HP Z200 Workstation Maintenance and Service Guide
Table Of Contents
- 製品の概要
- オペレーティングシステムのセットアップ
- オペレーティングシステムの復元
- システム管理
- BIOS ROM
- コンピュータ セットアップ (F10) ユーティリティ
- デスクトップマネジメント
- コンピューターの初期設定と導入
- リモートシステムのインストール
- セットアップの複製
- ソフトウェアのアップデートと管理
- HP Client Manager Software
- Altiris Client Management Solutions
- HP SoftPaq Download Manager
- System Software Manager
- ROM フラッシュ機能
- FailSafe Boot Block ROM (フェイルセーフブートブロック ROM)
- ワークステーションのセキュリティ
- 障害通知と復旧
- デュアルステート電源ボタン
- コンポーネントの交換
- 診断とトラブルシューティング
- RAID デバイスの構成
- パスワードセキュリティの設定と CMOS の再設定
- コネクターのピン
- システムボードのコンポーネント名
- 日常のお手入れ
- HP リソースの参照場所
- 索引

カスタマーセルフリペア
カスタマーセルフリペアプログラムを利用すると、交換用の部品を入手して、コンピューターに取り
付けることができます。詳しくは、
http://www.hp.com/go/selfrepair/を参照してください。
コンポーネントの取り外しと取り付け
コンポーネントの位置
次の図と表は、コンピューターのシステムボードコンポーネントを示したものです。
図 5-1 システムボードコンポーネントの位置
表 5-2 システムボードコンポーネント ID
番号 コンポーネント 番号 コンポーネント 番号 コンポーネント
1
CPU 電源
13
クリア CMOS ボタン
25
PCIe x16(4)
2
パラレル
14
SATA ポート
1
26
PCIe x4(1)
3
シャーシ挿入スイッチ
15
内部 USB1/DASH (デュア
ル)
27
PCIe2 x16
4
シリアル
16
フロントシャーシファン
28
PCIe x1
5
CPU ソケット
17
電池
29
オーディオ
6
CPU ファン
18
フロント USB
30
ネットワーク/USB
7
メモリソケット
19
フロント電源ボタン/LED
31 USB
8
障害回復ジャンパー
20
内部 USB 3 (シングル)
32
リアシャーシファン
9
主電源
21
内部 USB 2 (デュアル)
33
DVI —I ビデオ
2
56
第 5 章 コンポーネントの交換
JAWW










