About Desktop Management (July 2007)
障害通知および復旧機能
障害通知および復旧機能とは、最新のハードウェア/ソフトウェア技術を結合して、重要なデータの損
失を
防ぎ
、故障時間を最小限に
抑える機能です
。
HP Client Manager によって管理されるネットワークに
コンピュータが接続されている場合
、ネット
ワーク管理ソフトウェアに障害通知が送られます。HP Client Manager Software では、管理されてい
るすべてのコンピュータで診断
ユーティリティを実行し
、失敗したテストの概要
を作成するよう
、リ
モートでスケジュールを設定することもできます。
ドライブ保護
システム
ドライブ保護
システム
(DPS)は、一部のモデルに搭載された
ハードディスク
ドライブに組
み込まれ
ている診断
ツールです
。DPS を使用
して
、保証規定が適用
されない
、ハードディスク ドライブ
の交
換に至るような問題を診断します。
コンピュータの組み立て時に各ハードディスク ドライブに対して DPS テストが実行され、主要な情
報がハードディスク ドライブに書き込まれます。この情報は半永久的に記録されます。DPS が実行
されるたびに、テストの結果がハードディスク ドライブに書き込まれます。サポート窓口では、この
情報をもとに、DPS ソフトウェアを実行する原因となった状況を特定することができます。DPS の
使用方法については、Documentation and Diagnostics CD に収録されている『トラブルシューティン
グ ガイド』を参照してください。
耐サージ機能付連続供給電源装置
耐サージ機能が付いた
連続供給電源によって
、急激な電圧の変化に対処
することができます
。この
電
源装置
は
、データの損失
やシステム
ダウンを引き
起こさずに
2000 V までのサージ電圧
に耐えられる
ことが確認されています。
温度センサ
機能
温度センサ
機能は
、ハードウェアとソフトウェアの
統合により提供される機能で
、コンピュータ
内部
の温度を監視します。温度が通常の範囲を超えると、画面上に警告メッセージが表示されるため、内
部部品の故障やデータの損失が発生
する前に対処することができます
。
36
第 11 章 資産情報管理機能およびセキュリティ機能
JAWW