HP マルチメディア リモコン(一部のモデルの み) ユーザ ガイド
© Copyright 2008 Hewlett-Packard Development Company, L.P.
目次 1 各部の機能 2 ボタンのクイック リファレンス 3 バッテリの装着または交換 4 トラブルシューティング 索引 .......................................................................................................................................................................
iv
1 各部の機能 注記: お使いのコンピュータに、このマニュアルで説明しているものより新しい型のリモコンが付 属している場合、このユーザ ガイドで説明されている内容とは動作が異なります。お使いのリモコン の最新のユーザ ガイドについては、http://www.hp.
2 ボタンのクイック リファレンス ここでは、リモコンの各ボタンの機能について説明します。 注記: ボタンの位置は、お使いのリモコンのモデルによって異なる場合があります。 ボタン 機能 電源 ● コンピュータの電源が入っているときにボタンを押すと、コンピュータの電源ボタ ンと同じように機能します。詳しくは、コンピュータに付属の説明書を参照してく ださい ユーザ ガイドを表示するには、[スタート]→[ヘルプとサポート]→[ユーザ ガイド]の 順に選択します 注記: 2 コンピュータの電源が切れているときには、リモコンは使用できません ● コンピュータがスリープ状態のときに短く押すと、スリープが終了します ● コンピュータがハイバネーション状態のときに短く押すと、ハイバネーションが終 了します 録画番組 [放送中のテレビ]モードのときにこのボタンを押すと、現在の番組の録画を開始します 矢印、OK ● 矢印ボタンを押すと、メニュー、ウィンドウ、プログラム間を移動します ● OK ボタンを押して、希望する操作を選択します。OK ボタンは入力ボタンと同様に 機能します ガイド
ボタン 機能 音量上げ ボタンを押すと、スピーカーの音量が上がります 音量下げ ボタンを押すと、スピーカーの音量が下がります 前へ戻る ボタンを押すと、前の領域、メニュー、またはボタンに移動します 再生/一時停止 ● メディアが再生されていないときにボタンを押すと、選択したメディアが再生され ます ● メディアの再生中にボタンを押すと、メディアが一時停止します ● ボタンを押すと、選択したメディアが早戻しされます 早戻し 注記: ● テンキー このボタンは、一部のメディア ファイルでは動作しません 早戻しボタンを押してから再生ボタンを押すと、再生が開始します ボタンを押して、チャンネルを変更したり、テキストボックスにテキストを入力したり します 注記: 数字ボタンを押すたびに、異なる文字が表示されます。入力ボタンを押して、 文字を選択します 消去 ボタンを押すと、最後に入力した文字が消去または削除されます 印刷 注記: 印刷ボタンは一部のリモコンにのみ搭載されています ボタンを押すと、[マイ ピクチャ]ウィンドウで選択した画像を印刷します 画面切り替え 注
ボタン 機能 注記: コンピュータがログオン パスワードを要求するように設定されている場合は、 Windows へのログオンを求められることがあります 放送中のテレビ DVD ● ボタンを押すと、テレビ番組が一時停止バッファの最後まで進み、放送中のテレビ 番組が再開します。テレビ番組を一時停止しているときにボタンを押すと、放送中 のテレビ番組が再開します ● ボタンを押すと、マルチメディアのソフトウェアが開き、放送中のテレビ番組が全 画面モードで開始します 注記: DVD ボタンは一部のリモコンにのみ搭載されています ● DVD の再生中にボタンを押すと、DVD ディスク メニューが開きます ● DVD が再生されていないときにボタンを押すと、初期設定の DVD プレーヤが開き ます 注記: コンピュータがログオン パスワードを要求するように設定されている場合は、 Windows へのログオンを求められることがあります Teletext 注記: Teletext ボタンは一部のリモコンにのみ搭載されています 利用可能な場合、テレビ番組の放送中に Teletext を有効にしま
ボタン 機能 次へ進む ボタンを押すと、次の領域、メニュー、またはボタンに移動します 停止 ボタンを押すと、実行中のメディアの動作が停止します 早送り ● ボタンを押すと、選択したメディアが早送りされます 注記: ● 入力 このボタンは、一部のメディア ファイルでは動作しません 早送りボタンを押してから再生ボタンを押すと、再生が開始します ボタンを押すと、希望する操作、メニュー、またはウィンドウのオプションを入力また は選択できます 5
3 バッテリの装着または交換 警告! バッテリは消耗品です。使用済みのバッテリは、[へルプとサポート]にある『規定、安全、 および環境に関するご注意』に記載されている指示に従って、正しく処分してください。注意事項を 表示するには、[スタート]→[ヘルプとサポート]→[ユーザ ガイド]の順に選択します。 リモコンのバッテリを装着または交換するには、以下の手順で操作します。 6 1. リモコンの背面にあるバッテリ コンパートメント カバーを矢印の方向にスライドさせ(1)、カ バーを持ち上げて取り外します(2) 。 2.
3.
4 トラブルシューティング お使いのリモコンが正常に機能しない場合は、以下の解決方法を試してみてください。 8 ● リモコンとコンピュータまたは別売のドッキング デバイスの赤外線ポートとの間に障害物がな いことを確認します。 ● コンピュータまたは別売のドッキング デバイスの赤外線ポートの受信可能範囲にいることを確 認します。 ● バッテリが正しく装着され、充電されていることを確認します。必要に応じてバッテリを交換し ます。 ● 使用しているリモコンが、コンピュータまたは別売のドッキング デバイスをサポートしている ことを確認します。 第 4 章 トラブルシューティング
索引 D DVD ボタン 4 せ 赤外線レンズ(リモコン受光 部) 1 M MediaSmart 1 MediaSmart ボタン 3 ち チャンネル/ページ下ボタン 4 O OK ボタン 2 つ 次へ進むボタン 5 T Teletext ボタン 4 て 停止ボタン 5 テンキー ボタン 3 電源ボタン 2 W Windows Media Center ボタン 4 い 印刷ボタン 3 お 音量上げボタン 3 音量下げボタン 3 か ガイド ボタン 2 画面切り替えボタン 3 さ 再生/一時停止ボタン 3 し 消去ボタン 3 情報ボタン 4 す ズーム ボタン 3 スナップショット ボタン 3 と トラブルシューティング 8 に 入力ボタン 5 は バッテリの装着 6 早送りボタン 5 早戻しボタン 3 へ 変更/ページ上ボタン 4 ほ 放送中のテレビ ボタン 4 ボタン DVD 4 MediaSmart 3 OK 2 Teletext 4 Windows Media Center 4 印刷 3 音量上げ 3 音量下げ 3 ガイド 2 画面切り替え 3 クイック リファレンス 2 再生 3