HP Z400 Workstation Maintenance and Service Guide (May 2009)
DriveLock (ドライブロック) の有効化
DriveLock (ドライブロック) ユーザー パスワードを有効にして設定するには、次の操作を行います。
1.
ワークステーションの電源を入れるか、再起動します。
2.
ワークステーションの電源が入ったら、直ちに [F10] キーを押し、コンピュータ セットアップ
(F10) ユーティリティが起動されるまで押し続けます。必要に応じて、[Enter] キーを押してタイ
トル画面をスキップします。
適切なタイミングで[F10] キーを押せなかった場合は、ワークステーションを再起動し、もう一
度、[F10] キーを押してユーティリティにアクセスします。
PS/2 キーボードを使用している場合は、キーボード エラー メッセージが表示されることがあり
ますが、無視してください。
3.
[Security] (セキュリティ) → [DriveLock Security] (ドライブロック セキュリティ) を選択しま
す。
4.
DriveLock (ドライブロック) 対応の各ドライブに対して、[F10] キーを押してドライブを選択しま
す。
5.
[Enable/Disable Drive Lock] (ドライブロックを有効/無効に設定) オプションで、[Enable] (有効)
を選択し、[F10] キーを押して、特定のドライブの DriveLock (ドライブロック) を有効にします。
注意: DriveLock (ドライブロック) パスワードを忘れると、ドライブは使用不能になります。
6.
新しいユーザー パスワードを入力し、[F10] キーを押して確認します。このパスワードの長さ
は、1 ~ 32 文字です。
7.
[Enter New Password Again] (新しいパスワードを再入力) フィールドで、もう一度パスワードを
入力します。このパスワードを忘れると、ドライブは永久に使用不能になります。
8.
[File] (ファイル) → [Save Changes and Exit] (変更を保存して終了) を選択し、[F10] キーを押
ョンがコールド ブートします。
この処理は、手順 5 で [Master] (マスタ) を選択すれば、DriveLock (ドライブロック) マスタ パ
スワードの設定にも使用できます。
ワークステーションを起動すると、パスワードを設定した DriveLock (ドライブロック) 対応の各
ドライブに対して DriveLock (ドライブロック) パスワードの入力が求められます。ユーザーは正
しいパスワードの入力を 2 回試みることができます。間違ったパスワードを入力しても、ワーク
ステーションは起動プロセスを継続します。しかし、ロックが解除されなかったドライブのデー
タにはアクセスできないため、ブート プロセスは大抵の場合失敗します。
ドライブが 1 台のワークステーションで、そのドライブの DriveLock (ドライブロック) が有効な
場合は、ワークステーションはオペレーティング システムをブートすることができず、ネット
ワークまたは他のストレージ デバイスからのブートを試みます (起動順序によって異なります)。
起動の試行結果に関わらず、DriveLock (ドライブロック) したドライブは DriveLock (ドライブ
ロ
ック)
パスワードがなければ使用不能です。
ブート ドライブとデータ ドライブの 2 つのドライブを持つワークステーションでは、DriveLock
(ドライブロック) 機能はデータ ドライブだけに設定しておきます。こうしておけば、ワークステ
ーションは必ず起動可能になります。ただし、データ ドライブには DriveLock (ドライブロッ
ク) パスワードを入力しなければアクセスできません。
コールド ブートでは、DriveLock (ドライブロック) パスワードの入力が求められます。ただし、
ウォーム ブートでも DriveLock (ドライブロック) パスワードは必要です。たとえば、DOS をブ
42
第 4 章 システム管理
JAWW
します。[F10] キーを押すと、DriveLock (ドライブロック) 機能を呼び出す前に、ワークステー
シ










