User Guide-Linux

1 ようこそ
コンピューターをセットアップして登録した後に、以下の操作を行います。
インターネットへの接続:インターネットに接続できるように、有線ネットワークまたは無
ネットワークをセットアップします。詳しくは、
12 ページのネットワークを参照してく
ださい。
コンピューター本体の確認:お使いのコンピューターの各部や特徴を確認します。詳しくは、
3 ページのコンピューターの概要および18 ページのーボードおよびポインティング
デバイスを参照してください。
インストールされているソフトウェアの確認コンピューターにプリインストールされているソ
フトウェアの一覧を表示します。[Computer](コンピュータ)[More Applications](アプ
リケーション)の順に選択します。
注記: コンピューターに付属しているソフトウェアの使用について詳しくは、[Computer]
[Help](ヘルプ)の順に選択してください。また、それぞれのソフトウェアの製造元の説明書も
参照してください。これらの説明書はソフトウェアに含まれていたり、ソフトウェアの製造
Web イトで提供されていたりする場合があります。
リカバリ ディスクを作成して、ハードドライブをバックアップします。
62 ページのバック
アップおよび復元を参照してください
プログラムおよびドライバーの更新プログラムおよびドライバーを定期的に最新バージョンに
更新します。お使いのコンピューターが登録されると、自動的に最新バージョンに更新され
す。HP Web サイトではアップデートが使用可能になったときに自動的に通知を受け取るよ
うに登録することもできます。オペレーティング システムの自動更新通知は 90 日間使用でき
ます。日本でのサポートについては、
http://www.hp.com/jp/contact/ を参照してください。日本
以外の国や地域でのサポートについては、
http://welcome.hp.com/country/us/en/
wwcontact_us.html (英語サイト)から該当する国や地域、または言語を選択してください。
情報の確認
コンピューターには、各種タスクの実行に役立つ複数のリソースが用意されています。
リソース 提供される情報
『セットアップ手順』ポスター(印刷物)
コンピューターのセットアップ
コンピューターの各部の名称
情報の確認
1