About Desktop Management (September 2009)
各国語
キーボードの区切り文字
-
デンマーク語
-
ラテン アメリカ言語
/
タイ語
!
フランス語
-
ノルウェー語
.
トルコ語
é
カナダ フランス
語
-
ポーランド
語
/
アメリカ
英語
-
ドイツ
語
-
ポルトガル
語
* ボスニア ヘルツェゴビナ、クロアチア、モンテネグロ、セルビア、スロベニア
パスワードの消去
設定しておいた電源投入時パスワードを忘れると、コンピューターを使用できなくなります。パス
ワードを解除する方法については、Documentation and Diagnostics CD に収録されている『トラブル
シューティング ガイド』を参照してください。
システムに内蔵セキュリティ デバイスが搭載されている場合は、
http://www.hp.com/jp/から入手でき
る『HP ProtectTools セキュリティ マネージャー ガイド』を参照してください。
ドライブロック(DriveLock)
ドライブロックは、ATA ハードディスク ドライブにあるデータへの不正アクセスを防止する業界標
準のセキュリティ機能です。[コンピューター セットアップ(F10)ユーティリティ]の拡張機能とし
て実装されています。この機能は、ATA Security コマンド セットに対応するハードディスク ドライ
ブが検出された場合にのみ利用できます。ドライブロックは、データのセキュリティを最重要視する
ユーザー向けに開発されました。このようなユーザーにとっては、ハードディスク ドライブのコスト
とそこに格納されているデータの喪失は、データへの不正アクセスの結果生じる可能性のある損害に
比べれば、些細なものです。このレベルのセキュリティの確保と同時に、パスワードを忘れたときの
対処もできるように、HP が実装したドライブロックでは、2 つのパスワードによるセキュリティ方式
を採用しています。一方のパスワードはシステム管理者が設定して使用するもので、もう一方のパス
ワードは通常、エンド ユーザーが設定して使用します。両方のパスワードを忘れてしまった場合にド
ライブをアンロックするための手段はありません。したがって、ハードディスク ドライブに含まれる
データが企業情報システムに複製されているか、または定期的にバックアップが作成されている場合
に、ドライブロックを最も安全に使用できます。ドライブロックの両方のパスワードを忘れてしまっ
た場合は、ハードディスク ドライブを使用できなくなります。前に述べたカスタマー プロファイル
に適合しないすべてのユーザーにとって、この事実は受け入れ難いリスクになる可能性があります。
一方、カスタマー プロファイルに適合するユーザーにとっては、ハードディスク ドライブに保存さ
れたデータの性質上、許容できるリスクだと言えます。
ドライブロックの使用法
ATA Security コマンド セットに対応するハードディスク ドライブが 1 つ以上検出された場合、[ドラ
イブロック](DriveLock)オプションが[コンピューター セットアップ(F10)ユーティリティ]の[セ
キュリティ](Security)メニューに表示されます。ユーザーには、マスター パスワード(master
password)を設定したりドライブロックを有効にしたりするオプションが提供されます。ドライブ
ロックを有効にするには、ユーザー パスワード(user password)を入力する必要があります。通
常、ドライブロックの最初のコンフィギュレーションはシステム管理者が実行するので、マスター パ
スワードを最初に設定する必要があります。ドライブロックを有効にするか無効のままにしておくか
にかかわらず、管理者はマスター パスワードを設定することをおすすめします。これによって、将来
ドライブがロックされた場合に、管理者はドライブロックの設定値を変更できるようになります。マ
スター パスワードが設定されると、システム管理者はいつでもドライブロックを有効にしたり無効に
したりすることができます。
JAWW
ドライブロック(DriveLock)
33