HP PageWide XL 4000/4100 Printers and MFPs-User Guide

交換して下さいプリントヘッドに問題があることが特定されました。新しいプリントヘッドま
たは正常に機能しているプリントヘッドと交換する必要があります。
再度取付けて下さいプリントヘッドに問題があることが特定されましたが、プリントヘッドを
取り外し、取り付け直すと、問題が解決される場合があります。
取り外して下さい:プリントヘッドを取り外す必要があります。
プリントヘッドの交換が不完全です。再度行ってください。
プリントヘッドの交換プロセスが完了しませんでした。交換をやり直して、プロセスを完了する
必要があります。
保証のステータスが「保証対象外」となっている場合、保証条件が終了していることを示します
(例えば、インクの消費量が保証制限を超えた場合などです)
注記プリントヘッドの保証期間が終了している場合、状態ゲージに 3 つの可能なステータスの
いずれかが表示されます。
OK:プリントヘッドは正常に印刷できます。
モニター IQ:印刷物で印刷品質が維持されない場合があります。
修復:そのプリントヘッドで、高度なプリントヘッドの修復を使用することを推奨します
(158 ページの高度なプリントヘッドの復元 を参照してください)
保証のステータスが保証の注記を参照してくださいとなっている場合、保証条件に違反して
いることを示します(例えば、HP インクの使用期限が終了していたり、HP 製以外のインクを使用
している場合などです
)
プリンタ情報のアプリケーションで、保証のステータスを確認できます。
保証の詳細は、プリンタに付属している限定保証書を参照してください。
プリントヘッドの製品番号
HP 841 プリントヘッドの製品番号は C1Q19A です。
プリントヘッドを交換する
プリントヘッドはほとんど交換する必要がありませんが、プリントヘッドに問題があったり、使用期
限に近づいている場合、フロントパネルに表示されます。
または、プリンタで検出される前に、テスト印刷によりプリントヘッドに問題があることが示される
場合があります。
注意:
プリントヘッドを取り扱う際は、静電気の放電に対して敏感なピン、リードおよび内部回路に
触れないようにしてください。これらのデバイスは ESD センシティブ デバイスと呼ばれます。
192 ページの用語集を参照してください。静電気の放電は電子製品の主な障害のひとつとなります。
このような破損によって、デバイスの平均寿命が短くなることがあります。
重要:プリントヘッドを交換した場合、プリンタを再度キャリブレーションする必要があります
(157 ページのプリントバーをキャリブレーションする 参照)。プリントヘッドを交換する前に、キャ
リブレーションのために適切な用紙が取り付けられていることを確認します。インク システムのコ
ンポーネントを取り扱う場合は、手袋を着用します。
74
3 章 インク システム JAWW