トラブルシューティング ガイド HP Business PC
© 2009 Hewlett-Packard Development Company, L.P.
このガイドについて 警告! その指示に従わないと、人体への傷害や生命の危険を引き起こすおそれがあるという警告事 項を表します。 注意: その指示に従わないと、装置の損傷やデータの損失を引き起こすおそれがあるという注意事 項を表します。 注記: JAWW 重要な補足情報です。 iii
iv このガイドについて JAWW
目次 1 コンピューターの診断機能 HP Vision Field Diagnostics ................................................................................................................. 1 [HP Vision Field Diagnostics]ユーティリティへのアクセス ................................................ 1 Survey(調査)タブ ............................................................................................................ 2 Test(テスト)タブ .............................................................................................................
カスタマー サポートのご利用について ............................................................................................. 49 付録 A POST エラー メッセージ POST 時の数値コードおよびテキスト メッセージ ........................................................................... 51 POST 時のフロント パネルのランプおよびビープ音の診断 ............................................................. 59 付録 B パスワードのセキュリティおよび CMOS の再設定 パスワード ジャンパーの再設定 ........................................................................................................ 64 CMOS の消去および再設定 ......
1 コンピューターの診断機能 HP Vision Field Diagnostics 注記: [HP Vision Field Diagnostics]ユーティリティは、一部のコンピューター モデルにのみ付属し ている CD に収録されています。 [HP Vision Field Diagnostics]ユーティリティを使用すると、お使いのコンピューターのハードウェア のコンフィギュレーション情報を表示し、コンピューターのサブシステムにハードウェア診断テスト を実行することができます。このユーティリティは、ハードウェア問題を効率的に特定、診断、およ び分離する作業を簡素化します。 [HP Vision Field Diagnostics]を実行すると、[Survey](調査)タブが表示されます。このタブには、 コンピューターの現在のコンフィギュレーションが表示されます。[Survey]タブから、コンピューター に関するいくつかの情報カテゴリにアクセスできます。その他のタブには、診断テストのオプション やテスト結果などの追加情報が表示されます。各画面に表示された情報は、html ファイルとして保存 し、ディ
3. オペレーティング システムをシャットダウンし、コンピューターの電源を切ります。 4. コンピューターの電源を入れます。システムは[HP Vision Field Diagnostics]で起動します。 注記: システムがオプティカル ドライブの CD または USB フラッシュ ドライブから起動しな い場合は、[コンピューター セットアップ(F10)ユーティリティ]で起動順序を変更する必要が あります。詳しくは、『コンピューター セットアップ(F10)ユーティリティ ガイド』を参照し てください。 5.
[Storage](記憶装置):コンピューターに接続されている記憶メディアに関する情報を表示します。 この一覧には、すべてのハードディスク ドライブ、ディスケット ドライブ、およびオプティカル ド ライブが含まれます。 [System](システム):コンピューター モデル、内部ファン、シャーシ、および BIOS に関する情報 を表示します。 JAWW HP Vision Field Diagnostics 3
[Test](テスト)タブ [Test]タブを使用して、システム内のテストする部分を選択することができます。また、テストの種 類とテスト モードも選択できます。 選択できるテストの種類は以下の 3 つです。 ● [Quick Test](クイック テスト):あらかじめ定義されたスクリプトで、各ハードウェア コン ポーネントの一部がテストされます。これを選択した場合は、ハードウェア コンポーネントの チェック リストで各テストを選択または選択解除して、どのクイック テストを実行するかを決 めることができます。 ● [Complete Test](完全テスト):あらかじめ定義されたスクリプトで、各ハードウェア コンポー ネントが完全にテストされます。これを選択した場合は、ハードウェア コンポーネントのチェッ ク リストで各テストを選択または選択解除して、どの完全テストを実行するかを決めることが できます。 ● [Custom Test](カスタム テスト):システムのテストの制御を最も柔軟に行えます。[Custom Test]モードを使用して、実行するデバイス、テスト、およびテスト パラメーターを特定で
また、[Status]タブには以下の情報も表示されます。 ● テストされているデバイス ● テストされている各デバイスについてのテストの状態(実行中、待機中、成功、または失敗) ● テストされているすべてのデバイスについてのテスト全体の進捗状況 ● テストされている各デバイスについてのテストの進捗状況 ● テストされている各デバイスについてのテスト経過時間 [History](履歴)タブ [History]タブには、過去に実行したテストに関する情報が表示されます。 [History Log](履歴ログ)には、これまでに実行されたすべてのテスト、テスト実行回数、テストが 失敗した回数、各テストを実行した日付、および各テストの完了にかかった時間が表示されます。 [Clear History](履歴のクリア)ボタンを使用すると、[History Log]の内容がクリアされます。 [Save](保存)ボタンをクリックすると、[History Log]の内容を HTML ファイルとしてディスケット または USB フラッシュ ドライブに保存できます。 [Errors](エラー)タブ [Errors
[Help](ヘルプ)タブ [Help]タブには、[Vision Help](Vision のヘルプ)セクションおよび[Test Components](コンポー ネントのテスト)セクションがあります。このタブには、検索機能および索引機能があります。ま た、使用許諾契約書(EULA:End User License Agreement)および[HP Vision Field Diagnostics]ア プリケーションのバージョン情報もこのタブに表示されます。 [Vision Help]セクションには、[HP Vision Field Diagnostics]の主要な機能に関する情報が表示されま す。 [Test Components]セクションには、各テストの説明および[Custom Test](カスタム テスト)モー ドの実行中に調整できるパラメーターが表示されます。 [Defect codes](エラーコード)セクションには、[Errors](エラー)タブに表示される数字のエ ラー コードに関する情報が表示されます。 [Memory test tab](メモリ テスト タブ)セクションには、起動メニューか
6. お使いの OS を選択します。 7. [診断]リンクをクリックします。 8. [HP Vision Field Diagnostics]リンクをクリックします。 9.
2 診断ユーティリティを使用しないトラブル シューティング この章では、ハードディスク ドライブ、オプティカル ドライブ、グラフィックス、オーディオ、メ モリ、およびソフトウェアなどの一般的なトラブルについて、原因および解決方法を説明します。コ ンピューターの使用中にトラブルが発生した場合は、この章に示す表で原因と解決方法を参照してく ださい。 注記: 起動時の POST(Power-On Self Test、電源投入時のセルフテスト)実行中に表示されるメッ 」を参 セージ(POST メッセージ)については、「付録 A 50 ページの 「POST エラー メッセージ」 照してください。 快適に使用していただくために 警告! 誤った方法でコンピューターを使用した場合や、安全で快適な環境で使用されていない場合 には、操作する人の健康を損なうおそれがあります。作業場所を選択したり、安全で快適な作業環境 を整えたりする方法について詳しくは、HP の Web サイト(http://www.hp.
● 新しいハードウェアを取り付けてから問題が発生した場合は、そのハードウェアを取り外して、 コンピューターが正しく機能するかを確認します。 ● 新しいソフトウェアをインストールしてから問題が発生した場合は、そのソフトウェアをアンイ ンストールして、コンピューターが正しく機能するかを確認します。 ● コンピューターを Safe モードで起動してみて、すべてのドライバーがロードされなくても起動 するか確認します。前回正常に起動したときの状態でオペレーティング システムを起動する場 合は、前回の正常起動時の構成を使用します。 ● http://www.hp.
● モニター画面の表示がぼやけている場合は、モニターの調節つまみで輝度とコントラストを調整 してください。 ● 何かキーを押し続けるとビープ音が鳴りますか。ビープ音が鳴れば、キーボードは正しく機能し ています。 ● すべてのケーブルを正しく接続していますか。ゆるんでいたり、間違ったコネクタに接続したり していませんか。 ● キーボードの任意のキーまたは電源ボタンを押して、コンピューターを起動させます。システム がサスペンド モードから復帰しない場合は、電源ボタンを 4 秒程度押し続けてコンピューター の電源を切り、もう一度電源ボタンを押して電源を入れなおします。システムがシャットダウン しない場合は、電源コードを抜いて数秒待ち、コードを接続しなおします。停電などにより電源 供給が遮断されてしまった後、電源が復旧したときに自動的に起動するように[コンピューター セットアップ(F10)ユーティリティ]で設定しておくと、コンピューターが再起動します。再起 動しない場合は、電源ボタンを押してコンピューターを起動する必要があります。 ● プラグ アンド プレイに対応していない拡張ボードやオプションを取
一般的なトラブルの解決方法 この章で説明するような一般的なトラブルは、ご自身で簡単に解決できる場合があります。トラブ ル をご自身で解決できない場合、または解決方法の実行に不安がある場合は、サポート窓口にご相談 ください。 警告! コンピューターが電源コンセントに接続されていると、電源が入っていなくてもシステム ボードには常に電気が流れています。感電や火傷の危険がありますので、電源コードが電源コンセン トから抜き取ってあること、および本体内部の温度が下がっていることを確認してください。 表 2-1 一般的なトラブルの解決方法 コンピューターがロックされ、電源ボタンを押しても電源が切れない 原因 解決方法 電源スイッチのソフトウェアによる制御機能が働いていない 1. コンピューターの電源が切れるまで 4 秒程度電源ボタン を押し続けます 2.
表 2-1 一般的なトラブルの解決方法 (続き) 音が出ない、または音量が低すぎる 原因 解決方法 システムの音量が低いか、音が消えている 1. [コンピューター セットアップ(F10)ユーティリティ] で BIOS 設定を調べ、内蔵システム スピーカーの音が消 えていないか確認します(この設定は外付けスピーカー には影響しません) 2. 外付けスピーカーが正しく接続されて電源が入っている ことと、スピーカーのボリューム コントロールが正しく 設定されていることを確認します 3.
表 2-1 一般的なトラブルの解決方法 (続き) 十分なパフォーマンスが得られない 原因 解決方法 ハードディスク ドライブがウィルスに感染している ウィルス対策プログラムを実行します 実行しているアプリケーションの数が多すぎる 1. 使用していないアプリケーションを終了して、メモリを 開放します 2. メモリを増設します。バックグラウンドで動作する一部 のアプリケーションは、タスク トレイの対応するアイコ ンを右クリックして、そのアプリケーションを閉じるこ とができます。システムの起動時にこれらのアプリケー ションを起動しないようにするには、[スタート]→[ファ イル名を指定して実行](Windows XP の場合) 、または [スタート]→[アクセサリ]→[ファイル名を指定して実行] (Windows Vista®の場合)の順に選択して「msconfig」 と入力します。[システム構成]ユーティリティの[スター トアップ]タブで、自動的に起動しないようにするアプリ ケーションのチェックを外します 1.
表 2-1 一般的なトラブルの解決方法 (続き) システムの電源が入らず、コンピューター前面のランプが点滅していない 原因 解決方法 システムの電源を入れることができない 電源ボタンを 3 秒間程度押し続けます。ハードディスク ドラ イブ ランプが緑色に点灯したら、以下の操作を行います 1. システム ボードの 5 V aux ランプが点灯するまで、拡張 カードを 1 枚ずつ取り外します 2. システム ボードを交換します(修理受付窓口へご連絡く ださい) または 電源ボタンを 3 秒間程度押し続けます。ハードディスク ドラ イブ ランプが緑色に点灯しない場合は、以下の操作を行いま す 14 1. コンピューター本体が、電力が供給されている電源コン セントに接続されていることを確認します 2. カバーを開けて、電源ボタン ハーネスがシステム ボー ドに正しく接続されていることを確認します 3. 電力ケーブルが両方ともシステム ボードに正しく接続さ れていることを確認します 4.
電源に関するトラブルの解決方法 ここでは、電源に関する一般的なトラブルとその解決方法について説明します。 表 2-2 電源に関するトラブルの解決方法 電源装置がすぐにシャット ダウンする 原因 解決方法 電源内部の故障によって電源が入らない 電源装置を交換します(修理受付窓口にご連絡ください) コンピューターの電源が自動的に切れ、電源ランプが 1 秒間隔で 2 回赤色で点滅すると同時にビープ音が 2 回鳴り、その後 2 秒間休止する(一連のビープ音は 5 回繰り返された後停止するが、電源ランプは点滅し続ける) 原因 解決方法 本体内部の温度が以下の理由で動作範囲を超えていたためサー マル保護機能が働いた 1. コンピューターの通気口がふさがれていないことと、プ ロセッサの冷却用ファンが稼動していることを確認しま す 2. カバーを開けて電源ボタンを押し、プロセッサ ファンが 回転するか確認します。プロセッサ ファンが回転しない 場合は、ファンのケーブルがシステム ボード ヘッダー に接続されていることを確認します 3.
ハードディスク ドライブに関するトラブルの解決方法 表 2-3 ハードディスク ドライブに関するトラブルの解決方法 ハードディスク ドライブ エラーが発生した 原因 解決方法 ハードディスク ドライブに不良セクターまたは障害がある 1. Microsoft® Windows XP で[スタート]メニューから[すべ てのプログラム]→[アクセサリ]→[エクスプローラ]の順 に選択し、ドライブ名を右クリックすると表示されるメ ニューから[プロパティ]を選択して、[ツール]タブの[エ ラー チェック]の下にある[チェックする]をクリックしま す Microsoft Windows Vista で[スタート]メニューから[すべ てのプログラム]→[アクセサリ]→[エクスプローラー]の 順に選択し、ドライブ名を右クリックすると表示される メニューから[プロパティ]を選択して、[ツール]タブの [エラー チェック]の下にある[チェックする]をクリック します 2.
表 2-3 ハードディスク ドライブに関するトラブルの解決方法 (続き) ドライブが認識(識別)されない 原因 解決方法 [コンピューター セットアップ(F10)ユーティリティ]で無効 にした SATA ポートにデバイスが接続されている [コンピューター セットアップ(F10)ユーティリティ]を実行 し、[セキュリティ](Security)→[デバイス セキュリティ] (Device Security)の順に選択し、デバイスの SATA ポートが [デバイス有効](Device Available)に設定されていることを 確認します 最初に電源を投入した後のドライブの応答が遅い [コンピューター セットアップ(F10)ユーティリティ]を実行 し、[カスタム](Advanced)→[電源投入時オプション] (Power-On Options)→[POST 遅延時間(秒単位)](Post Delay)の順に選択して、POST 遅延の値を増やします [Nonsystem disk/NTLDR missing]というメッセージが表示された 原因 解決方法 起動可能なメディア デバイス以外のメディア デ
表 2-3 ハードディスク ドライブに関するトラブルの解決方法 (続き) コンピューターがハードディスク ドライブから起動しない 原因 [コンピューター セットアップ(F10)ユーティリティ]で無効 にした SATA ポートにデバイスが接続されている 起動順序が間違っている ハードディスク ドライブの[ドライブ エミュレーション] (Drive Emulation)のオプションが[なし](None)に設定され ている ハードディスク ドライブが壊れている 解決方法 [コンピューター セットアップ(F10)ユーティリティ]を実行 し、[セキュリティ](Security)→[デバイス セキュリティ] (Device Security)の順に選択し、デバイスの SATA ポートが [デバイス有効](Device Available)に設定されていることを 確認します [コンピューター セットアップ(F10)ユーティリティ]を実行 し、[ストレージ](Storage)→[起動順序](Boot Order)の 順に選択して起動順序を変更します [コンピューター セットアップ(F10)ユーティリティ]を実行 し、
表 2-3 ハードディスク ドライブに関するトラブルの解決方法 (続き) リムーバブル ハードディスク ドライブのエンクロージャからビープ音が鳴り、緑色のランプが点滅している JAWW 原因 解決方法 リムーバブル ハードディスク ドライブのエンクロージャの ファン障害アラームが作動した コンピューターをシャットダウンし、エンクロージャの交換 について HP の担当者にお問い合わせください ハードディスク ドライブに関するトラブルの解決方法 19
メディア カード リーダーに関するトラブルの解決方法 表 2-4 メディア カード リーダーに関するトラブルの解決方法 Microsoft Windows XP または Microsoft Windows Vista でメディア カードをフォーマットすると、デジタル カメラでこ のメディア カードを使用できなくなる 原因 初期設定では、Windows XP および Windows Vista は 32 MB を超える容量のメディア カードを FAT32 フォーマットで フォーマットする。ほとんどのデジタル カメラでは FAT (FAT16 および FAT12)フォーマットが使用されているの で、FAT32 でフォーマットされたカードでは動作しない 解決方法 デジタル カメラでメディア カードをフォーマットするか、 Windows XP または Windows Vista 搭載コンピューターで FAT ファイル システムを選択してメディア カードをフォー マットします メディア カードに書き込もうとすると、書き込み禁止エラーやロック エラーが発生する 原因 解決方法 メディア カードがロックされている。
表 2-4 メディア カード リーダーに関するトラブルの解決方法 (続き) メディア カードの正しい取り外し方がわからない 原因 解決方法 注記: 緑色のランプが点滅している間は、絶対にカードを 取り外さないでください メディア カード リーダーを取り付けてから Windows を起動しても、リーダーと、リーダーに挿入したカードがコンピュー ターに認識されない 原因 解決方法 コンピューターにリーダーを取り付けた直後に初めてコン ピューターを起動した場合は、オペレーティング システムが デバイスを認識するまでに時間がかかる オペレーティング システムがリーダーおよび使用できるコネ クタを認識し、さらにリーダーに挿入されたメディアを認識 できるようになるまで数秒間待ちます メディア カードをリーダーに挿入すると、コンピューターがメディア カードから起動しようとする JAWW 原因 解決方法 挿入したメディア カードにブート機能がある メディア カードから起動しないようにするには、起動中にメ ディア カードを取り外すか、挿入したメディア カードから起 動するオプションを起動プロセス中に選択し
モニターに関するトラブルの解決方法 モニターにトラブルが生じたときには、モニターに付属のマニュアルと、以下の解決方法を参照して ください。 表 2-5 モニターに関するトラブルの解決方法 モニター画面に何も表示されない 原因 解決方法 モニターの電源が入っていない(モニター ランプが点灯して いない) モニターの電源を入れます(モニター ランプが点灯すること を確認します) モニターに障害がある 別のモニターを使用してみます モニター ケーブルが正しく接続されていない モニターと本体の間のケーブル、およびモニターと電源コン セントの間のケーブルの接続を確認します 画面表示を消すユーティリティがインストールされている か、または省電力モードに入っている どれかキーを押すかマウス ボタンをクリックし、パスワード が設定されている場合はパスワードを入力します システム ROM の破損。システムがブート ブロック緊急回復 モードで稼動している(ビープ音が 8 回鳴ることで通知され る) 最新の BIOS イメージを使用してシステム ROM を再フラッ シュします。詳しくは、『デスクトップ マネジ
表 2-5 モニターに関するトラブルの解決方法 (続き) PCI-Express グラフィックス カードが取り付けられている場合、内蔵グラフィックスを有効に設定できない 原因 解決方法 グラフィックス カードが PCI Express x16 スロットに取り付 けられている場合は内蔵グラフィックスを有効にできません AMD 製内蔵グラフィックス搭載のシステムでは、AMD PCI Express x16 グラフィックス カードを取り付けた場合のみ、 [コンピューター セットアップ(F10)ユーティリティ]で内蔵 グラフィックスを有効にできる AMD 製内蔵グラフィックス搭載のシステムでは、AMD PCI Express x16 グラフィックス カードを取り付けた後に、[コン ピューター セットアップ(F10)ユーティリティ]で内蔵グラ フィックスを有効に設定します 画面に何も表示されず、電源ランプが 1 秒間隔で 5 回赤色で点滅すると同時にビープ音が 5 回鳴り、その後 2 秒間休止する (一連のビープ音は 5 回繰り返された後停止するが、電源ランプは点滅し続ける) 原因 解決方法 プレビデオのメ
表 2-5 モニターに関するトラブルの解決方法 (続き) 省電力機能を有効にすると、モニターが正しく動作しない 原因 解決方法 省電力機能がないモニターで、省電力機能が有効に設定され ている 省電力機能を無効(Disable)に設定します 文字がぼやける 原因 解決方法 輝度およびコントラストが正しく調節されていない モニターの輝度およびコントラストを調節します ケーブルを正しく接続していない グラフィックス ケーブルの一方の端をモニター コネクタに、 もう一方の端をモニターにしっかり接続します 画像がぼやける、または必要な解像度に設定できない 原因 解決方法 グラフィックス コントローラーをアップグレードした際に、 アップグレード キットに付属のビデオ ドライバーをインス 正しいグラフィックス ドライバーをインストールしていない トールします(アップグレード キットは一部のモデルに付 属) モニターが設定された解像度をサポートしていない 解像度を変更します グラフィックス カードに障害がある グラフィックス カードを交換します 画像が壊れたり、うねり、乱れ、ちらつきがある 原
表 2-5 モニターに関するトラブルの解決方法 (続き) [No Connection, Check Signal Cable]と画面に表示される 原因 解決方法 モニターのビデオ ケーブルが外れている ビデオ ケーブルをモニターおよびコンピューターに接続しま す 注意: ビデオ ケーブルを接続するときにコンピューターの 電源がオフになっていることを確認してください [Out of Range]と画面に表示される 原因 解決方法 ビデオ解像度およびリフレッシュ レートが、モニターがサ ポートするレベルを超えるレベルに設定されている コンピューターを再起動し、Safe モードに入ります。設定値 をサポートされている設定値に変更してから、コンピューター を再起動して新しい設定値を有効にします CRT モニターの電源を入れると、振動音またはガタガタという音がする 原因 解決方法 モニターを消磁するコイルが作動した 不具合ではありません。モニターの電源を入れると消磁用の コイルが作動することは正常な状態です CRT モニターの内部からカチッという音がする 原因 解決方法 モニターの内部で継
表 2-5 モニターに関するトラブルの解決方法 (続き) 焦点がぼやける、線、ゴースト、または影が表示される、画面上を上下に移動する横線が表示される、薄い縦線が表示され る、または画像を画面の中央に表示できない(アナログ VGA 入力のフラット パネル モニターのみ) 原因 解決方法 フラット パネル モニターの内蔵デジタル変換回線がグラフィッ クス カードの出力の同期を正しく解釈できない可能性がある 1. モニターのオンスクリーン ディスプレイ メニューで、 モニターの[Auto-Adjustment](自動調整)オプションを 選択します 2. [Clock](クロック)および[Clock Phase](クロック フェーズ)オンスクリーン ディスプレイ機能を手動で同 期させます。同期を補助する SoftPaq(英語版)の SP32202 および SP32347 は、http://www.hp.com/ support/からダウンロードできます 1. グラフィックス カードを正しく接続します 2.
オーディオに関するトラブルの解決方法 お使いのコンピューターにはオーディオ機能が装備されています。オーディオやサウンドに関するト ラブルが生じたときには、以下の解決方法を参照してください。 表 2-6 オーディオに関するトラブルの解決方法 音が途切れる 原因 解決方法 起動している他のアプリケーションによってプロセッサ リ ソースが使用されている プロセッサに負荷がかかるアプリケーションをすべて終了し ます Direct Sound の待ち時間。これは多くのメディア プレー ヤー アプリケーションで発生します Windows XP でのみ、以下の操作を行います 1. [コントロール パネル]から[サウンドとオーディオ デバ イス]を選択します 2. [オーディオ]タブで、[音の再生]リストからデバイスを選 択します 3. [詳細設定]ボタン→[パフォーマンス]タブの順に選択しま す 4. [ハードウェア アクセラレータ]スライダーを[なし]に、 [サンプル レート変換の質]スライダーを[標準]に設定し て、オーディオを再度確認します 5.
表 2-6 オーディオに関するトラブルの解決方法 (続き) スピーカーまたはヘッドフォンから音が出ない 原因 解決方法 ラインアウト コネクタに接続しているヘッドフォンまたはデ バイスによって、内蔵スピーカーの音が消えている ヘッドフォンまたは外付けスピーカーの電源を入れるか、ラ インアウト コネクタとの接続を取り外します コンピューターがスタンバイ モードになっている 電源ボタンを押して、スタンバイ モードから復帰します 注意: スタンバイ モードから復帰するときに、電源ボタン を 4 秒以上押さないでください。4 秒以上押すと、コンピュー ターがシャットダウンし、保存されていないデータが損失し ます 内蔵スピーカーが[コンピューター セットアップ(F10)ユー [コンピューター セットアップ(F10)ユーティリティ]で内蔵 ティリティ]で無効に設定されている スピーカーを有効に設定します。[カスタム](Advanced)→ [デバイス オプション](Device Options)→[内蔵スピー カー](Internal Speaker)の順に選択します 1 つ以上のオーディオ ソリューションが
プリンターに関するトラブルの解決方法 プリンターにトラブルが生じたときには、プリンターに付属のマニュアルと、以下の解決方法を参照 してください。 表 2-7 プリンターに関するトラブルの解決方法 プリンターから印字されない 原因 解決方法 プリンターの電源が入っておらず、オンラインの状態になっ ていない プリンターの電源を入れ、オンラインにします 実行中のアプリケーションに合ったプリンター ドライバーが インストールされていない 1. アプリケーションに合ったプリンター ドライバーをイン ストールします 2.
キーボードおよびマウスに関するトラブルの解決方法 キーボードまたはマウスにトラブルが生じたときには、キーボードまたはマウスに付属の説明書と、 以下の解決方法を参照してください。 表 2-8 キーボードに関するトラブルの解決方法 キーボードからのコマンドや入力が認識されない 原因 解決方法 キーボードのコネクタが正しく接続されていない 1. Windows XP のデスクトップで、[スタート]→[シャット ダウン]の順にクリックします Windows Vista をお使いの場合は、[スタート]→[スター ト]メニューの右下隅にある矢印の順にクリックして、 [シャットダウン]を選択します 2.
表 2-9 マウスに関するトラブルの解決方法 (続き) マウスが手の動きに反応しないか、動きが緩慢である 原因 解決方法 使用中のプログラムがコマンドに応答しなくなった キーボードを使用してコンピューターをシャットダウンして から再起動します マウスを清掃する必要がある マウスのローラー ボール カバーを取り外し、内部部品を清掃 します マウスを修理する必要がある 詳しくは、サポート窓口にお問い合わせください コンピューターがスタンバイ モードになっている 電源ボタンを押して、スタンバイ モードから復帰します 注意: スタンバイ モードから復帰するときに、電源ボタン を 4 秒以上押さないでください。4 秒以上押すと、コンピュー ターがシャットダウンし、保存されていないデータが損失し ます マウスが垂直方向または水平方向にしか動かない、または動きがぎこちない JAWW 原因 解決方法 マウスのローラー ボールが汚れているか、ボールと接触する ロータリー エンコーダー シャフトが汚れている マウスの底面のローラー ボール カバーを取り外し、市販のマ ウス クリーニング キットで内部
ハードウェアの取り付けに関するトラブルの解決方法 ドライブや拡張カードを増設するなど新しいハードウェアの取り付けや取り外しを行う場合、コン ピューターを再設定する必要が生じることがあります。プラグ アンド プレイ対応の装置を取り付け た場合、Windows は自動的に装置を認識しコンピューターを再設定します。プラグ アンド プレイに 対応していない装置を取り付けた場合は、新しいハードウェアを取り付けた後でコンピューターを再 設定する必要があります。Windows では[ハードウェアの追加ウィザード]を使用し、画面の説明に 沿って操作してください。 警告! コンピューターが電源コンセントに接続されていると、電源が入っていなくてもシステム ボードには常に電気が流れています。感電や火傷の危険がありますので、電源コードが電源コンセン トから抜き取ってあること、および本体内部の温度が下がっていることを確認してください。 表 2-10 ハードウェアの取り付けに関するトラブルの解決方法 取り付けたハードウェアが認識されない 原因 解決方法 デバイスが正しく取り付けられていないか、接続されていな い デバイスが正しく取
表 2-10 ハードウェアの取り付けに関するトラブルの解決方法 (続き) 電源ランプが 1 秒間隔で 5 回赤色で点滅すると同時にビープ音が 5 回鳴り、その後 2 秒間休止する(一連のビープ音は 5 回 繰り返された後停止するが、電源ランプは点滅し続ける) 原因 解決方法 メモリが正しく取り付けられていない、またはメモリに障害 がある 注意: DIMM やシステムの損傷を防ぐため、DIMM モジュー ルを取り付けなおす場合、または DIMM モジュールの取り付 けや取り外しをする場合は、電源を切るだけでなく、必ず事 前に電源コードをコンセントから抜いてください 1. DIMM を取り付けなおします。システムの電源を入れま す 2. DIMM を一度に 1 つずつ取り外して交換し、故障したモ ジュールを特定します 注記: DIMM の正しい取り付け方法については、シス テムの『ハードウェア リファレンス ガイド』を参照し てください 3. 他社製のメモリを HP 製のメモリに交換します 4.
ネットワークに関するトラブルの解決方法 ネットワークにトラブルが生じたときには、以下の解決方法を参照してください。以下のガイドライ ンでは、ネットワーク ケーブル配線の修正については説明しません。 表 2-11 ネットワークに関するトラブルの解決方法 ウェイクオン LAN 機能が動作しない 原因 解決方法 ウェイクオン LAN 機能が有効に設定されていない Windows XP でウェイクオン LAN 機能を有効に設定するに は、以下の操作を行います 1. [スタート]→[コントロール パネル]の順に選択します 2. [ネットワーク接続]をダブルクリックします 3. [ローカル エリア接続]をダブルクリックします 4. [プロパティ]をクリックします 5. [構成]をクリックします 6. [電源の管理]タブをクリックし、[このデバイスで、コン ピューターのスタンバイ状態を元に戻すことができるよ うにする]チェック ボックスにチェックを入れます Windows Vista でウェイクオン LAN 機能を有効に設定するに は、以下の操作を行います 1.
表 2-11 ネットワークに関するトラブルの解決方法 (続き) ネットワーク ドライバーがネットワーク コントローラーを認識しない 原因 解決方法 製造元の Web サイトなどから最新版のドライバーを入手して インストールします ネットワーク接続状態ランプが点滅しない 注記: ネットワーク通信中は、ネットワーク状態ランプが点滅します。 原因 解決方法 アクティブなネットワークを検出できない ネットワーク ケーブル(および変換アダプター)を正しく接 続します ネットワーク コントローラーが正しく設定されていない Windows でのデバイスのステータスを確認します。たとえ ば、ロードされているドライバーをデバイス マネージャー で、またリンク ステータスを Windows の[ネットワーク接 続]アプレットで確認します ネットワーク コントローラーが有効に設定されていない 1. [コンピューター セットアップ(F10)ユーティリティ] を実行して、ネットワーク コントローラーを有効に設定 します 2.
表 2-11 ネットワークに関するトラブルの解決方法 (続き) [Diagnostics for Windows]でエラーは報告されないが、コンピューターがネットワークと通信できない 原因 解決方法 ネットワーク ドライバーがロードされていないか、ドライ バーのパラメーターが現在の設定と一致していない ネットワーク ドライバーがロードされていることと、ドライ バーのパラメーターがネットワーク コントローラーの設定と 一致していることを確認します 適切なネットワーク クライアントおよびプロトコルがインス トールされていることを確認します ネットワーク コントローラーがこのコンピューターでの使用 に設定されていない [コントロール パネル]の[ネットワーク接続]アイコンを選択 して、ネットワーク コントローラーを設定します 拡張ボードを取り付けると、ネットワーク コントローラーが動かなくなる 原因 解決方法 ネットワーク コントローラーの割り込みが、他の拡張ボード の割り込みと衝突している [コンピューター セットアップ(F10)ユーティリティ]の[カ スタム](Advanced)メニューを使用
表 2-11 ネットワークに関するトラブルの解決方法 (続き) [コンピューター セットアップ(F10)ユーティリティ]が書き込みのない EPROM を検出した JAWW 原因 解決方法 書き込みのない EPROM がある 修理受付窓口にご連絡ください ネットワークに関するトラブルの解決方法 37
メモリに関するトラブルの解決方法 メモリに関するトラブルが生じたときには、以下の解決方法を参照してください。 注意: コンピューターの電源を切っても、DIMM には電流が流れています(一部のモデルの Management Engine(ME)設定によります)。DIMM やシステムの損傷を防ぐため、DIMM モジュー ルを取り付けなおす場合、または DIMM モジュールの取り付けや取り外しをする場合は、電源を切る だけでなく、必ず事前に電源コードをコンセントから抜いてください。 ECC メモリをサポートするシステムの場合は、ECC メモリおよび非 ECC メモリを混在させないでく ださい。2 種類のメモリを混在させると、オペレーティング システムが起動しません。 注記: 一部のモデルのメモリ カウントは、Management Engine(ME)が有効の場合、その設定内 容に影響されます。ME は、Out-of-Band(OOB)やその他の管理機能のための ME ファームウェアを ダウンロード、解凍、および実行するために、シングル チャネル モードで 8 MB、デュアル チャネ ル モードで 16 MB のシス
表 2-12 メモリに関するトラブルの解決方法 (続き) 操作中にメモリ不足のエラーが発生した 原因 解決方法 メモリ常駐プログラム(TSR)の数が多過ぎる 不必要なメモリ常駐プログラムを終了します アプリケーションを実行するためのメモリが足りない アプリケーションに必要なメモリ容量を確認し、必要な容量 を確保します 電源ランプが 1 秒間隔で 5 回赤色で点滅すると同時にビープ音が 5 回鳴り、その後 2 秒間休止する(一連のビープ音は 5 回 繰り返された後停止するが、電源ランプは点滅し続ける) JAWW 原因 解決方法 メモリが正しく取り付けられていない、またはメモリに障害 がある 1. DIMM を取り付けなおします。システムの電源を入れま す 2. DIMM を一度に 1 つずつ取り外して交換し、故障したモ ジュールを特定します 3. 他社製のメモリを HP 製のメモリに交換します 4.
プロセッサに関するトラブルの解決方法 プロセッサに関連するトラブルが発生した場合の一般的な原因と解決方法を、以下の表にまとめま す。 表 2-13 プロセッサに関するトラブルの解決方法 十分なパフォーマンスが得られない 原因 解決方法 プロセッサが高温に達している 1. コンピューター周辺の通気が妨げられていないことを確 認します 2. ファンが正しく取り付けられ、正常に動作していること を確認します(必要な場合にのみ動作するファンもあり ます) 3. プロセッサのヒートシンクが正しく取り付けられている ことを確認します 電源ランプが 1 秒間隔で 3 回赤色で点滅し、その後 2 秒間休止する 原因 解決方法 プロセッサが取り付けられていない、または正しく取り付け られていない 1. プロセッサが取り付けられていることを確認します 2. プロセッサを取り付けなおします 電源ランプが 1 秒間隔で 11 回赤色で点滅した後に、2 秒間休止する 40 原因 解決方法 現在のプロセッサが、以前にこのシステムで有効に設定され ていた機能をサポートしていない 1.
CD および DVD に関するトラブルの解決方法 CD および DVD ドライブにトラブルが生じたときには、以下の解決方法を参照してください。 表 2-14 CD および DVD に関するトラブルの解決方法 コンピューターが CD または DVD ドライブから起動しない 原因 解決方法 [コンピューター セットアップ(F10)ユーティリティ]で無効 にした SATA ポートにデバイスが接続されている [コンピューター セットアップ(F10)ユーティリティ]を実行 し、[セキュリティ](Security)→[デバイス セキュリティ] (Device Security)の順に選択し、デバイスの SATA ポートが [デバイス有効](Device Available)に設定されていることを 確認します [コンピューター セットアップ(F10)ユーティリティ]でリ ムーバブル メディアからの起動が無効に設定されている [コンピューター セットアップ(F10)ユーティリティ]を実行 し、[ストレージ](Storage)→[ストレージ オプション] (Storage Options)の順に選択して、リムーバブル
表 2-14 CD および DVD に関するトラブルの解決方法 (続き) CD または DVD ドライブが検出されない、またはドライバーがロードされない 原因 解決方法 ドライブが正しく接続されていない、または正しく設定され ていない 別売のデバイスに付属の説明書を参照してください DVD ドライブで映像が再生されない 原因 解決方法 映像がお使いの地域の規格外の可能性がある DVD ドライブに付属の説明書を参照してください デコーダー ソフトウェアがインストールされていない デコーダー ソフトウェアをインストールします メディアが破損している メディアを交換します 映像がパレンタルロック(視聴年齢制限)の制限対象になっ ている DVD ソフトウェアを使用して、パレンタルロックを解除しま す メディアが裏返しに挿入されている メディアを正しく挿入しなおします メディアを取り出せない(トレイ式のドライブ) 原因 解決方法 メディアがドライブに正しく挿入されなかった コンピューターの電源を切り、細い金属製の棒を非常用取り 出しホールに差し込んで強く押します。トレイをゆっくり完
表 2-14 CD および DVD に関するトラブルの解決方法 (続き) オーディオ CD の録音やコピーが困難または不可能である JAWW 原因 解決方法 メディアの種類が間違っているか低品質である 1. 低速で録音してみます 2. ドライブに対して正しいメディアを使用していることを 確認します 3.
USB フラッシュ ドライブに関するトラブルの解決方法 USB フラッシュ ドライブに関連するトラブルが発生した場合の一般的な原因と解決方法を、以下の 表に示します。 表 2-15 USB フラッシュ ドライブに関するトラブルの解決方法 Windows で、USB フラッシュ ドライブがドライブ名として認識されない 原因 解決方法 最後の物理ドライブの次にあたるドライブ名は使用できない Windows で USB フラッシュ ドライブの初期設定のドライブ 名を変更します USB フラッシュ ドライブが認識(識別)されない 原因 [コンピューター セットアップ(F10)ユーティリティ]で無効 にした USB コネクタにデバイスが接続されている 電源の投入前に、デバイスが正しく取り付けられていない 解決方法 [コンピューター セットアップ(F10)ユーティリティ]を実行 して[セキュリティ](Security)→[デバイス セキュリティ] (Device Security)の順に選択し、その USB コネクタで[デバ イス有効](Device Available)に設定されていることを確認 します シ
コンピューター前面に接続したデバイスに関するトラブルの解 決方法 コンピューター前面に接続したデバイスに関連するトラブルが発生した場合の一般的な原因と解決方 法を、以下の表にまとめます。 表 2-16 コンピューター前面に接続したデバイスに関するトラブルの解決方法 USB デバイス、ヘッドフォン、またはマイクがコンピューターに認識されない 原因 解決方法 デバイスが正しく接続されていない 1. コンピューターの電源を切ります 2. デバイスをコンピューター前面に接続しなおしてから、 コンピューターを再び起動します デバイスに電力が供給されていない 外部電力を必要とする USB デバイスを使用している場合は、 電源コードの一方の端がコンピューターに接続されていて、 もう一方の端が使用可能な電源コンセントに接続されている ことを確認します 正しいデバイス ドライバーがインストールされていない 1. 正しいデバイス ドライバーをインストールします 2. コンピューターの再起動が必要になる場合もあります 1. 可能な場合は、ケーブルを交換します 2.
インターネット アクセスに関するトラブルの解決方法 インターネット アクセスに関するトラブルが発生した場合は、インターネット サービス プロバイダー (ISP)に問い合わせるか、または以下の解決方法を参照してください。 表 2-17 インターネット アクセスに関するトラブルの解決方法 インターネットに接続できない 原因 解決方法 インターネット サービス プロバイダー(ISP)のアカウント インターネットの設定を確認するか、ISP に問い合わせてく が正しく設定されていない ださい モデムが正しくセットアップされていない モデムを接続しなおします。クイック セットアップに関する 説明書を参照して、正しく接続されているか確認します Web ブラウザーが正しくセットアップされていない Web ブラウザーがインストールされていて、ISP へのセット アップが完了しているか確認します ケーブル/DSL モデムが接続されていない ケーブル/DSL モデムを接続します。ケーブル/DSL モデムの 前面の電源ランプが点灯します ケーブル/DSL サービスが使用できない、または悪天候のため 中断している 後
表 2-17 インターネット アクセスに関するトラブルの解決方法 (続き) インターネットでの Web サイトのダウンロードに時間がかかる 原因 解決方法 モデムが正しくセットアップされていない モデムが正しく接続され、通信が正常であることを確認しま す Windows XP の場合 1. [スタート]→[コントロール パネル]の順に選択します 2. [システム]をダブルクリックします 3. [ハードウェア]タブをクリックします 4. [デバイス マネージャ]領域にある[デバイス マネージャ] ボタンをクリックします 5. [モデム]をダブルクリックします 6. [Agere Systems PCI-SV92PP Soft Modem]をダブルク リックします 7. [全般]タブで、[診断]をクリックします 8. [モデムの照会]をクリックします。応答に[成功]と表示さ れているモデムは、正しく接続および動作していること を示します Windows Vista の場合 JAWW 1. [スタート]→[コントロール パネル]の順に選択します 2.
ソフトウェアに関するトラブルの解決方法 ソフトウェアのトラブルは多くの場合、以下のような原因で発生します。 ● アプリケーションが正しくインストールまたは設定されていない ● アプリケーションを実行するための十分なメモリの空き容量がない ● アプリケーション間でリソースの競合が発生している ● 必要なデバイス ドライバーがインストールされていない ● 出荷時とは異なるオペレーティング システム(OS)をインストールしている場合に、その OS がお使いのシステムでサポートされていない ソフトウェアに関するトラブルが発生した場合は、以下の表にある解決方法を参照してください。 表 2-18 ソフトウェアに関するトラブルの解決方法 コンピューターの起動が進まず、HP ロゴ画面が表示されない 原因 解決方法 POST エラーが発生した ビープ音およびキーボードのランプを確認します。考えられ る原因については、 「付録 A 50 ページの 「POST エラー メッセージ」 」を参照してください 詳しくは、リストア キットを参照するか、またはサポート窓 口にお問い合わせください HP ロゴ画面が
カスタマー サポートのご利用について このガイドに記載されている方法でも問題が解決しない場合は、HP 製品販売店またはサポート窓口 にお問い合わせください。詳しくは製品に同梱されている『サービスおよびサポートを受けるには』 を参照してください。 注記: 保守などのためにコンピューター本体をお預けになる際には、[セットアップ パスワード] (Setup Password)や[電源投入時パスワード](Power-On Password)などのパスワードを消去して おいてください。 テクニカル サポートの電話番号については、 『サービスおよびサポートを受けるには』を参照してく ださい。日本以外の国や地域については、Documentation and Diagnostics CD に収録されている 『Worldwide Telephone Numbers』を参照してください。 JAWW カスタマー サポートのご利用について 49
A POST エラー メッセージ この付録では、POST(電源投入時のセルフテスト)実行中またはコンピューターの起動時に表示さ れるエラー コード、エラーメッセージ、およびさまざまなインジケーター ランプや音声コードにつ いてまとめます。各エラーについて、考えられる原因や対処方法も示します。 POST メッセージが無効になっていると、POST 実行中のシステム メッセージ(メモリ カウント、 エラーではないテキスト メッセージなど)が画面に表示されません。POST エラーが発生した場合は エラー メッセージが表示されます。POST 実行中に POST メッセージを無効から有効に手動で切り 替えるには、F10 キーおよび F12 キー以外のキーを押してください。初期設定では POST メッセージ が無効に設定されています。 オペレーティング システムのロードにかかる時間と、テストされるシステムの範囲は、選択する POST モードによって異なります。 クイック ブート(Quick Boot)を設定すると短時間で起動することができますが、すべてのシステ ム レベルのテストを実行するわけではなく、メモリ テストな
POST 時の数値コードおよびテキスト メッセージ ここでは、数値コードが関連付けられている POST エラーについて説明します。また、POST の実行 中に表示されるテキスト メッセージについても説明します。 注記: POST テキスト メッセージが表示されると、ビープ音が 1 回鳴ります。 表 A-1 数値コードおよびテキスト メッセージ コントロールパネルのメッセージ 説明 101-Option ROM Checksum Error システム ROM または拡張ボードのオプショ 1. ン ROM のチェックサム 2. 103-System Board Failure 110-Out of Memory Space for Option ROMs 推奨操作 DMA またはタイマーの障害 最近拡張ボードを追加した場合は、そ の拡張ボードを取り外してみて問題が 解決するかどうか確認します 4. CMOS メモリをクリアします (63 ページの 「パスワードのセキュ リティおよび CMOS の再設定」を参照 してください) 5.
表 A-1 数値コードおよびテキスト メッセージ (続き) コントロールパネルのメッセージ 説明 推奨操作 RTC(リアル タイム クロック)用バッテリ (Onboard Devices)の順に選択してコンフィ が寿命に達している ギュレーションを確認します Windows の[コントロール パネル]にあるユー ティリティを使用して日付および時刻を設定 しなおします。問題が解決しない場合は、 RTC 用バッテリを交換します。新しいバッ テリの装着方法について詳しくは、『ハード ウェア リファレンス ガイド』を参照してく ださい。または、HP 製品販売店またはサ ポート窓口に RTC 用バッテリの交換につい てお問い合わせください 163-Time & Date Not Set Windows の[コントロール パネル]にあるユー ティリティを使用して日付と時刻を設定しな おします。[コンピューター セットアップ RTC(リアル タイム クロック)用バッテリ (F10)ユーティリティ]を使用することもで が寿命に達している きます。問題が解決しない場合は、RTC 用 バッテリを交換します。新しいバッテリ
表 A-1 数値コードおよびテキスト メッセージ (続き) コントロールパネルのメッセージ 説明 推奨操作 213-Incompatible Memory Module in Memory Socket(s) X, X, ... エラー メッセージに示されたメモリ ソケッ トに装着されているメモリ モジュールに重 要な SPD 情報が設定されていない。または メモリ モジュールがチップセットに対応し ていない 1. 正しいメモリ モジュールが装着されて いることを確認します 2. 別のメモリ ソケットを使用してみます 3.
表 A-1 数値コードおよびテキスト メッセージ (続き) コントロールパネルのメッセージ 説明 推奨操作 501-Display Adapter Failure グラフィックス コントローラーの障害 1. 必要であれば、グラフィックス カード を挿入しなおします 2. CMOS メモリをクリアします (63 ページの 「パスワードのセキュ リティおよび CMOS の再設定」を参照 してください) 3. モニターが接続されていて、電源が入っ ていることを確認します 4. 可能であれば、グラフィックス カード を交換します 510-Flash Screen Image Corrupted フラッシュ スクリーン イメージのエラー 最新の BIOS イメージを使用してシステム ROM を再フラッシュします。 511-CPU Fan not detected CPU ファンが接続されていないか、障害が ある 1. CPU ファンを接続しなおします 2. ファン ケーブルを接続しなおします 3. 必要であれば、CPU ファンを交換しま す 1.
表 A-1 数値コードおよびテキスト メッセージ (続き) コントロールパネルのメッセージ 説明 推奨操作 921-Front USB 1 Not Connected 前面 USB ハーネスとマザー ボードとの接続 前面 USB ハーネスを取り付けなおします が外れている 922-Front USB 1 Not Connected 前面 USB ハーネスとマザー ボードとの接続 前面 USB ハーネスを取り付けなおします が外れている 921-Device in PCI Express slot failed to initialize システムがデバイスに対応していない。また システムを再起動してみます。それでもエ は、PCI Express リンクを x1 に戻すことが ラーが発生する場合は、お使いのシステムで は機能しないデバイスである可能性がありま できない す 1151-Serial Port A Address Conflict Detected 外部コネクタおよび内部コネクタが共に COM1 コネクタに割り当てられている 1152-Serial Port B Address
表 A-1 数値コードおよびテキスト メッセージ (続き) コントロールパネルのメッセージ 説明 推奨操作 1720-SMART Hard Drive Detects Imminent Failure ハードディスク ドライブの障害(一部のハー 1. エラー メッセージが正しいか確認しま す。[コンピューター セットアップ ドディスク ドライブには、間違ったエラー (F10)ユーティリティ]を実行し、[スト メッセージを修正する、ハードディスク ド レージ](Storage)→[DPS セルフテス ライブ ファームウェアのパッチがあります) ト](DPS Self-test)の順に選択してド ライブ保護システム(DPS)テストを 実行します 2. 必要であれば、ハードディスク ドライ ブ ファームウェアのパッチを利用しま す(http://www.hp.com/support/から入 手できます) 3.
表 A-1 数値コードおよびテキスト メッセージ (続き) コントロールパネルのメッセージ 説明 推奨操作 を元の構成に復元してから、コンピュー ターを再起動します 2201-MEBx Module did not checksum correctly 2202-PMM Deallocation Error during MEBx cleanup 2203-Setup error during MEBx execution 2204-Inventory error during MEBx execution JAWW Management Engine(ME)BIOS 拡張オプ ション ROM での POST 実行中のメモリ エ ラー Management Engine(ME)BIOS 拡張オプ ション ROM での POST 実行中のメモリ エ ラー 4. 上記の手順でも問題が解決されない場 合はシステム ボードを交換します(修 理受付窓口へご連絡ください) 1. コンピューターを再起動します 2.
表 A-1 数値コードおよびテキスト メッセージ (続き) コントロールパネルのメッセージ 説明 推奨操作 2205-Interface error during MEBx execution ME との通信中に MEBx を操作すると、ハー 1. ドウェア エラーが発生する 2. 3. コンピューターを再起動します エラーが解決しない場合は、最新の BIOS バージョンに更新します 上記の手順でも問題が解決されない場 合はシステム ボードを交換します(修 理受付窓口へご連絡ください) 2211-Memory not configured correctly for proper MEBx execution.
POST 時のフロント パネルのランプおよびビープ音の診断 ここでは、フロント パネルのランプおよび POST(Power-On Self Test)実行前または POST 実行中 に発生するビープ音について説明します。ビープ音には、エラー コードやテキスト メッセージが関 連付けられていないものもあります。 警告! コンピューターが電源コンセントに接続されていると、電源が入っていなくてもシステム ボードには常に電気が流れています。感電や火傷の危険がありますので、電源コードが電源コンセン トから抜き取ってあること、および本体内部の温度が下がっていることを確認してください。 注記: PS/2 キーボードのランプが点滅している場合は、コンピューターのフロント パネルのラン プが点滅していないか確認し、フロント パネルのランプの動作を基に以下の解決方法を参照してくだ さい。 以下の表の解決方法は、実行する順に示されています。 一部のランプやビープ音の診断を使用できないモデルもあります。 表 A-2 キーボードやフロント パネルのランプおよびビープ音の診断 動作 ビープ音 考えられる原因 対処方法 電源ランプ
表 A-2 キーボードやフロント パネルのランプおよびビープ音の診断 (続き) 動作 ビープ音 電源ランプが 4 回赤色で点滅 4 (1 秒間隔)した後に、2 秒間 休止する。一連のビープ音は 5 回繰り返された後停止するが、 電源ランプは問題が解決するま で点滅し続ける 電源ランプが 1 秒間隔で 5 回 5 赤色で点滅した後に、2 秒間休 止する。一連のビープ音は 5 回繰り返された後停止するが、 電源ランプは問題が解決するま で点滅し続ける 電源ランプが 1 秒間隔で 6 回 6 赤色で点滅した後に、2 秒間休 止する。一連のビープ音は 5 回繰り返された後停止するが、 電源ランプは問題が解決するま で点滅し続ける 考えられる原因 対処方法 電源の障害が発生した(電 1. 源装置の過負荷) カバーを開けて、4 線または 6 線の電源ケー ブルがシステム ボードのコネクタに接続さ れているか確認します 2.
表 A-2 キーボードやフロント パネルのランプおよびビープ音の診断 (続き) 動作 ビープ音 電源ランプが 1 秒間隔で 8 回 8 赤色で点滅した後に、2 秒間休 止する。一連のビープ音は 5 回繰り返された後停止するが、 電源ランプは問題が解決するま で点滅し続ける 電源ランプが 1 秒間隔で 9 回 9 赤色で点滅した後に、2 秒間休 止する。一連のビープ音は 5 回繰り返された後停止するが、 電源ランプは問題が解決するま で点滅し続ける 電源ランプが 1 秒間隔で 10 回 10 赤色で点滅した後に、2 秒間休 止する。一連のビープ音は 5 回繰り返された後停止するが、 電源ランプは問題が解決するま で点滅し続ける 考えられる原因 対処方法 チェックサムの不良による ROM の障害 1. 最新の BIOS イメージを使用してシステム ROM を再フラッシュします。詳しくは、 『デスクトップ マネジメントについて』の 「ブート ブロック緊急回復モード」の項目を 参照してください 2. システム ボードを交換します(修理受付窓 口へご連絡ください) システムの電源は入るが、 1.
表 A-2 キーボードやフロント パネルのランプおよびビープ音の診断 (続き) 動作 ビープ音 考えられる原因 対処方法 電源ボタンを 3 秒間程度押し続けます。ハード ディスク ドライブ ランプが緑色に点灯しない場 合は、以下の操作を行います 62 付録 A POST エラー メッセージ 1. コンピューター本体が、電力が供給されて いる電源コンセントに接続されていること を確認します 2. カバーを開けて、電源ボタン ハーネスがシ ステム ボードに正しく接続されていること を確認します 3. 電力ケーブルが両方ともシステム ボードに 正しく接続されていることを確認します 4. システム ボードの 5 V aux ランプが点灯し ているか確認します。点灯している場合 は、電源ボタン ハーネスを交換します。問 題が解決しない場合は、システム ボードを 交換します 5.
B パスワードのセキュリティおよび CMOS の再設定 お使いのコンピューターには、パスワードのセキュリティ機能が搭載されています。 パスワードの設定は[コンピューター セットアップ(F10)ユーティリティ]メニューから行います。 [コンピューター セットアップ(F10)ユーティリティ]メニューで設定できるセキュリティ用のパス ワードには、[セットアップ パスワード](Setup Password)と[電源投入時パスワード](Power-On Password)の 2 つがあります。セットアップ パスワードだけを設定した場合、[コンピューター セッ トアップ(F10)ユーティリティ]で設定した情報以外のすべての情報に、他のユーザーがアクセスす ることができます。電源投入時パスワードだけを設定した場合、[コンピューター セットアップ (F10)ユーティリティ]による設定情報のほか、コンピューター上のすべての情報にアクセスすると きに、電源投入時パスワードの入力が必要となります。セットアップ パスワードと電源投入時パス ワードの両方を設定した場合、セットアップ パスワードの入力によってのみ[コンピューター セ
パスワード ジャンパーの再設定 [電源投入時パスワード]または[セットアップ パスワード]の有効/無効の設定および消去を行うには、 以下の操作を行います。 1. 適切な手順でオペレーティング システムを終了してから、コンピューター本体および外部装置 の電源を切り、電源コンセントから電源コードを抜き取ります。 2. 電源コードを抜いた状態で電源ボタンを再び押して、コンピューターに残っている電力を放電し ます。 警告! 感電や火傷の危険がありますので、電源コードが電源コンセントから抜き取ってあるこ と、および本体内部の温度が下がっていることを確認してください。 注意: 本体を電源コンセントに接続したままにすると、本体の電源を切っていてもシステム ボードに電流が流れています。電源コードを抜き取っておかないと、システムが損傷することが あります。 静電気の放電によって、コンピューターやオプションの電子部品が破損することがあります。以 下の作業を始める前に、アースされた金属面に触れるなどして、身体にたまった静電気を放電し てください。詳しくは、『規定および安全に関するご注意』を参照してください。 3.
CMOS の消去および再設定 コンピューターのコンフィギュレーション メモリ(CMOS)には、コンピューターの構成に関する情 報が保存されています。 CMOS ボタンを使用すると CMOS はリセットされますが、[電源投入時パスワード]と[セットアップ パスワード]は消去されません。 CMOS を 消 去 す る と 、 Management Engine BIOS Extension ( MEBx ) の Active Management Technology(AMT)設定(パスワードを含む)が消去されます。パスワードは「admin」に初期設定 されているため、再設定する必要があります。AMT 設定も再設定する必要があります。MEBx にアク セスするには、POST の実行中に Ctrl + P キーを押します。 1. コンピューター本体および外部装置の電源を切り、電源コンセントから電源コードを取り外しま す。 2.
4. CMOS ボタンを 5 秒間押し続けます。 注記: 電源コンセントから電源コードが抜かれていることを確認してください。電源コードが 接続されていると、CMOS ボタンを押しても CMOS がリセットされません。 図 B-1 CMOS ボタン 注記: CMOS ボタンなどのシステム ボード部品の位置は製品によって異なります。システム ボード部品の位置については、部品図(IPSM)を参照してください。 5. コンピューター本体のカバーまたはアクセス パネルを取り付けます。 6. 外付けデバイスを接続します。 7.
C ドライブ保護システム(DPS) ドライブ保護システム(DPS)は、一部のモデルに搭載されたハードディスク ドライブに組み込まれ ている診断ツールです。DPS を使用して、保証規定が適用されない、ハードディスク ドライブの交 換に至るような問題を診断します。 コンピューターの組み立て時に各ハードディスク ドライブに対して DPS テストが実行され、主要な 情報がハードディスク ドライブに書き込まれます。この情報は半永久的に記録されます。DPS が実 行されるたびに、テストの結果がハードディスク ドライブに書き込まれます。サポート窓口では、こ の情報をもとに、DPS ソフトウェアを実行する原因となった状況を特定できます。 DPS を実行しても、ハードディスク ドライブに保存されているプログラムやデータには影響を与え ません。DPS はハードディスク ドライブのファームウェアに含まれているので、オペレーティング システムが起動できない場合でも診断が可能です。テストに要する時間は、ハードディスク ドライブ のメーカーや容量によって異なりますが、ほとんどの場合 1 ギガバイト当たり約 2 分かかります。 ハード
注記: DPS 対応のハードディスク ドライブがコンピューターに取り付けられていない場合、 [DPS セルフテスト]オプションは画面に表示されません。 4.
索引 C CD-ROM または DVD に関するト ラブル 41 CMOS 消去および再設定 65 バックアップ 63 H HP Vision Field Diagnostics 1 P POST エラー メッセージ 50 あ アクセス パネル、ロック 12 い 一般的なトラブル 11 インターネット アクセスに関する トラブル 46 う ウェイクオン LAN 機能 34 え エラー コード 50, 59 メッセージ 51 エラーの数字コード 51 お オーディオに関するトラブル 27 オプティカル ドライブに関するト ラブル 41 か 快適に使用していただくために 8 カスタマー サポート 8, 49 JAWW き キーボードに関するトラブル 30 起動オプション クイック ブート 50 フル ブート 50 こ コンピューター前面に接続したデバ イスに関するトラブル 45 さ 再設定 CMOS 63 パスワード ジャンパー し 診断ユーティリティ 63 1 せ セットアップ パスワード 63 そ ソフトウェア トラブル 48 バックアップ 7 て 電源投入時パスワード 63 電源に関する
め メディア カード リーダーに関する トラブル 20 メモリに関するトラブル 38 も モニターに関するトラブル 22 問題解決のヒント 9 ら ランプの点滅 59 ランプ PS/2 キーボードのランプの点 滅 59 電源ランプの点滅 59 70 索引 JAWW