Computer preparation

システムリカバリ
システムリカバリでは、ハードドライブの内容(作成したデータファイルを含む)
を完全に消去して再フォーマットし、オペレーティングシステム、プログラム、
およびドライバーを再インストールします。ただし、工場出荷時にコンピュー
ターにインストールされていないソフトウェアは、手動で再インストールする必
要があります。これには、コンピューターに同梱されているメディアからインス
トールしたソフトウェア、およびコンピューター購入後にインストールしたソフ
トウェアが含まれます。
注記 システムリカバリプログラムを使用する前に、必ず [システムの復元]
実行します。
14 ページのソフトウェアのトラブルシューティング」の
Microsoft[システムの復元]」を参照してください。
一部の機能は、Microsoft Windows が付属していないシステムでは使用できない
場合があります。
システムリカバリの実行方法を以下から選択する必要があります。
リカバリイメージ:ハードディスクドライブに格納されているリカバリイ
メージからシステムリカバリを実行します。リカバリイメージは、工場出荷
時のソフトウェアのコピーが含まれたファイルです。リカバリイメージを
使用したシステムリカバリの実行については、
20 ページのシステムリカ
バリ」の「Windows 7[スタート] メニューからのシステムリカバリの
開始」を参照してください。
注記 リカバリイメージは、データ保存に使用できないハードドライブ領
域を使用します。
リカバリメディアハードディスクドライブに格納されているファイルから
作成したリカバリメディア、または別売のリカバリメディアから、システム
リカバリを実行します。リカバリメディアの作成については、
20 ページの
システムリカバリ」の「リカバリメディアの作成」を参照してください。
システムリカバリ
のオプション
システムリカバリは以下の順序で実行する必要があります
1.
ハードドライブを使用して Windows 7[スタート] メニューから実行します。
2.
ハードディスクドライブを使用して、システムの起動中にキーボードの [F11] を押し
て実行します
3. 作成したリカバリメディアから実行します
4.
HP のサポート窓口で購入したリカバリディスクから実行します。リカバリディスク
の購入については、
http://www.hp.com/jp/recoverykit/ を参照してください
20
3 章 トラブルシューティングおよびメンテナンス