User Guide-Pointing Devices and Keyboards-Windows Vista (February 2009)

Web ブラウザを開く(fn f3
fn f3 ホットキーを押すと、Web ブラウザが開きます。
インターネットまたはネットワーク サービスを設定するまで、fn f3 ホットキーを押すと Windows
[インターネットに接続]ウィザードが開きます。
インターネットまたはネットワーク サービス、および Web ブラウザのホーム ページをセットアップ
した後は、fn f3 ホットキーを押すとホーム ページおよびインターネットにすばやくアクセスで
ます。
画面を切り替えるfn f4
システムに接続されているディスプレイ デバイス間で画面を切り替えるには、fn f4 を押します。
たとえば、コンピュータに外付けモニタを接続している場合 fn f4 を押すと、コンピュータ本体
のディスプレイ、外付けモニタのディスプレイ、コンピュータ本体と外付けモニタの両方のディスプ
レイのどれかに表示画面が切り替わります。
ほとんどの外付けモニタは、外付け VGA ビデオ方式を使用してコンピュータからビデオ情報を受け
取ります。fn f4 ホットキーでは、コンピュータからビデオ情報を受信する他のデバイスとの間でも
表示画面を切り替えることができます。
以下のビデオ伝送方式が fn f4 ホットキーでサポートされます。かっこ内は、各方式を使用するデ
バイスの例です
LCD(コンピュータ本体のディスプレイ)
外部 VGA(ほとんどの外付けモニタ)
S ビデオ(S ビデオ入力コネクタが装備されているテレビ、ビデオ カメラ、DVD プレーヤ、ビ
デオ デッキ、およびビデオ キャプチ カード)
HDMIHDMI コネクタを備えたテレビ、ビデオ カメラ、DVD プレーヤ、ビデオ デッキ、ビ
キャプチャ カード)
コンポジット ビデオ(コンポジット ビデオ入力コネクタを備えたテレビ、ビデオカメラ、DVD
プレーヤ、ビデオデッキ、ビデオ キャプチャ カード)
注記: コンポジット ビデオ デバイスをシステムに接続するには、別売のドッキング デバイス
または拡張製品を使用する必要があります。
ハイバネーションの開始(fn f5
注意: 情報の消失を防ぐため、ハイバネーションを開始する前に作業データを保存してください。
ハイバネーションを開始するには、fn f5 を押します。
ハイバネーションを開始すると、情報がハードドライブのハイバネーショ ファイルに保存されて、
コンピュータの電源が切れます。
ハイバネーションを開始するには、コンピュータの電源が入っている必要があります。
ハイバネーションを終了するには、電源ボタンを短く押します。
fn f5 ホットキーの機能は変更が可能です。たとえば、ハイバネーションではなくスリープを開始
るように fn f5 ットキーを設定することもできます。
ホットキーの使用
5