Multimedia-Windows XP

音量の調整
音量の調整には、以下のどれかを使用します。
コンピュータの音量ホットキー:fn キー1と、f92f113f124のどれかのファン
クション キーとの組み合わせです
音を消したり音量を元に戻したりするには、ミュート(消音)ボタン1を押します。
音量を下げるには、fn f11 を押します。
音量を上げるには、fn f12 を押します。
Windows®の[ボリューム コントロール]
a.
タスクバーの右端にある通知領域の[音量]アイコンをクリックします。
b.
音量を調節するには、スライダを上下に移動します。[ミュート]チェック ボックスにチェッ
クを入れると、音が出なくなります。
または
a.
通知領域の[音量]アイコンをダブルクリックします。
b.
音量を調節するには、[スピーカ]列で音量スライダを上下に動かします。バランスの調整や
ミュートを行うこともできます。
[音量]アイコンが通知領域に表示されない場合は、以下の手順で操作して表示します。
a.
[スタート][コントロール パネ][サウンド、音声、およびオーディオ デバイス][サウ
ンドとオーディオ デバイス][音量]タブの順に選択します
b.
[タスクバーに音量アイコンを配置する]チェック ックスにチェックを入れます。
c.
[適用]をクリックします。
プログラムの音量調整機能:
プログラムによっては、音量調整機能を持つものもあります。
4
1 マルチメディア ハードウェアの使用