User guide

Digital Cinema ディスプレイ オプションにアクセスするには、以下の操作を行います。
1. コンピューターまたはビデオ デバイスを、2048×1080 または 4096×2160 の解像度で出力する
ように設定されたモニターに接続します。
2. フロント パネルにあるボタンのどれかを押します。
3. [メニュー表示]ボタンを押して OSD を表示します。
4. [画像の調整]を選択して、調整オプション画面を表示します
5. [縦横比表示]を選択して、表示オプションを表示します。
6. [Digital Cinema オプション]を選択して、Digital Cinema オプションを表示します。
[Digital Cinema オプション]ページの[画像領域]セクションで以下の DCI 縦横比オプションを使用で
きます。
DCI コンテナー全体の表示
これは初期設定のオプションで、DCI 2048×1080 または 4096×2160 のフレーム全体を表示しま
す。
DCI 1.85:1 の縦横比に切り取る
このオプションは、幅が 2048 のソースの場合にはフレームの左端および右端から 25 ピクセルを、
4096 のソースの場合には左端および右端から 50 ピクセルを切り取ります。その後この画像は、
のセクションで説明した[縦横比表示]オプションの指定に従って表示されます。
DCI 2.39:1 の縦横比に切り取る
このオプションは、幅が 2048 のソースの場合にはフレームの上端および下端から 111 ピクセルを、
幅が 4096 のソースの場合には上端および下端から 222 ピクセルを切り取ります。その後この画像
は、前のセクションで説明した[縦横比表示]オプションの指定に従って表示されます。
切り取り領域の表示
このオプションを有効にすると、選択した縦横比に従って画像が切り取られたりサイズ変更されたり
するのではなく、その縦横比からはみ出す領域の上に半透明の黒いマスクが重ねて表示されます。こ
のオプションは、2.39:1 の縦横比の一番上の走査線を調べてどのような情報が存在するのかを確認
し、フレームを再構成してヘッドルームを調整する必要があるかどうかを確認する場合などに便利で
す。
切り取り領域の不透明度の設定
このオプションは、[切り取り領域の表示]が有効になっている場合に使用可能で、切り取られた領域
に適用する不透明度を指定できます。フレーム内のアクティブな領域と切り取られた領域の間のバ
ランスを取る必要がある場合に調整してください。
4K ソース ビデオの表示
Z27x では、ネイティブ解像度は 2560×1440 のみですが4096×2160 または 3840×2160 入力信号
を受信して表示できます。複数のスケール オプションおよび表示オプションが用意されています。
Z27x では4K ソース ビデオを最高品質で表示するため、シャープネスや輪郭を強調しないで自然な
スケール処理ができるように特別に調整されたスケール アルゴリズムを搭載しています。
2K/4K Digital Cinema 画像フォーマットの使用
35