User guide

システムの復元の実行
注記F11 スタートアップリカバリまたは USB リカバリメディアを使用してシステムを復元する場合、
復元プロセスを開始するには、タブレットのバッテリ充電残量が最低 70%残っている必要がありま
す。
お使いのタブレットには、システムの障害やシステムが不安定な場合に備え、ファイルを復元する以
下のツールが用意されています。
Windows リカバリ ツール:Windows [バックアップと復元]を使用して、以前バックアップを
行った情報を復元できます。また、Windows [自動修復]を使用して、Windows が正常に起動で
きなくなる可能性のある問題を修復できます。
注記:タブレットをブート(起動)できない場合はHP のサポート窓口にお問い合わせください。
ブート デバイスの順序の変更
ブート順序を変更して外付けデバイスからブートできるようにするには、以下の操作を行います。
注記:この手順
を実行するには
、外付
けフラッシュ
ドライブが
必要になる場合があります
1. 可能であれば、すべての個人用ファイルをバックアップします。
2. タブレットをシャットダウンします。
3. 外付けフラッシュ ドライブを接続します。
4. [音量下げ]ボタンを押し下げたままにします。
5. [音量下げ]ボタンを押し下げた状態で、電源ボタンを押してタブレットの電源を入れます。
スタートアップ オプションが表示されます。
6. [F9 Boot Options]F9 ブート オプション)をタップします。
7. 外付けフラッシュ ドライブをブート デバイスとして選択します。
8. タブレットを再起動します。
Windows のリフレッシュまたは Windows のリセットの使用
お使いのタブレットが正常に動作せず、システムの安定性を回復する必要がある場合は、Windows
[リフレッシュ]オプションを使用すると、重要なものを保持したまま元の状態に戻すことができます。
Windows のリセット オプションを使用すると、お使いのタブレットのきめ細かい再フォーマットを
行したり、タブレットの譲渡やリサイクルの前に個人情報を削除したりできます。これらの機能につ
いて詳しくは、Windows [ヘルプとサポート]を参照してください。
JAWW システムの復元の実行
33