HP Jetdirect 2700w USB Solution Print Server-Addendum to the Administrator's Guide

3
1:有効。
[LLMNR]
LLMNR (Lin
k
-local Multicast Name Resolution) を使用します。
0:無効。
1 (デフォルト):有効。
HopLimit/WSD
サイトのローカル IPv6 マルチキャスト パケットに対する
W
S-Discover
y
ホップ制限を設定します。
Panic Behavior
パニック状態が発生した場合のプリンタの動作を設定します。
DUMP_AND_REBOOT
JUST_REBOOT
DUMP_AND_HALT
JUST_HALT
FULL_DUMP_AND_REBOOT
FULL_DUMP_AND_HALT
hw-acclrn-conf
ハードウェア アクセラレーションを使用します。
0:無効。
1 (デフォルト):有効。
HP 内蔵 Web サーバー
HP 内蔵 Web サーバの [ネットワーキング] タブ [Web Services] (Web サービス)
タブにおける変更点について説明します。
Networking (ネットワーキング) タブ
[TCP/IP Settings](TCP/IP の設定)
[Advanced] (詳細) タブに、[CCC Logging] (CCC ログ) 項目が追加されました。デフォルトでは、HP
カスタマ ケア センタ ログ (CCC ログ) が有効になっています。
ログを無効にするには、チェックボックスをオフにします。
[Authorization]
デフォルトではHP Jetdirect プリント
サーバーには、あらかじめインストールされた自己署名証明書が含まれています。この自己署名証明書
を使用すると、[Encryption Key Length] (暗号化キーの長さ) 項目で、暗号化キーの長さに
2,048 ットを選択できるようになりました。
[802.1X Authentication]
PEAP EAP-TLS どちらのプロトコルも、動的暗号化キーを使用して安全な通信を確保します
認証に失敗した場合、新しい [On Authentication Failure] (認証失敗時の動作)
項目で設定することで、そのまま接続することもアクセスをブロックすることもできます
[Device Announcement Agent] (デバイス通知エージェント)
[Announcement Agent] (通知エージェント) メニュー項目を使用して、HP
デバイス通知エージェントを有効または無効にしたり、設定サーバーを指定したり、証明書を使用した
相互認証を要求するかどうかを指定したりします。有効にすると、デバイスが初めてネットワークに接