HP Workstation Maintenance and Service Guide

動作中
ワークステーション上の点滅しているランプを確認します。点滅の仕方によって、問題を特定で
きる場合があります。診断ランプとビープ音の意味については、このマニュアルの「診断 LED
ビープ音の意味」を参照してください。
キーボードの任意のキーを押し続けます。ビープ音が鳴った場合、キーボードは正常に機能して
います。
接続が緩んでいたり、間違っていたりしないか、すべてのケーブルを確認します。
キーボードの任意のキーまたは電源ボタンを押して、ワークステーションを起動します。システ
ムが一時停止モードのままの場合は、電源ボタンを 4 秒以上押し続けることによって、システム
をシャットダウンします。その後、電源ボタンを再び押して、システムを再起動します。システ
ムがシャットダウンしない場合は、電源コードを抜き、数秒経ってから再び差し込みます。再
動しない場合は、電源ボタンを押してワークステーションを起動する必要があります。
プラグアンドプレイに対応していない拡張ボードや他のオプションを取り付けた場合は、ワーク
ステーションを再構成します。手順については、『メンテナンスおよびサービスガイド』「ハー
ドウェアの取り付けに関するトラブル」の項目を参照してください。
必要なデバイスドライバーがすべてインストールされていることを確認します。たとえば、プリ
ンターを接続した場合は、プリンタードライバーをインストールする必要があります。
ネットワークを使用している場合は、別のケーブルを使用して別のワークステーションをネット
ワークに接続します。ネットワークプラグまたはケーブルに問題がある場合があります。
新しいハードウェアを取り付けてから問題が発生した場合は、そのハードウェアを取り外して、
ワークステーションが正しく機能するか確認します。
新しいソフトウェアをインストールしてから問題が発生した場合は、そのソフトウェアをアンイ
ンストールして、ワークステーションが正しく機能するか確認します。
縦置き、横置き、またはオールインワンタイプのワークステーションに接続されているモニター
に何も表示されない場合は、以下の操作を行います。
モニターをワークステーションの別のビデオコネクタに接続します (使用できる場合)。ま
たは、正しく機能するモニターと交換します。
ワークステーション本体およびモニターの電源コードが、電源コンセントに正しく差し込ま
れていることを確認します。
モニター本体の電源が入っていて、電源ランプが緑色に点灯していることを確認します。
モニター画面の表示がぼやけている場合は、モニターの調節つまみで輝度とコントラストを
調整してください。
オールインワンタイプのワークステーションの内蔵ディスプレイに何も表示されない場合は、
ワークステーションを開け、グラフィックスカードが正しく取り付けられていることを確認しま
す。
BIOS をアップグレードします。新しい機能のサポートや問題の修正プログラムが含まれた
BIOS の新しいリリースが発表されている可能性があります。
82
4 章 診断とトラブルシューティング