HP ProtectTools User Guide (May 2007)

タ、または患者記録や個人の財務データなどの個人情報を入手したりできてしまう可能性がありま
す。不正なアクセスを
防止するには
、以下の機能が
役立ちます
ブート前認証機能が
有効になっていると
、オペレーティング システムへのアクセス
の防止に役
立ちます。以下の項目を参照してください。
48 ページの スマート カードの電源投入時認証サポートの有効/無効の設定
49 ページ
内蔵セキュリティの電源投入時認証
サポートの有効
/無効の
設定
41 ページ
Java Card への名前の
割り当て
54 ページ
Drive Encryption for HP ProtectTools
Embedded Security for HP ProtectTools は、以下の方法で、コンピュータ本体に保存されている
機密のユーザ データまたは証明情報を保護するために役立ちます。
30 ページの セットアップ手(内蔵セキュリティのセットアップ)
33 ページの Personal Secure DrivePSDの使用
Credential Manager for HP ProtectTools は、以下方法で、不正なユーザがパスワードを入手した
り、パスワードで保護されたアプリケーションにアクセス
したりできないようにするために役立
ちます。
12 ページ
セットアップ
手順
Credential Manager のセットアップ)
18 ページ
シングルサインオン
の使用
Personal Secure Drive 機能では、以下の方法で機密データ
を暗号化し
、認証なしでは
アクセスで
きないようにします。
30 ページの セットアップ手(内蔵セキュリティのセットアップ)
33 ページの Personal Secure DrivePSDの使用
強力なパスワード ポリシーの作成
いくつもの Web ベースのアプリケーションやデータベース
に対して強力なパスワード
ポリシー
を使
用する必要が
生じた場合
Credential Manager for HP ProtectTools で以下の方法
により
、パスワード
やシングルサインオンのための保護されたリポジトリが提供されます。
12 ページの セットアップ手順Credential Manager のセットアップ)
18 ページの シングルサインオンの使用
セキュリティを強化するために、Embedded Security for HP ProtectTools は次に、ユーザ名とパス
ワードのリポジトリを保護します。これにより、ユーザはメモに残したり覚えたりしなくても、複数
の強力なパスワードを保持することができます。
30 ページの セットアップ手順Embedded
Security セットアップ)を参照してください
JAWW
主なセキュリティ
の目的の実現
5