Computer Preparation Mini-Windows 7
注記: 操作キーの機能は、出荷時に有効に設定されています。この機能は、セットアップ ユーティ
リティ(BIOS)で無効にできます。セットアップ ユーティリティ(BIOS)で無効にした場合は、fn
キーを押しながらファンクション キーを押すことにより、標準設定で操作キーに割り当てられてい
る機能を実行できます。 詳しくは、『HP ノートブック コンピューター リファレンス ガイド』の
「セットアップ ユーティリティ(BIOS)およびシステム診断」の章を参照してください。
注意: セットアップ ユーティリティで
設定変更を行う場合は
、細心の注意
を払ってください
。設
定を
誤ると
、コンピューターが
正しく動作しなくなる可能性があります
。
アイコン キー 説明
f1 [ヘルプとサポート]を表示します。[ヘルプとサポート]では、Windows オペレーティン
グ システムとコンピューターに関する情報、質問への回答とチュートリアル、および
コンピューターへのアップデート ファイルなどが
提供されます
また、自動的なトラブル解決
の方法およびサポート
サイトへのリンクも
提供されます
f2 このキーを
押し続けると
、画面輝度が
一定の割合で徐々に下がります
f3 このキーを押
し続けると
、画面輝度が一定の割合
で徐々に上がります
f4 システムに接続されているディスプレイ デバイス間で画面を切り替
えます
。たとえ
ば、コンピューターに外付
けモニターを接続している場合にこのキーを押すと
、コン
ピューター本体のディスプレイ、外付けモニターのディスプレイ、コンピューター
本
体と外付けモニターの
両方のディスプレイのどれかに表示画面が切り替わります
ほとんどの外付けモニターは、外付け VGA ビデオ方式を使用してコンピューターか
らビデオ
情報を受け取ります
。表示画面切
り替え
キーで、コンピューターからビデオ
情報を受信している他のデバイスとの間でも表示画面を切り替
えることができます
f6 オーディオ CD の前のトラック、または DVD や BD の前のチャプターを
再生します
f7 オーディオ CD のトラック、または DVD や BD のチャプターを
再生
、一時停止、また
は再開します
f8 オーディオ CD の次のトラック、または DVD や BD の次のチャプターを再生します
f9 このキーを押し続けると、スピーカーの音量が一定の割合で徐々に
下がります
f10 このキーを押し続けると、スピーカーの音量が一定の割合で徐々に上がります
f11 スピーカーの音を消したり元に戻したりします
f12 無線機能をオンまたはオフにします
注記: このキーでは無線接続は確立されません。無線接続を確立するには、事前に
無線ネットワークもセットアップされている
必要があります
24
第 5 章 キーボードおよびポインティング デバイス










