HP Z210 Workstation Maintenance and Service Guide (February 2011)
動作* 考えられる原因* 推奨する対処方法*
電源 LED が赤く、1 秒間に
1 回ずつ、2 回点滅し、その
後 2 秒間停止する。ビープ
音が 2 回鳴る。
*
以下のいずれかの理由によ
り、CPU の過熱防止機能が
作動している。
*
●
ファンがブロックされ
ているか動作していな
い。
*
●
放熱板とファンが
CPU に正しく取り付
けられていない。
*
注意: コンピューターがオフの場合でも、内部コンポーネントは通電
している場合があります。機器の損傷を防ぐため、コンポーネントを取
り外すときは、まずコンピューターの電源コードを抜いてください。
*
1. コンピューターの通気を妨げるものがないこと、および冷却ファン
が動作していることを確認します。
*
2. アクセスパネルを開き、電源ボタンを押して CPU のファンが回転
しているかどうか確認します。CPU のファンが回転していない場
合は、ファンのケーブルがコンピューターボードのヘッダーに接続
されていることを確認します。また、ファンが適切に取り付けられ
ていることを確認します。
*
3. ファンが接続され、正しく取り付けられているのに回転していない
場合は、CPU のファンに問題があると考えられます。HP サポート
にお問い合わせください。
*
4. ファンの取り付けが正しいことを確認します。問題が解決されな
い場合は、CPU のヒートシンクに問題があると考えられます。HP
サポートにお問い合わせください。
*
電源 LED が赤く、1 秒間に
1 回ずつ、3 回点滅し、その
後 2 秒間停止する。ビープ
音が 3 回鳴る。
*
CPU が取り付けられていな
い(CPU の不良ではない)。
*
1. CPU があることを確認します。
*
2. CPU を装着しなおします。
*
電源 LED が赤く、1 秒間に
1 回ずつ、4 回点滅し、その
後 2 秒間停止する。ビープ
音が 4 回鳴る。
*
電源異常(過電流が発生して
いる)。
*
注意: コンピューターがオフの場合でも、内部コンポーネントは通電
している場合があります。機器の損傷を防ぐため、コンポーネントを取
り外すときは、まずコンピューターの電源コードを抜いてください。
*
1. アクセスパネルを開き、すべての電源接続(20 ピンのメイン、4
ピンの CPU)がシステムボード上で固定されていることを確認し
ます。 
*
2. 接続されているデバイスが原因である可能性があるため、接続され
ているすべてのデバイス(ハードディスクドライブ、フロッピーデ
ィスクドライブ、オプティカルディスクドライブ、拡張カードな
ど)を取り外します。コンピューターの電源を入れます。POST が
開始された場合は、いったん電源を切り、取り外したデバイスを 1
台ずつ戻します。障害が発生するまでこの手順を繰り返します。
障害の原因となっているデバイスを交換します。一度に 1 台ずつ
デバイスを追加し続け、デバイスがすべて正しく機能していること
を確認します。
*
電源 LED が赤く、1 秒間に
1 回ずつ、5 回点滅し、その
後 2 秒間停止する。ビープ
音が 5 回鳴る。
*
プレビデオのメモリエラー
* 注意: コンピューターがオフの場合でも、内部コンポーネントは通電
している場合があります。機器の損傷を防ぐため、コンポーネントを取
り外すときは、まずコンピューターの電源コードを抜いてください。
*
1. DIMM を挿入しなおします。
*
2. 問題のあるモジュールを特定するために、DIMM を 1 枚ずつ交換し
ます。
*
3. 他社製のメモリをしている場合は、HP 純正メモリに交換してみま
す
*
4. システムボードに問題があることが考えられます。HP サポート
にお問い合わせください。
*
表 6-7 診断ランプとビープ音の意味* (続き)
診断コードとエラー
133










