Wall Installation Guide HP ap5000 All-In-One Point of Sale System

壁面への設置
HP ap5000 All-In-One
Point of Sale System
© Copyright 2010 Hewlett-Packard Development Company, L.P.
本書の内容は 将来予告 HP製品おびサー
に対す保証は、当該製品おサーに付属の限定的保証規定に明示的に記載
のに限す。 本書のいか内容 当該保証に新に保証
加す はあ せん。 本書に記 製品情報は、 本国内で販売
れて含まれて合があ す。本書の内容につ ては万全を
すが 本書の技術的 は校正上の誤 省略 は、 責任
負いかねますのご了承 い。
日本 株式会社
初版 20105
キッ
壁面設置用
留め具付 (別売HPクイ リリ使
用) (×4
壁面 (×4
壁面 (×4
固定 (×1
お使い前に
LCDのみで表示 真空蛍光デ VFD)を[
ンピューター セッアッ F10)ユ]VFDシリア コネク
の電源必要が 電源は、 以下の操す。
1. コンピュター動して システム
る前[F10] キー て、 [ コンピューター セッ アップ F10)ユ
ティティ ]を実 ます。
2. [ コンピュータ セッアップ F10)ユ] で、 [ カスタム]
Advanced)メ[Super IO設定] Super IO Configuration)→[シリ
アル コネク2] Serial Port 2)→[標準 /5 V] Standard Mode/5v
[標準 ] Standard Mode)の
3. [ コンピュータ セットアップ F10)ユ][終了] Exit)メ
ニュ[変更保存 終了] Save Changes and Exit)を
電源装置、 VFD、お
壁面設置用ブ に、 電源装置 真空蛍光デ
VFD)、 本体か 外す必要が す。
1. ap5000をシャ ウンし切り
2. 電源 電源 す。
警告 感電の危険め、 装置分解す前に 電源
が電源 抜かれ 確認 電源
込んま作業 作業人が感電するれがあ
りま
注意 装置の損傷 め、 装置分解 電源 が電源
コントかるこしてださい
3. 背面 側面I/Oルかすべの周辺機器のケ
ます
4. ディ I/O ーの上部 2 つの
向きに押し
1 カバを回転させ外し2。次I/Oパネルか
源コー コネクきま
3
5. 後方 傾け水平位置
タッ に傷が付か に、 清潔は保護
面を下て置きます
6. 電源装置 本体の底面に固定
1
本体か 上げ
2
注:電源装置 に取 め、
緩め 完全に外れ
7. 電源装置お ケー上げ本体のユ 台か す。
8. ap5000 台が下 、止 位置
前方にす。 以降の手作業 ap5000の背
面に真空蛍光デ VFD 取り外し
9. 背面I/Oルか VFDのシ アル ケーブルを抜ます。
10. プラスチッ ブラケッ 両側の上部外側
1、カ2ヒン ブラケッ トから
取り外し
11. VFDの下に2本の
1 VFDをシステからき抜きま
2。タ スクリーン ヒンVFDケーブルを引き抜き
ます
3
12 . 再度、 清潔は保護パ の上に本体の表面
き、 カバネジを取り外します
13. 本体の表面下に 停止 前方
に傾け
1。ヒ ブラケッ 定しているジを取り外しま
2
14. ユニ 台を の底面の方向に 8 mmほど
ユニ 台を持ち上げて スク取り外し
壁面設置用 の取
壁面設置用ブ は、 VESA準拠の100 mm×100 mmのネ付け間
をサポー ます のブ アー たはその
固定具に取付け す。
注意 付け固定器具がVESA基準準拠
スクリーえらなって認して
ださい
1. 壁面上 ap5000の取 場所確認 す。 スク
付け 場合は、 電源装置切に 場所選ん
くだ
注意 本体か 電源装の電源 の長 1. 8 メー
源装置 場合は、 床か1. 8 える高さに取り
付け い。 本体壁面に設置 電源装置が宙吊
必要 電源装置は、 必ず適切に支
た状態にな い。
2. 壁面設置用 確認 4つの壁面ア 付け
壁面上の位置に印付けす。
620901-291

Summary of content (2 pages)