HP Z200 Workstation Maintenance and Service Guide
Table Of Contents
- 製品の概要
- オペレーティングシステムのセットアップ
- オペレーティングシステムの復元
- システム管理
- BIOS ROM
- コンピュータ セットアップ (F10) ユーティリティ
- デスクトップマネジメント
- コンピューターの初期設定と導入
- リモートシステムのインストール
- セットアップの複製
- ソフトウェアのアップデートと管理
- HP Client Manager Software
- Altiris Client Management Solutions
- HP SoftPaq Download Manager
- System Software Manager
- ROM フラッシュ機能
- FailSafe Boot Block ROM (フェイルセーフブートブロック ROM)
- ワークステーションのセキュリティ
- 障害通知と復旧
- デュアルステート電源ボタン
- コンポーネントの交換
- 診断とトラブルシューティング
- RAID デバイスの構成
- パスワードセキュリティの設定と CMOS の再設定
- コネクターのピン
- システムボードのコンポーネント名
- 日常のお手入れ
- HP リソースの参照場所
- 索引

3. フロントベゼルを取り外します (61 ページの 「フロントベゼルの取り外し」を参照)。
4. 必要な場合は、使用するドライブベイから EMI フィラーパネルを取り外します。
5. 以下の図に示すように、緑色のリリースレバー (1) を引き上げ、リリースラッチによってオプテ
ィカルディスクドライブが止まるまで、ドライブをベイにスライドさせます (2)。
図 5-12 オプティカルディスクドライブの取り付け
6. ラッチを放し、ラッチが閉まりドライブがしっかりはまるまで、スライドさせてください。
ヒント: ドライブを挿入するときに、隣接するドライブが多少動く場合があります。必要な場
合には、リリースラッチを閉めて両方のデバイスを収めるために、両方のデバイスをスライドさ
せて揃えます。
7. 以下の図に示すように、電源ケーブル (1) とデータケーブル (2) を接続します。
図 5-13 電源ケーブルとデータケーブルの接続
66
第 5 章 コンポーネントの交換
JAWW










