コンピュータ セットアップ(F10) ユーティリティ ガイド:dx7500 モデル HP Compaq Business PC
© Copyright 2008 Hewlett-Packard Development Company, L.P.
このガイドについて このガイドでは、[コンピュータ セットアップユーティリティ]の使用方法について説明します。この ツールは、新しいハードウェアを取り付けたときにコンピュータの初期設定を再構成および変更する 場合や、メンテナンスを行う場合に使用します。 警告! その指示に従わないと、人体への傷害や生命の危険を引き起こすおそれがあるという警告事 項を表します。 注意: その指示に従わないと、装置の損傷やデータの損失を引き起こすおそれがあるという注意事 項を表します。 注記: JAWW 重要な補足情報です。 iii
iv このガイドについて JAWW
目次 コンピュータ セットアップ(F10)ユーティリティ コンピュータ セットアップ(F10)ユーティリティ ........................................................................... 1 [コンピュータ セットアップ(F10)ユーティリティ]の起動 ............................................. 1 [コンピュータ セットアップユーティリティ]:[メイン](Main) ...................................... 2 [コンピュータ セットアップユーティリティ]:[カスタム](Advanced) .......................... 3 [コンピュータ セットアップユーティリティ]:[電源](Power) ....................................... 5 [コンピュータ セットアップユーティリティ]:[起動](Boot) ..........................................
vi JAWW
コンピュータ セットアップ(F10)ユーティリ ティ コンピュータ セットアップ(F10)ユーティリティ [コンピュータ セットアップ(F10)ユーティリティ]は、以下のような操作を行う場合に使用します。 ● コンピュータの工場出荷時の設定の変更 ● コンピュータ(リアルタイム クロック)の日付(Date)と時刻(Time)の設定 ● システム構成(グラフィックス、オーディオ、記憶装置、通信ポート、入力装置など)の表示、 設定の変更、または確認 ● プロセッサおよびメモリの設定の表示 ● 起動可能なデバイスの起動順序(Boot Order)の変更。起動可能なデバイスとしては、ハード ディスク ドライブ、ディスケット ドライブ、オプティカル ドライブ、USB フラッシュ メディ ア デバイスなどがあります。 ● ハードディスク ドライブのセルフテストの実行 ● スーパバイザ パスワード(Supervisor Password)の設定。スーパバイザ パスワードは、[コン ピュータ セットアップ(F10)ユーティリティ]およびこのガイドで説明する設定にアクセスす る場合に使用します。
[コンピュータ セットアップユーティリティ]画面には、以下の 5 つのメニューが表示されます。 ● [メイン](Main) ● [カスタム](Advanced) ● [電源](Power) ● [起動](Boot) ● [終了](Exit) 矢印キーでメニューを選択し、Enter キーを押します。上下の矢印キーで項目を選んで Enter キー を押します。前の画面に戻るには、Esc キーを押します。 注意: CMOS の損傷を防ぐため、[コンピュータ セットアップ(F10)ユーティリティ]での変更が ROM に保存されている最中に、コンピュータの電源を切らないでください。[コンピュータ セット アップ(F10)ユーティリティ]の終了後にのみ、安全にコンピュータの電源を切ることができます。 [コンピュータ セットアップユーティリティ]:[メイン](Main) 注記: [コンピュータ セットアップユーティリティ]でサポートされる機能は、お使いのハードウェ アの構成によって異なる場合があります。 表 1 [コンピュータ セットアップユーティリティ]:[メイン](Main) 2 項目 説明
表 1 [コンピュータ セットアップユーティリティ]:[メイン](Main) (続き) ドライブ 1(1st Drive) 各ポートで以下の操作が可能です ドライブ 2(2nd Drive) ● ドライブ 3(未使用) (3rd Drive(not used) ) ドライブ 4(未使用) (4th Drive(not used) ) ● (表示のみ) ◦ 容量(Capacity) (サイズ:HDD のみ) ◦ 転送モード(Transfer Mode) SMART サポート:選択したチャネルに対する HDD セルフテストの実行 ドライブ 5(5th Drive) ◦ SMART 状態チェック ドライブ 6(6th Drive) ◦ SMART 簡易セルフテスト ◦ SMART 拡張セルフテスト システム情報(System Information) (表示のみ) ● 搭載メモリ(Installed Memory) ● メモリ バンク 1(Memory Bank 1) ● メモリ バンク 2(Memory Bank 2) ● メモリ バンク 3(Memory B
表 2 [コンピュータ セットアップユーティリティ]:[カスタム](Advanced) (続き) プライマリ ビデオ アダ プタ(Primary Video Adapter) 3 つ以上のビデオ オプションがシステムによって提供されている場合に、起動ディスプレイ デバ イスを選択できます ● 内蔵(オンボード) (Integrated(Onboard) ) ● PCI-Ex16(PCI-Ex16) オンボード ビデオ メモ リ サイズ(Onboard Video Memory Size) ● 無効(Disabled) ● 有効、32 MB(Enabled, 32 MB) PS/2 マウス(PS/2 Mouse) 以下の項目を設定します USB ポート(USB Ports) オンボード LAN (Onboard LAN) オンボード LAN からの ROM ブート(Onboard LAN Boot ROM) SATA1 コントローラ (SATA1 Controller) SATA1 コントローラ モード(SATA1 Controller Mode) オンボード オーディオ (Onboa
[コンピュータ セットアップユーティリティ]:[電源](Power) 注記: [コンピュータ セットアップユーティリティ]でサポートされる機能は、お使いのハードウェ アの構成によって異なる場合があります。 表 3 [コンピュータ セットアップユーティリティ]:[電源](Power) 項目 説明 外部電源の故障後(After AC Power Failure) システム電源が切断された後のシステムの再起動動作を選択できます XD 仮想化技術 (Virtualization Technology) ● オフを持続(Stay Off) ● 電源投入(Power On) ● 自動(Auto) XD ビットの無効/有効を設定します 仮想化技術の有効/無効を設定できます [コンピュータ セットアップユーティリティ]:[起動](Boot) 注記: [コンピュータ セットアップユーティリティ]でサポートされる機能は、お使いのハードウェ アの構成によって異なる場合があります。 表 4 [コンピュータ セットアップユーティリティ]:[起動](Boot) 項目 説明 起動時診断画面(Boot- POST
表 4 [コンピュータ セットアップユーティリティ]:[起動](Boot) (続き) ハードディスク ドライ ブ グループの起動順序 (Hard Drive Group Boot Priority) ネットワーク グループの 起動順序(Network Group Boot Priority) ハードディスク ドライブ内のデバイスの起動順序を指定します ブート可能なネットワーク デバイス内のデバイスの起動順序を指定します [コンピュータ セットアップユーティリティ]:[終了](Exit) 注記: [コンピュータ セットアップユーティリティ]でサポートされる機能は、お使いのハードウェ アの構成によって異なる場合があります。 表 5 [コンピュータ セットアップユーティリティ]:[終了](Exit) 項目 6 説明 変更を保存して終了 (Exit Saving Changes) Enter キーを押すと、変更を保存して終了します 変更を破棄して終了 (Exit Discarding Changes) Enter キーを押すと、変更を破棄して終了します セットアップの初期設定 をロード(Load
構成の設定値の回復 すべての[コンピュータ セットアップユーティリティ]オプション(Ctrl + F10 のオプションを含む) を初期設定値にリセットするには、[コンピュータ セットアップ(F10)ユーティリティ]を実行し、 F5 キーを押す必要があります。 これには、システム日付、システム時刻、スーパバイザ パスワード、ユーザ パスワード、および CPU 周波数乗数に対する更新は含まれません。 JAWW 構成の設定値の回復 7