HP Z200 Workstation Maintenance and Service Guide
Table Of Contents
- 製品の概要
- オペレーティングシステムのセットアップ
- オペレーティングシステムの復元
- システム管理
- BIOS ROM
- コンピュータ セットアップ (F10) ユーティリティ
- デスクトップマネジメント
- コンピューターの初期設定と導入
- リモートシステムのインストール
- セットアップの複製
- ソフトウェアのアップデートと管理
- HP Client Manager Software
- Altiris Client Management Solutions
- HP SoftPaq Download Manager
- System Software Manager
- ROM フラッシュ機能
- FailSafe Boot Block ROM (フェイルセーフブートブロック ROM)
- ワークステーションのセキュリティ
- 障害通知と復旧
- デュアルステート電源ボタン
- コンポーネントの交換
- 診断とトラブルシューティング
- RAID デバイスの構成
- パスワードセキュリティの設定と CMOS の再設定
- コネクターのピン
- システムボードのコンポーネント名
- 日常のお手入れ
- HP リソースの参照場所
- 索引

DIMM の取り付け
DIMM は、以下の手順で取り付けます。
1. 電源をコンピューターから外します (
57 ページの 「分解前の手順」を参照)。
注意: DIMM の取り外しまたは取り付けのときに電気的に損傷しないようにするため、コンピ
ューターの電源を切って、AC 電源のコンセントから電源コードを抜きます。 DIMM が損傷す
ると、コンピューターはメモリの変更を認識しません。
2. サイドアクセスパネルを取り外します (58 ページの 「サイドアクセスパネルの取り外し」を参
照)。
3. 次の図のように、DIMM のソケットレバーをゆっくりと外側に倒します。
図 5-27 DIMM ソケットレバーを開く
76
第 5 章 コンポーネントの交換
JAWW










