Hardware Reference Guide

メモリ モジュールの取り付け位置
メモリ モジュールのチャネルの位置については、以下の表を参照してください。
位置 システム ボード上の表記 チャネル
下部ソケット
SODIMM1
チャネル B
上部ソケット
SODIMM3
チャネル A
取り付けられているメモリ モジュールに応じて、システムは自動的にシングル チャネル モード、
デュアル チャネル モード、またはフレックス モードで動作します。
1 つのチャネルのスロットにのみメモリ モジュールが取り付けられている場合、システムはシン
グル チャネル モードで動作します。
チャネル A のメモリ モジュールの合計メモリ容量とチャネル B のメモリ モジュールの合計メモ
リ容量が等しい場合、システムはより高性能なデュアル チャネル モードで動作します。
チャネル A のメモリ モジュールのメモリ容量とチャネル B のメモリ モジュールのメモリ容量が
異なる場合、システムはフレックス モードで動作します。フレックス モードでは、最も容量の
小さいメモリが取り付けられているチャネルがデュアル チャネルに割り当てられるメモリの総
量を表し、残りはシングル チャネルに割り当てられます。1 つのチャネルのメモリ容量が他方よ
りも多い場合は、多い方をチャネル A に割り当てる必要があります。
どのモードでも、最高動作速度はシステム内で最も動作の遅いメモリ モジュールによって決定さ
れます。
メモリ モジュールの取り付け
システム ボードには 2 つのメモリ ソケットがあります。メモリ モジュールを着脱するには、以下の
操作を行います。
1. USB フラッシュ ドライブなどのすべてのリムーバブル メディアをコンピューターから取り出し
ます。
2. オペレーティング システムを適切な手順でシャットダウンしてコンピューターの電源を切って
から、外付けデバイスの電源もすべて切ります。
3. 電源コードを電源コンセントから抜き、コンピューターからすべての外付けデバイスを取り外し
ます。
重要
メモリ モジュールの取り付けまたは取り外しを行う場合は、電源コードを抜いて電力が放
電されるまで約 30 秒待機してから作業する必要があります。コンピューターが電源コンセント
に接続されている場合、電源が入っているかどうかに関係なく、メモリ モジュールには常に電気
が流れています。電気が流れている状態でメモリ モジュールの着脱を行うと、メモリ モジュー
ルまたはシステム ボードを完全に破損するおそれがあります。
4. ベース ユニットのリア アクセス パネルおよびフロント アクセス パネルを取り外します。
16 ページのベース ユニットのアクセス カバーの取り外しおよび取り付けを参照してください。
5. 22 ページの内部部品の位置を参照して、システム ボード上のメモリ モジュールの位置を確認し
ます。
24
3 章 ハードウェアの修理およびアップグレード