅だけが繰り返されます。
電源 LED が赤く、1 秒間に
1 回ずつ、2 回点滅し、その
後 2 秒間停止する。ビープ
音が 2 回鳴る。
以下のいずれかの理由によ
り、CPU の過熱防止機能が
作動している。
●
ファンの動きが阻害さ
れているか、回転して
いない。
●
放熱板とファンが CPU
に正しく取り付けられ
ていない。
注意: ワークステーションがオフの場合でも、内部コンポーネントは
通電している場合があります。機器の損傷を防ぐため、コンポーネント
を取り外すときは、まずワークステーションの電源コードを抜いてくだ
さい。
1.
ァンが動作していることを確認します。
2.
アクセス パネルを開き、電源ボタンを押して CPU のファンが回転
しているかどうか確認します。CPU のファンが回転していない場
合は、ファンのケーブルがワークステーション ボードのヘッダー
に接続されていることを確認します。ファンが正しく取り付けられ
ているか確認します。
3.
ファンが接続され、正しく取り付けられているのに回転していない
場合は、CPU のファンに問題があると考えられます。HP サポー
トにお問い合わせください。
4.
ファンの取り付けが正しいことを確認します。問題が解決されない
場合は、CPU のヒートシンクに問題があると考えられます。HP
サポートにお問い合わせください。
電源 LED が赤く、1 秒間に
1 回ずつ、3 回点滅し、その
後 2 秒間停止する。ビープ
音が 3 回鳴る。
CPU が取り付けられていな
い (CPU の不良ではない)。
1.
CPU があることを確認します。
2.
CPU を装着しなおします。
118
第 6 章 診断とトラブルシューティング
JAWW
ワークステーションの通気を妨げるものがないこと、および冷却
フ










