Computer preparation
トラブル 解決方法
電源ボタンを押し
てもコンピュー
ターの電源が切れ
ない
コンピューターの電源が切れるまで、電源ボタンを押したままにします。電源設定を確認
します
コンピューターが
自動的にシャット
ダウンする
●
コンピューターが過熱している可能性があります。室温と同じくらいになるまでコン
ピューターを冷却します
●
コンピューターの通気が遮られておらず、内部ファンが動作していることを確認しま
す。
17 ページの「メンテナンス」の「埃、汚れ、熱からのコンピューターの保護」
を参照してください(コンピューターによっては、内部ファンがない場合もあります)
ディスプレイ(モニター)
トラブル 解決方法
画面に何も表示さ
れず、モニターの
電源ランプが点灯
しない
モニター背面にある電源プラグと電源コンセントを接続しなおします
モニターの電源ボタンを押します
画面に何も表示さ
れない
キーボードのスペースキーを押すか、マウスを動かして、画面が再度表示されるようにし
ます
スリープボタン(一部のモデルのみ)またはキーボードの [Esc] キーを押して、スリープ
モードから復帰します
電源ボタンを押し、コンピューターの電源を入れます
モニターのビデオコネクターに曲がっているピンがないかどうかをチェックします
●
曲がっているピンがある場合は、モニターコネクターケーブルを交換します
●
曲がっているピンがない場合は、モニターコネクターケーブルをコンピューターに接
続しなおします
画面上の画像が大
きすぎる/小さす
ぎる、またはぼや
けている
Windows 7 でモニターの解像度設定を調整します
1.
[スタート] → [コントロール パネル] の順にクリックします
2. [デスクトップのカスタマイズ] で、[画面の解像度の調整] をクリックします
3. 解像度を必要に応じて調整し、[適用] をクリックします
注記:
ここに示されている情報の他に、お使いのモニターに付属の説明書も参照してください
ディスプレイ(モニター)
9