HP Workstation Maintenance and Service Guide
別のワークステーションへのセットアップ構成のコピー
ここでは、ワークステーションのセットアップの複製について説明します。
注意: セットアップ構成情報はモデルに固有になっています。コピー先とコピー元のワークステー
ションのモデルが異なっていると、ファイルシステムが破壊されることがあります。
セットアップ構成をコピーするには、以下の操作を行います。
1. コピーするセットアップ設定情報を選択し、次にワークステーションを再起動します。
2.
ワークステーションを起動または再起動したら、すぐに F10 キーを押し、コンピューターセッ
トアップ (F10) ユーティリティが起動されるまで押し続けます。必要に応じて、Enter キーを押
してタイトル画面をスキップします。
注記: 適切なタイミングで F10 キーを押せなかった場合は、ワークステーションを再起動し、
もう一度 F10 キーを押してユーティリティにアクセスします。
PS/2 キーボードを使用している場合は、キーボードエラーメッセージが表示されることがあり
ますが、無視してください。
3.
[File] (ファイル) → [Replicated Setup] (セットアップの複製) → [Save to Removable
Media] (リムーバブルメディアに保存) の順に選択します。画面の説明に沿って cpqsetup.txt
という構成ファイルを作成し、USB ストレージデバイスに書き込みます。
4.
設定対象のワークステーションの電源をオフにし、構成ファイルが入っているリムーバブル USB
メディアデバイスを挿入します。
5. 設定対象のワークステーションの電源を入れます。
6.
コンピューターセットアップ (F10) ユーティリティが起動されるまで、F10 キーを押し続けま
す。必要に応じて、Enter キーを押してタイトル画面をスキップします。
7.
[File] → [Replicated Setup] → [Restore from Removable Media] (リムーバブルメ
ディアから復元) の順に選択し、画面の説明に沿って操作します。
8. 設定が完了したら、ワークステーションを再起動します。
ソフトウェアのアップデートと管理
HP では、デスクトップとワークステーションのソフトウェアの管理とアップデート用に以下の各種
ツールを提供しています。
●
HP Client Management Solutions
●
Altiris Client Management Solutions
●
HP SoftPaq Download Manager
●
System Software Manager
デスクトップマネジメント 41