User Guide --HP ProtectTools --Windows Vista and Windows XP (June 2008)
ユーザ: Drive Encryption に登録された人。管理者以外のユーザは、Drive Encryption での権限が制限されて
います。管理者以外のユーザが実行できる操作は、登録(管理者の許可がある場合)とログインのみです。
リブート: コンピュータを再起動するプロセス。
移行: Privacy Manager Certificate および Trusted Contact を管理、復元、および転送する作業。
仮想トークン: Java Card やカード リーダーとよく似た働きをするセキュリティ機能。このトークンは、コ
ンピュータのハードドライブ上か、Windows レジストリ内のどちらかに保存されます。仮想トークンでログオ
ンすると、認証を完了するためにユーザ PIN の入力を要求されます。
空き領域ブリーチ: 削除されたフォルダやファイルにランダムなデータを安全に上書きして、削除されたフォ
ルダやファイルの元の内容をわからなくすること。
厳重なセキュリティ: 電源投入時パスワード、管理者パスワード、およびその他の形態の、電源投入時認証に
対する保護機能を強化する、BIOS Configuration にあるセキュリティ機能。
公開: ユーザが 1 つ以上のチャット履歴セッションの暗号化を解除して、Contact Screen Name を平文で表
示し、セッションを表示できるようにする作業。
自動シュレッド: ユーザが File Sanitizer for HP ProtectTools で設定したスケジュールに従って実行されるシュ
レッド。
署名欄: デジタル署名を表示するためのプレースホルダ。ドキュメントに署名すると、署名者の名前と確認方
法が表示されます。署名日と署名者のタイトルも表示できます。
信頼できる IM 通信: 信頼できる送信者から Trusted Contact に宛てて、信頼できるメッセージを送信する通
信セッション。
信頼できるメッセージ: 信頼できる送信者から Trusted Contact に宛てて、信頼できるメッセージを送信する
通信セッション。
信頼できる送信者: 署名および暗号化した電子メールや Microsoft Office ドキュメントを送信する Trusted
Contact。
推奨する署名者: ドキュメントに署名欄を追加するために[Microsoft Word]または[Microsoft Excel]ドキュメン
トの所有者が指名したユーザ。
認証: ユーザがタスクの実行(コンピュータへのアクセス、特定のプログラムの設定変更、セキュリティ保護
されたデータの表示など)を承認されているかどうかを確認するプロセス。
廃止パスワード: ユーザがデジタル証明書を要求する際に作成されるパスワード。このパスワードは、ユーザ
がデジタル証明書を廃止する場合に必要です。これによって、ユーザ自身のみが証明書を廃止できるようになり
ます。
有効化: Drive Encryption の機能にアクセスする前に完了する必要があるタスク。Drive Encryption は、HP
ProtectTools セキュリティ マネージャのセットアップ ウィザードを使用して有効にします。管理者のみが Drive
Encryption を有効にすることができます。有効化プロセスは、ソフトウェアの有効化、ドライブの暗号化、ユー
ザ アカウントの作成、およびリムーバブル ストレージ
デバイス上の初期バックアップ暗号化キーの作成で構成
されます。
用語集
103