Troubleshooting Guide
十分なパフォーマンスが得られない
原因
解決方法
とができます。システムの起動時にこれらのアプリケー
ションを起動
しないようにするには
、[スタート]→[ファ
イル名を指定して
実行
](Windows XP の場合)、または
[スタート]→[アクセサリ]→[ファイル名を指定して
実行
]
(Windows Vista の
場合
)の順
に選択して
「msconfig」と
入力します。[システム構成]ユーティリティ
の
[スタート
アップ]タブで、自動的に起動しないようにする
アプリケ
ーションのチェックを外
します
一部のソフトウェア アプリ ケーション(特にゲームなど)
が、グラフィックス サブシステムに負荷をかけている
1.
使用中のアプリケーションの解像度を下げるか、アプリ
ケーションに付属の説明書を参照して、パフォーマンス
が改善されるようにアプリケーションのパラメータを設
定します
2.
メモリを増設します
3.
グラフィックス システムをアップグレードします
原因がわからない コンピュータを
再起動します
コンピュータの電源が自動的に切れ、電源ランプが 1 秒間隔で 2 回赤色で点滅すると同時にビープ音が 2 回鳴り、その後 2
秒間休止する (一連のビープ音は 5 回繰り返された後停止するが、電源ランプは点滅し続ける)
原因
解決方法
本体内部の温度が以下の理由により動作範囲を
超えていたた
めサーマル保護機能が
働いた
ファンの動作が
妨げられているかファンが回転していない
または
ヒートシンクが
正しくプロセッサに取り付けられていない
1.
コンピュータの通気口がふさがれていないことと、プロ
セッサの冷却用ファンが稼動していることを
確認します
2.
カバーを
開けて電源ボタンを押し
、プロセッサ ファン
が
回転するか
確認します
。プロセッサ ファン
が回転しない
場合は、ファンのケーブルがシステム ボード ヘッダ
に
接続されていることを
確認します
3.
ファンおよびケーブルが取り付けられていても
回転しな
い場合
は
、ヒートシンク/ファン アセンブリ
を交換しま
す
4.
上記の方法で問題が解決しない
場合は
、修理受付窓口
に
問い合わせます
システムの電源が入らず、コンピュータ前面のランプが点滅していない
原因
解決方法
システムの電源を入
れることができない
電源ボタン
を
3 秒間程度押し
続けます
。ハードディスク ドラ
イブ ランプが緑色に
点灯したら
、以下の操作
を行います
1.
一部のモデルの電源装置の裏側にある電圧選択スイッチ
が正しい電圧に設定されていることを確認します。正し
い電圧は地域によって
異なります
(日本国内
では
、通
常、115 V に設定します)
2.
システム ボード
の
5 V aux ランプが点灯
するまで
、拡張
カードを 1 枚ずつ取り外します
3.
上記の手順でも問題が解決されない場合はシステム ボー
ドを交換
します
(修理受付窓口へご
連絡ください
)
または
表 2-1 一般的なトラブルの解決方法 (続き)
12
第 2 章 診断ユーティリティを使用しないトラブルシューティング
JAWW